B'zのギターが好物のすべりこみのおとめ座。ベイスターズとドラゴンズ応援してマス。



みんなでいらないものを持ち寄ってフリマ(リユース)して、売り上げの2割は社内のエコ活動(My箸の購入とかそういうの)に使いましょう、とかいう内容だった気がする。
冷やかし(ヲイ)のつもりで行ったのに、雰囲気に飲まれてついつい買ってしまったよi-mode 6th Anniversaryのノベルティ、i-mode絵文字湯のみ(ペア)。

安倍さんといえば、昨年12月のPOINT GREEN LIVEにお忍びで来てたっけ。
人生で一番近くで総理大臣を近く(っても20mくらい離れてたけど)で観た瞬間だった。
あすかタンのお膳立てが今日で無駄に・・・。
さて、次の首相は誰でしょう?

7月の終わり、ケーブルテレビに加入した。
(チャゲアスのDOUBLEが観たいがためだけに)
目的を果たした後も、旦那も前から加入したかったとかで解約もせず視聴している。
ところが、平日は起きて会社行って帰って寝る生活で稼働率ゼロ。
なので、土日こそ活躍の時だとばかりとりあえずつけている。
デフォルトのチャンネルはMTVにしてるんだけど、これがちょっとまずい。
だいたい流れてくるクリップは最近ヒットしてるか、レコード会社がどうしても売りたい音楽かで、前者の場合はやっぱり気になるものが多い。
元来わたしの音楽の好みはメインストリームど真ん中のPOPS、ROCKだったのが、このところR&BとかHIP HOPのようなブラック系の音楽もナチュラルに受け入れられるようになってきた。
おかげで、「このCDもあのCDも欲しい」と誘惑が多すぎるためMTVは控えめにすることに。
代わりに、あすかネ申がよく観ているというディスカバリーチャンネルを観てたら、隣の部屋では旦那がめちゃイケとか見てて妨害してくる。(両テレビの間は2m)
気を取り直し、毎月5,000円近く払ってるんだから平日も有効活用しないとと番組表を目を皿のようにして眺めてみた。
(スカパー!やCSといった番組の情報の得づらさはコチラで嘆いたとおり。)
苦労して小さな文字を眺めた甲斐あって、この1週間の間にいくつかの獲物を見つけた。
「トムとジェリー」(アニメ)・・・大好き、将来子供が産まれたら見せるのもいい(?)
「南国少年パプワくん」(アニメ)・・・柴田亜美ばんざい
「戦国自衛隊1549」(映画)・・・劇場で観に行こうと思いつつ行かなかったヤツは助かる
「ヒーローインタビュー」(映画)・・・チャゲアスが主題歌だからという不純な動機でわたし(当時小6)が初めて映画館へ観に行った映画
「ビルマの竪琴」(映画)・・・チャゲアスの今年のツアーのOPムービーであすかネ申が「水島ー、日本に帰ろう!」って言ってたアレの元ネタ、こんなに早くお目にかかれるとは(ちなみに85年の市川崑監督のやつ)
本当はまだまだ録りたい番組があったんだけど、あんま酷使してもHDDレコーダーの寿命を早めると思ってちょっと自粛。
(ここらへん貧乏性+なにこのラインナップとかいうツッコミはやめて)
ケーブルテレビ、月額料金の元をとるくらいに使いこなすにはなかなか時間と労力を要す模様。
しばらく諦めずに番組表ストークしようと思います。
(チャゲアスのDOUBLEが観たいがためだけに)
目的を果たした後も、旦那も前から加入したかったとかで解約もせず視聴している。
ところが、平日は起きて会社行って帰って寝る生活で稼働率ゼロ。
なので、土日こそ活躍の時だとばかりとりあえずつけている。
デフォルトのチャンネルはMTVにしてるんだけど、これがちょっとまずい。
だいたい流れてくるクリップは最近ヒットしてるか、レコード会社がどうしても売りたい音楽かで、前者の場合はやっぱり気になるものが多い。
元来わたしの音楽の好みはメインストリームど真ん中のPOPS、ROCKだったのが、このところR&BとかHIP HOPのようなブラック系の音楽もナチュラルに受け入れられるようになってきた。
おかげで、「このCDもあのCDも欲しい」と誘惑が多すぎるためMTVは控えめにすることに。
代わりに、あすかネ申がよく観ているというディスカバリーチャンネルを観てたら、隣の部屋では旦那がめちゃイケとか見てて妨害してくる。(両テレビの間は2m)
気を取り直し、毎月5,000円近く払ってるんだから平日も有効活用しないとと番組表を目を皿のようにして眺めてみた。
(スカパー!やCSといった番組の情報の得づらさはコチラで嘆いたとおり。)
苦労して小さな文字を眺めた甲斐あって、この1週間の間にいくつかの獲物を見つけた。
「トムとジェリー」(アニメ)・・・大好き、将来子供が産まれたら見せるのもいい(?)
「南国少年パプワくん」(アニメ)・・・柴田亜美ばんざい
「戦国自衛隊1549」(映画)・・・劇場で観に行こうと思いつつ行かなかったヤツは助かる
「ヒーローインタビュー」(映画)・・・チャゲアスが主題歌だからという不純な動機でわたし(当時小6)が初めて映画館へ観に行った映画
「ビルマの竪琴」(映画)・・・チャゲアスの今年のツアーのOPムービーであすかネ申が「水島ー、日本に帰ろう!」って言ってたアレの元ネタ、こんなに早くお目にかかれるとは(ちなみに85年の市川崑監督のやつ)
本当はまだまだ録りたい番組があったんだけど、あんま酷使してもHDDレコーダーの寿命を早めると思ってちょっと自粛。
(ここらへん貧乏性+なにこのラインナップとかいうツッコミはやめて)
ケーブルテレビ、月額料金の元をとるくらいに使いこなすにはなかなか時間と労力を要す模様。
しばらく諦めずに番組表ストークしようと思います。

(画像参照)
7時から8時まで歯科で定期検診して会社に戻って来たら、みんなさっさと帰っちゃっててもぬけのからでした。
余談ですが今日の歯の定期検診で、右下奥歯の向こうに親知らずがついにお目見え。
変な向きに戦々恐々。
22時0分発表時点では、台風は石廊崎にいるよう。
朝起きたらココは通過してそうだな。

なんだ、このタイトルw
適当なタイトルが見つからなかったのでこんな感じで。
というわけで今日は、ひさびさに母校へ行って恩師(?)に会って来ました。
恩師(?)は、ざっくり言うと音楽ライターさん。
音楽好きな人なら誰でも知ってるアノ雑誌の創刊時の編集長だったとかもろもろびっくりするような経歴の持ち主です。
親ほど年齢が離れているけど、とても気さくで気のいい(いい意味で)変なおじさん。
(と、正体も明かさないまま宣伝)
別に用があって訪ねたわけではないんだけど、2〜3年に1回のペースで意味もなく遊びにいってはダベって(ごちそうになって)帰ってくる、と。
ちなみに、恩師(?)に?を付けてるのは、まぁなんというかこちらは師と仰いでいるけども恐れ多くて(自分が)弟子ってレベルじゃねーぞなのでハテナ付きで。
「センセイ」と呼ぶものの友達感覚で・・・それこそ恐れ多いか。
さて本日は、お互いの近況とかMacとかあの人はいまとか建築業界とか上海とか北京とかアイルランドとか大リーグとか草野球とかチャゲアスにインタビューした話(ここ大変!)なんかを聞いたり話したり、うちに産まれるコはきっと女の子だ!と予言されたりと、楽しい時間を過ごしたのでありました。
PS.帰って調べたら、iTunes、4000曲入ってましたー(´・ω・`)
↑メールに書き忘れ
適当なタイトルが見つからなかったのでこんな感じで。
というわけで今日は、ひさびさに母校へ行って恩師(?)に会って来ました。
恩師(?)は、ざっくり言うと音楽ライターさん。
音楽好きな人なら誰でも知ってるアノ雑誌の創刊時の編集長だったとかもろもろびっくりするような経歴の持ち主です。
親ほど年齢が離れているけど、とても気さくで気のいい(いい意味で)変なおじさん。
(と、正体も明かさないまま宣伝)
別に用があって訪ねたわけではないんだけど、2〜3年に1回のペースで意味もなく遊びにいってはダベって(ごちそうになって)帰ってくる、と。
ちなみに、恩師(?)に?を付けてるのは、まぁなんというかこちらは師と仰いでいるけども恐れ多くて(自分が)弟子ってレベルじゃねーぞなのでハテナ付きで。
「センセイ」と呼ぶものの友達感覚で・・・それこそ恐れ多いか。
さて本日は、お互いの近況とかMacとかあの人はいまとか建築業界とか上海とか北京とかアイルランドとか大リーグとか草野球とかチャゲアスにインタビューした話(ここ大変!)なんかを聞いたり話したり、うちに産まれるコはきっと女の子だ!と予言されたりと、楽しい時間を過ごしたのでありました。
PS.帰って調べたら、iTunes、4000曲入ってましたー(´・ω・`)
↑メールに書き忘れ


本当にコレが欲しい!というものがなく、旦那も頭を悩ませていたところ。
そろそろ出るとうわさの新しいiPodは?という提案もありましたが、なんせ持ってても使わないのでスルー。
(通勤行き帰りで旦那と一緒では音楽聴いてられんよ)
※ちなみに昨年も欲しいものがなく、「任せる」って言ったらスゴイものをいただきました。
これはGJだった。
で、今朝いつものようにローソンに寄ったところ、
新型PSP予約受付中
のポスターが。
¥19,800というお手ごろすぎる値段もあってすぐに「これ!」と決めました。
PSPはメモリースティックってのがどうにも気に入りませんが、まぁなんかモンスターハンターやったり音楽聴いたりして楽しめることでしょう。
こちらから予約購入できますが、欲しかったフェリシア・ブルーのみすでに売り切れ。(9/3現在)
とりあえず写真のセラミック・ホワイトを購入してもらいました。
旦那がいずれ自分用のPSPも購入予定だそうなので、そのときフェリシア・ブルーを買ってもらって交換する方向で。

今日、Niftyさんからなぜか1万円分の為替が届いた。
え、Nifty個人情報流出でもしたの?と思ったら、契約時のキャッシュバック特典だった。
昨年末、かわいいかわいいいもーとにPCを買い与え、プロバイダの契約もしてあげて、その時価格コムのプロバイダキャンペーンページから申し込んだんだけど、それの特典だったよう。
キャンペーン自体すっかり忘れてたのと、キャッシュバックっても月々の料金が何ヶ月か無料で=キャッシュバックでしょみたいな変な勘違いしてたので、これはちょっと不意打ち。
今日の小さな幸せ。
え、Nifty個人情報流出でもしたの?と思ったら、契約時のキャッシュバック特典だった。
昨年末、かわいいかわいいいもーとにPCを買い与え、プロバイダの契約もしてあげて、その時価格コムのプロバイダキャンペーンページから申し込んだんだけど、それの特典だったよう。
キャンペーン自体すっかり忘れてたのと、キャッシュバックっても月々の料金が何ヶ月か無料で=キャッシュバックでしょみたいな変な勘違いしてたので、これはちょっと不意打ち。
今日の小さな幸せ。


現在、我が社のチームはビリっけつなんだけど、今日の対戦相手さんに勝てばビリ脱出と気合いも入ります。
4人もの助っ人さんに来てもらっていざ試合だとなったら、対戦チームの人が集まらないとかで助っ人さんのうち2人が向こうへ。
早くも不安な展開に。

↑はしょりすぎ?
旦那は打つのも守るのもだめで夏の間のなまりが出ちゃった感じ。
出直しておいでなさい。

いつもわたし一人で写真撮ったりファールボール取りに行ったりしてて寂しいです。
そういうわけで、まだDOUBLEのDVD観れてません。


Amazonでふと探してみたらいたので勝手に宣伝。
前Qに引き続き、もっとも面白い(はずの)「環境野郎Dチーム」がついにDVD化!
ダイバスターもいいけど、コレも見逃せませんよ!
内容紹介より抜粋↓
>番組放送開始後、2ちゃんねる、mixi、個人ブログなどネットを中心に大絶賛!新種でも発見したかのような盛り上がりとともに、久々の神番組として崇拝され、ネット局以外の視聴者からはDVD化の声が殺到!
ア・・・そんなに盛り上がってたの?(゚∀゚;)
といいつつも大絶賛した個人ブログの1つなんですが。
>ネット局以外の視聴者
一瞬、(インター)ネットで見れてたっけ?と考え込んでしまったけど、これって全国3●局ネットのネットのことね。
確かに、これしきの番組(失礼)ならちょっと田舎行ったらナチュラルに放送されてなさそう。
伊吹のおっちゃんがすごいイイ表情してるじゃないですか。
早くも期待大。
あてくし、誕生日プレゼントまだなにもらうか決めてないんだけど、コレにすっかなぁと一瞬思いかけてやめた。
でもちゃんと購入予定!
前Qに引き続き、もっとも面白い(はずの)「環境野郎Dチーム」がついにDVD化!
ダイバスターもいいけど、コレも見逃せませんよ!
内容紹介より抜粋↓
>番組放送開始後、2ちゃんねる、mixi、個人ブログなどネットを中心に大絶賛!新種でも発見したかのような盛り上がりとともに、久々の神番組として崇拝され、ネット局以外の視聴者からはDVD化の声が殺到!
ア・・・そんなに盛り上がってたの?(゚∀゚;)
といいつつも大絶賛した個人ブログの1つなんですが。
>ネット局以外の視聴者
一瞬、(インター)ネットで見れてたっけ?と考え込んでしまったけど、これって全国3●局ネットのネットのことね。
確かに、これしきの番組(失礼)ならちょっと田舎行ったらナチュラルに放送されてなさそう。
伊吹のおっちゃんがすごいイイ表情してるじゃないですか。
早くも期待大。
あてくし、誕生日プレゼントまだなにもらうか決めてないんだけど、コレにすっかなぁと一瞬思いかけてやめた。
でもちゃんと購入予定!
環境野郎Dチーム vol.1
posted with amazlet on 07.08.27