忍者ブログ

B'zのギターが好物のすべりこみのおとめ座。ベイスターズとドラゴンズ応援してマス。
www.flickr.com
2025
前の月へ 06 : 12345678910111213141516171819202122232425262728293031 : 08 次の月へ
29  30  31  32  33  34  35  36  37  38  39 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



くまカレンダーじゃない!(写真)

ブロックタイプの万年カレンダー。

レゴっぽいクマと、日付以外のブロックのアイコンが超キュートです。

これはかわいい!!



アメリカ製なので、ブロックの接続部分が超テキトーで、はめるのに一苦労だったりすんだけどそれがまたカワイイ!

http://item.rakuten.co.jp/zakkashop/ys60310-02/


PR


カレンダー来週金曜日は会社の運動会(夜は総会)。

当初みんな酷いテンションの低さだったのに、「優勝チームには賞金30万円」がリリースされてからみんな俄然やる気を出した。


で今日、ポスターが貼り出されてたので撮ってみた。

新日っぽいって噂だ。(実行委員長が親日好き)

各チームのリーダーの顔がズバーンと写ってる。

色は各チームのカラー、というわけ。



わたしは青チーム、オッズで言うと一番ビリじゃないかとふまれてるチーム。

ちなみに黄色の中の人はあたしの上司。



っても、当日は前夜から毎度のごとく総会のVTR制作で徹夜だから、とても運動会なんか出てられないんだあたしは。

今回のイベントは珍しく面白そうなので、本当は参加したいんだけど・・・。



写真を複数枚撮ったんだけど、その半分以上に写ってほしくないものが写ってた。

さすが渋谷。

お店の場所だけ晒しとく。





ところで、昨日かおとといくらいにGoogle Mapsの表示がキレイに、つか角丸な感じになってた。



急に、左側がノイズ音に。

これはなにどうしてだなぜ!?と、プラグの接続がイカれたのかと別のとこにさしてもジージーいったまま。

というわけで急に逝ってしまったorz

・・・乱暴に扱ってたから?ゴメンネゴメンネJ('A`)し



いままで使ってたのはAudio-technicaのATH-AD5。

↓右の写真の、現在は廃盤。

http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-ad7.html

オープンエアー型で軽量で快適だった。

家にもう1個転がってるけど、これは密閉型なので職場には不向き・・・うぅ、悩ましい。

買えってこと?

ちがった!!


同僚Hの(正常な)イヤホンで聴いてみたら、同じように左がノイズに!!

PCオワタ\(^o^)/


PC没=iTunes使えにゃい、つまり・・・。

にわかに高まるiPodの需要
(その前にシステムさんに相談するけど)

結果


システムのMさんはネ申。

むしろシステムの人みんなネ申。



cake先週末くらいに、「誕生日なんだしYコちゃんとケーキ食べに行こう」ってid:sangurealたんに誘われて二つ返事で決定。

(Yコちゃんは16日、わたしは22日誕生日だった)

で今夜、「ドコ行くの?」ったら「中目黒」って超オサレプレイス言われてびっくりしちゃった。

タクって中目の東急ストアの向かいにあるオサレなカフェへ。





渋谷で働いてるったって代官山だの中目黒なんて滅多に足を伸ばさないので、ビクビクです。

(まずそんなガラじゃないし、神泉駅周辺の居酒屋ならよく行くんだけどなぁ)

ナシゴレンと生ハムとルッコラのピザを3人で分けて、最後はそれぞれケーキを注文。

あたしが頼んだのは写真の季節のベリーのタルト。

とても美味しかったんだけど、同時に甘いのとヴォリュームがすごくて、食べ終えるのに必死でした。



id:sangurealたん、ごちそうさまですた!



なんか今日フラフラする、軽い貧血っぽ。



好きなアーティストがなかなか来日してくれなくて、とにもかくにもライブ観たいなら現地まで行っちゃえばいいじゃんという思考回路がここ数日で完成。

これがオトナになるっていうことか。



いま気づいた、ビーパからバースデーカードがまだ届いてない。(気づくの遅ぇ)



今日は、同僚の方からいくつかプレゼントをいただいたり、デコメもらったり、このブログでもコメントいただいたりして、さらに帰りがけにごくごく親しい同じ部署の人が誕生日飲み会やってくれたりして、もうなんか本当すいません申し訳ありませんて気持ちでいっぱいです。


で、帰りに旦那がでっかい長方形の包みを抱えてて。

ナニが入ってるんだろうと思ったら、もうなんかスゴいのが出てきた!!!!!


harman/kardon Soundsticks IIっつー2.1chスピーカーシステムだったのです!



http://www.harman-multimedia.jp/products/soundsticks2/index.html

Apple Storeにも売ってる。

http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore?productLearnMore=T9078J/A


下記写真は設置したところ。(本体っぽく見えるサブウーハーは、このデスクの下に設置、デスクの下くらいがちょうどいい具合になるんだそう)

CIMG2945.JPG


これは本当に予想外、嬉しくてさっきからiTunesかけまくってます。(いつものことですが)


このアイテムチョイスの経緯はというと、

誕生日プレゼントなにがほしい?って聞かれる→諭吉いっぱい→だめ→じゃあ音楽ギフトカードいっぱい→だめ→じゃあなんか実用的なもん、指輪とかアクセサリーはいらない→エー(困)・・・。

で、随分前、まだこのiMacを買ったばかりの今年の6月くらいに、旦那に

「Macって音いいの?」

って聞かれて、

「MacだけじゃなくてPC付属のスピーカーなんてどれもうんこ」

と答えたあたしが、それでもPC駆使してiTunesで音楽聴いてるので、

「そうだ、スピーカーがにしよう!」

とひらめいたんだそう、これはすごい、ビンゴすぎ、あの人はあたしのことよっくわかってる!!



で、このスピーカーに決定するまでも、価格コムやコネコで評価見たり、実際お店で音を聴いてみたんだそう。

すごすぎ、なんでしょうねこの行動力、見習わなきゃですね。



音は確かにいいです。

ただ、ウーハーが好きじゃないので低音が響くのが若干気になりましたが、取り説の指示通りデスクの下にサブウーハーを設置したら、控えめになったので意外と平気!

↑ウーハーの音量は調節できるので、好みの低音に設定できるからおk!!

いやー、このプレゼントはツボつきすぎててウキウキ、やっぱ音楽はいい音で聴かなきゃダメですね。

旦那の誕生日にはあたしも気張らなきゃ。。。



正確には12:15に24歳に。

おめでとうっていうか、死ぬ時期が1年近づいた(´・ω・`)。

忍者ブログ | [PR]

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
アバウトミー
HN:
mechiko
Sex:
女性
Job:
NEET満喫中!
ライブスケジュール
9/13(火) LINKIN PARK@横アリ
9/18(土) B'z@宮城
11/6(日) B'z @さいたまスーパーアリーナ
12/24(土) B'z@からくり
12/25(日) B'z@からくり
ライブ参戦録はコチラ
Last.fm -Recently Listened
コメント
[09/04 かみじょふ]
[09/03 めちこ]
[09/02 しめこ]
[12/17 めちこ]
[12/13 ヒラーモ]
れんらくさき
ブログ内検索
ケイタイ
最近のお買い物
Greatest Hits: So Far
Plays the Sound of Philadelphia - A Tribute to the Music of Gamble & Huff and the Sound of Philadelphia [Import CD]
B’z LIVE-GYM 2006“MONSTER’S GARAGE”(Blu-ray Disc)
Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.2【DVD特典なし・初回盤】
ホワット・イフ・・・(期間限定スペシャル・プライス盤)
おすすめとかあどとか

 iTunes Store(Japan)
アク解ナド
 
あわせて読みたいブログパーツ
カウンタ