忍者ブログ

B'zのギターが好物のすべりこみのおとめ座。ベイスターズとドラゴンズ応援してマス。
www.flickr.com
2024
前の月へ 04 : 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 : 06 次の月へ
7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

目黒雅叙園とは?

たとえばこんな撮影↓が行われてたりします。



フワフワ前髪がキュートなまちもと、自分(B'z以外)のプロジェクトに関しては急にお金かけるのよね。
メンバーがいつもと違うからか、ぶりっこフェロモン満開でかわいいです。


でもわれわれが実際使用する会場はこの(たmさん曰く)“ウルトラゴシック改め、ウルトラバロック”な間ではなく、「飛鳥」って名前の昭和初期がモチーフの微妙なレトロ感漂う会場。
(豪奢さはほぼ皆無だった)
PR
いろいろ経由で。

うーむ、The Wild Windは仙台のみの幻?
これは羨ましい。<仙台参加の方


大阪セットリストは下のリンクから。
ネタバレおkの人はどぞ。
予想通り名古屋きたー。

7/4(水) B'z SHOWCASE 2007-19- Zepp Nagoya

これでZeppは制覇しちゃったわけだけども、次はドコ?それともおしまい?

まだ油断しないほうがいい気がする・・・なぁ。
B'z SHOWCASE 2007 -19- 7/2(月)@Zepp Osaka

名古屋すっ飛ばして千秋楽候補の大阪だ。

名古屋いつー??(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
松坂、イチ対決より10勝!マ軍戦は感情抑えて白星優先(サンスポより)
念のためキャッシュ

この記事の下に、こんなお知らせ?が。

>松坂が、自ら“プロデュース”したCD『Music From The Mound』が7月17日に東芝EMIより日米同時発売されることが発表された。
>松坂が好きなアーティストの曲が収録されており、先発時のマウンドに向かうときに球場内に流される米ヒップホップ歌手、ジュエルズ・サンタナの「ザ・セカンド・カミング」や、日本のB’zの「Real Thing Shakes」などが収録。

そうなの?
松坂選手の公式HPらしきとこのぞいてもそんなの見当たらない。
それ以前の問題で、Adsenseウザすぎで見る気萎え萎えw

ググれどもAmazon覗けども、現段階でこのAlbumの情報一切ないんだけど。
あえて「Real Thing Shakes」なのはエイゴ勉強用?
(役立つかは不明)


まぁいいや、購入しないことだけは確か。
「ZARD/坂井泉水さんを偲ぶ会」と題された故・坂井泉水さんを偲ぶ音楽葬の関係者会葬が本日6月26日(火)に行われた。(ORICON STYLEより)

http://contents.oricon.co.jp/news/music/45851/

Yahoo TOPのニュースの見出しが“B'z「坂井さん今も胸に」”ってなってたので、ギャっと思いました。
え、昨夜のライブでなんかコメントしたの!?と一瞬錯乱した。


で、B'zの二人のコメントが載ってます。
昨夜の福岡のライブからとんぼ返りですか、バタバタしてますね。
・・・と思ったら、コメント寄せただけのよう。
ばっしぃさんわざわざ携帯からありがとござます(´・ω・`)ノ


まちもとさん

あまりに突然の悲しい知らせに愕然たる思いでした。
本当に残念ですが、彼女の美しい歌声と、作品はこれからも多くの人達の心の中で生き続ける事でしょう。
坂井さんの様な素晴らしいミュージシャンと共に仕事をさせて戴いた事を光栄に思います。
心よりご冥福をお祈り致します。


いなばくん

坂井さんには、まだまだ歌いたい言葉がたくさんあったのだろうなと思うと、ただただ胸が痛みます。
ステージで1曲ずつひたむきにまっすぐな声で歌いあげる姿は今も胸に焼きついています。
素晴らしい歌声をありがとうございました。


他は、倉木麻衣や長嶋茂雄巨人軍終身名誉監督など。


関係者会葬というだけあって、それはもうBeingが大集合したスゴイ場だったのでしょう。

長島監督が来たのは、「果てしない夢を」で共演したからでしょうか。
あの歌声を思い出すたびに、いまでも足元からぞくぞくといいようのない悪寒に襲われて、いまでもプチトラウマです。


6/27 ついき
6/27のスポニチの記事より
坂井泉水さん追悼…大黒摩季ら献花
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2007/06/27/09.html
キャッシュはこちら

>午後3時までで音楽関係者約700人が参列。時間外にB’z、TUBEも訪れ(略)

ん?訪れって書いてあるぜよ?
いったいどっちなんだい?
いろいろ経由だけど、セットリストは「つづきをよむ」以降に。
東京でもThe Wild Windやってくれればよかったのに。

今日、あたしの数少ない(っても一人だけど)福岡のお友達は、いろいろあってSHOWCASEに参加できず切ないです。
腹いせに、ハムよハムみたいなお馬鹿話をしたりして・・・嗚呼。


嘘でもDVD出ないもんなぁ。
そもそも公式のツアーじゃねぇし。
つーか「今年ツアーない」なんて真っ赤な嘘じゃんか、と。
ファンをもっと大切にしたほうがいいよびぃづ。


これまで、まちもとさんとは目がばっちり会う機会を何度か(*)いただいたので、これからはちょっとあすかネ申と目がばっちり合えるように頑張って生きてみようと思(ry

*今年のSHOWCASE、2001年のELEVEN@浜松、うるゴメ@原宿クロコダイルあたり
予想通り、福岡来ました。
うそ、本当は次は名古屋だと思ってたけど。

6/25(月)@Zepp Fukuoka

もつ食いてー。


私信:
たmさま、行けそですか?
あーあーあー
まだ頭がぼーっとしてて放心状態。
あんまよく思い出せない。(いつものこと?)
脳みその欠陥のせいか覚えとこうとする意思が弱いのか・・・駄目だわ。

さぁがんばって書こうかと思ったら、かなり詳しく書かれているレポを発見したので、なんか自分はもーいーやとか思って挫折。(駄目)

詳しい内容は上條さんのコチラがオススメです。
よくこんなに覚えてるなぁと感心します。
面識ないんですけど、リスペクトを込めて紹介させていただきます。
http://d.hatena.ne.jp/jaren/20070621#1182438880


レポじゃないけど、個人的に記録しておきたいことは以下に明記。

会社@渋谷を出たのは17:00。
渋谷からりんかい線で東京テレポートまでものの20分!ネ申ルートだ。
18:00前に会場に着く。

この日の同伴のお友達は車椅子の方。
(長らく待たせてしまってごめんなさい)
グッズ並ぶのめんどい(横着)ので、通販で買おうとスルー。

18:30頃入場、案内してくれたスタッフの方が超丁寧でなんだか申し訳ないくらい。
で、てっきり車椅子の席は2階だとばかり思ってたのに、なんと最前列付近の向かって左端のあたりにスペースが作ってあって、そこに案内されて仰天((((;゜Д゜)))
(とはいえ、真正面はバカでかいスピーカーがあるようなトコロなので、ステージの中央から向かって右側くらいしか見えない)

車椅子の方はもう1人いて、なんと92歳のおじいちゃん、いなばくんのファンなんだそう。
連れの娘さん(ってもあたしのママくらいのお歳だと思うけど)がまたとてもいい方で、「こっちの方が松本さん見えるわよ」っつっておじいちゃんの後ろのスペースを譲っていただけました。

2階席にも一般のお客さんが入っていたけど、前列はほぼ関係者席だったっぽ。
遠かったので、まちもと妻、子供らなんかは確認できず。
ただ、トイレに行ったら、PASSつけたおかーさんと幼稚園~小学校低学年くらいの男の子がいたので、あれはまちもと子息(もしくはいなば子息)のお友達だろうと推測。

あたしのところから確認できたカメラは3台。
クレーンとステージ前と向かって右の2階通路。
この映像は新曲のPV用にでも使うのかな?


19:00ちょい過ぎにメンバー登場。
あたしの場所からは徳ちゃん、増田さん、おーた君が見切れてた。
(逆だったらまちもとさんが確実に見えなかったわ;)
たまにいなばくんのおかげでまちもとさんが見えなくなっちゃうのでがんばってのぞいてました。

全編通して、いなばくんが向かって左側、つまりこっちがわにやたら来て、なんか台みたいのに乗っかってオーディエンス煽ったりしてんのがよく見えました。
後半、なんかの曲(忘れるなってね)で、その台に乗っかってペットボトルの水をぶしゃーってオーディエンスに向かって吹いてたのがよく見えたー。
さすがにこっちには降ってこなかったけど。
あと、あれだけぶしゃーって吹けるのはあれはあれでテクニックがいるんだろなと思った。

さてここで、いなばくんファンの方にいなばくんと確実に目が合うテクニックを公開!
二人の汗まで確認できるほどの前列に行ける機会があって、いなばくんが自分のいるとこに近づいてきたら、あえてシカトしてまちもとさんのほうを眺める→で、一瞬、いなば君のほうをチラ見するとだいたい目が合います。
だまされたと思っていつか実践してみてください。

ちなみにあたしは昨日チラ見を怠ったので目はほとんど合ってませんが、いなば君のなかでは“一切こっちを見ないオーディエンスその5”くらいに認識されてたはず。

で、肝心のまちもとがなかなかこっちに来なくて(´・ω・`)
来ても始めのうちは車椅子のスペースは見落としてたっぽだったのが、中盤、やっと認識したらしい。
なんどか視線を投げてくれるもすぐスルー。
めったにないコンタクトチャンスですもの、やきもきしながら手を振りつづけました。

極めつけは「おでかけしましょ」だったかなぁ?←覚えてなすぎ
けっこうこっちに来て、車椅子のスペースをぐっと見てくれたんだなぁ。
あたしの前には92歳のおじーちゃんがいるからぐっと見てくれて、ついでにわたしの存在にも気づいてくれたっぽい。
ここぞとばかりに手を振ったら、ウンウンって頷きながら微笑んでくれたお(´∀`)=3
その瞬間に、なんか頭が飛んじゃった。(まちもとのせい?)

21時ちょい前に終演。
我々の前には開演前に座席に案内してくれた超丁寧なスタッフのおにいさんが最初から最後までいたんだけど、「いま混んでるから出るのはちょっと待ってください」っつわれておとなしく待つ。
「本当、ありがとうございました」なんてお礼を言いつつ世間話。
「松本さん、こっち見てましたね」って言われて、あ、やっぱりやっぱりと満足。(単純)

そのお兄さん、Zeppのスタッフじゃなくて、プロモーターの下請けの会社の方(シミズオクトとかシミスポとか)だそうで、Zeppだけじゃなくてここらへんでやってるライブにはちょくちょくいるらしい。
(洋楽のアーティストのほうが多いとか)
しまいには「僕、B'zのラジオ出たんですよ」とか言い出して、あの、「愛バク」リリース時のオールナイトニッポンで歌を歌った人らしい!
トップバッターで歌ったけんたろうさんという方、らしい。
録音している人は聞いてみてはいかがでしょう?(とか言ってみる)

その方、本当に丁寧で、帰りも外に誘導してくれてエレベーターの前まで来て頭まで下げてくれたり。。
あたしも一瞬コンサート業界の片隅に生息してた時期があったけど、あんなに腰が低くて丁寧なスタッフの方は稀。
大概、マニュアル通りかそれさえもできないくせに横柄で適当な人ばっかなんだけど。
給料も少ないだろうし、2時間ばかでかいスピーカーの目の前でじっと立ってて耳もやられるだろうしで大変なのに、あんなに丁寧な対応されたら本当申し訳なくて。
これであたしが未婚だったら恋しててもおかしくない。(単純)

とまぁこのようにステキな経験をさせてもらえまして、お友達とスタッフの方には大感謝です。


どうでもいい覚え書き。
中盤、1人ステージと最前列の間からぐったりした女性がスタッフに担ぎ出されてた。
前の真ん中のほう、もみくちゃだったもんなぁ。
アンコール待ち中、もう一人女性が退出してた。
あの人は意識もあって自分で歩いててへらへらしてたけどどうしちゃったんだろ?
あーあーあー、燃え尽きた!

これだけは言わせて、自意識過剰とかじゃなくて、100歩ゆずったとしても確実にラヴまちもとと目が合った!
微笑んでた!
やられたわぁ・・・あーあー、明日からもきっと頑張れる。

詳細はまた帰ってから書く、つもり。


ホッファッション!
パッション!!
忍者ブログ | [PR]

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アバウトミー
HN:
mechiko
Sex:
女性
Job:
NEET満喫中!
ライブスケジュール
9/13(火) LINKIN PARK@横アリ
9/18(土) B'z@宮城
11/6(日) B'z @さいたまスーパーアリーナ
12/24(土) B'z@からくり
12/25(日) B'z@からくり
ライブ参戦録はコチラ
Last.fm -Recently Listened
コメント
[09/04 かみじょふ]
[09/03 めちこ]
[09/02 しめこ]
[12/17 めちこ]
[12/13 ヒラーモ]
れんらくさき
ブログ内検索
ケイタイ
最近のお買い物
Greatest Hits: So Far
Plays the Sound of Philadelphia - A Tribute to the Music of Gamble & Huff and the Sound of Philadelphia [Import CD]
B’z LIVE-GYM 2006“MONSTER’S GARAGE”(Blu-ray Disc)
Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.2【DVD特典なし・初回盤】
ホワット・イフ・・・(期間限定スペシャル・プライス盤)
おすすめとかあどとか

 iTunes Store(Japan)
アク解ナド
 
あわせて読みたいブログパーツ
カウンタ