B'zのギターが好物のすべりこみのおとめ座。ベイスターズとドラゴンズ応援してマス。
2006/06/28 (Wed) 15:35
お昼、本当は上記のムニャムニャの作業をする予定だったんだけど、nTeTs氏が「弁当頼むの忘れた」って11時くらいから騒ぎ出して、結局ヨコタソ、ajiタソ、柴ちゃんも巻き込んで近くの喫茶店でランチになった。
わたしは昼、majiで仕事するつもりだったんですよ。
で、喫茶店から出てきたらちょうど(歩いて15~20分はかかる渋谷の)TSUTAYAでMONSTERを購入*1
して帰ってきた旦那(汗だく、息切れ)に遭遇。
リアルで[これはひどい]瞬間だった。
旦那さま本当にごめんなさい、本当は脱線メンツで冷房の効いた喫茶店でランチする予定じゃなかったの。
というわけでまだ一巡しかしてないけど、現段階のスキ度。
| ALL-OUT ATTACK | ★★★★★ |
| SPLASH! | ★★★☆☆ |
| ゆるぎないものひとつ | ★★☆☆☆ |
| 恋のサマーセッション | ★★★★☆ |
| ケムリの世界 | ★☆☆☆☆ |
| 衝動 ~MONSTER MiX~ | ★★★★☆ |
| 無言のPromise | ★★★★★ |
| MONSTER | ★★★★★ |
| ネテモサメテモ | ★★★☆☆ |
| Happy Birthday | ★★★☆☆ |
| ピエロ | ★★★★★ |
| 雨だれぶるーず | ★★★☆☆ |
| 明日また陽が昇るなら | ★★★★☆ |
| OCEAN ~2006 MiX~ | ★★★★★ |
平均で3.7点、これから聴きこむうちに(微々たる感じで)上がってくでしょう。
視聴だけじゃやっぱダメでつね。
当初の(うっすい)期待よりはよさげ。
(やっぱり)一番お気に入りの無言のPromise、メロはもちろんなんだけど、アレンジやサウンドがアメリカのイマドキアイドルROCK風でよかった。
暇があったらレビューするかも、やれても7/5以降だろうけど。
あー、Brotherhoodみたいなゴリゴリのアルバム出してくれないかなぁ<エ
*1:ついでにMagazine for TSUTAYA RECORDSももらってきてくれた。コレ、府中のTSUTAYAには置いてない!(`Д´) 完全にBOUNCE(タワレコのフリーのマガジン、俗に日本で一番読まれてる音楽雑誌と言われてる)の真似だなコレ。つか表紙がB'zって夕方5時にやっと気づいた。
PR
この記事にコメントする





![Plays the Sound of Philadelphia - A Tribute to the Music of Gamble & Huff and the Sound of Philadelphia [Import CD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51wHcqkknoL._SL160_.jpg)



