B'zのギターが好物のすべりこみのおとめ座。ベイスターズとドラゴンズ応援してマス。
2007/07/29 (Sun) 13:32
昼過ぎ、ケーブルテレビの業者が契約と工事に来たので知らないおじちゃんが二人もいるとこにおれんわ、と、旦那さんに任せて家を出た。
特にどう時間つぶそうというアレもなく、投票に来たわけです。
さて、さらにやることもなくなったので、PCデポにでも行って安い外付けHDDでも物色しよう。
ついき
帰り、雷がごろごろしだしたと思ったらすごい雨が降ってきて、PCデポどころじゃなく家に逃げ帰った。
去年の夏も主に23区内であったような、夕立というよりスコールみたいなやつ。
日本は確実に熱帯化しているのね。。
PR
2007/07/28 (Sat) 01:01
@僕らの音楽
あの、変にかしこまったコンセプトの番組。
好きじゃなくていつもチャンネル変えちゃうんだけど、今夜はCoccoがゲストだったので見た。
対談の相手は香取慎吾。
もちろん、香取くんがここに出てくるのは「なまか」もとい「西遊記」(と27時間テレビ)の告知もかねて、ということだけど、西遊記のことは冒頭にちょろっと触れただけでかえって意外。(&安心)
「TVは緊張する」っていつものセリフのCoccoだったけど、相手が香取くんだったからか普段よりはリラックスした感じで、よく笑っていてぶっちゃけ気味?のトークもよかった。
Coccoのストレートな言葉に触発されたのか、香取くんも、
香「絵が描きたい、でも忙しくて描けない」
香「歌も歌いたい、でも最近SMAP歌わないじゃん?」
C「でも歌歌ったらまた忙しくなるじゃん?」(=絵を描く暇ないじゃん)
香「仕事で絵を描けるって幸せだよね」
みたいな感じで、天下のジャニーズのTOPグループのメンバーらしからぬ愚痴っぽい本音を漏らしてたのが印象的だった。
フジ的にプロモ目的があったとはいえ、対談の相手が香取くんでちょっとほっとした。
Coccoが歌ったのは「強く儚い者たち」「Raining」「甘い香り」。
特に、活動休止前の歌はいつ何時聴いても涙が出そうになる。
やっぱライブ行くべきか。
@ROCK CITY
APOCALYPTICAというバンドの映像を初めて見た。
フィンランドの凄腕チェロ奏者のグループなんだけど、チェロでヘヴィーメタルを演奏(!)する。
今日やってた楽曲は、メタリカのEnter Sandman。
見た感じヘヴィメタの上半身ハダカのおにーちゃんたちがチェロでメタリかしてるのはなんともカッコよかった。
気が向いたらCDを買ってみる。
WITHIN TEMPTATION。
7/4の来日(@AX)の映像。
Voのシャロンがコルセットを着用して歌ってた。
根性あるな・・・あたしならとてもじゃないけどそんなんじゃ歌えん。
あの、変にかしこまったコンセプトの番組。
好きじゃなくていつもチャンネル変えちゃうんだけど、今夜はCoccoがゲストだったので見た。
対談の相手は香取慎吾。
もちろん、香取くんがここに出てくるのは「なまか」もとい「西遊記」(と27時間テレビ)の告知もかねて、ということだけど、西遊記のことは冒頭にちょろっと触れただけでかえって意外。(&安心)
「TVは緊張する」っていつものセリフのCoccoだったけど、相手が香取くんだったからか普段よりはリラックスした感じで、よく笑っていてぶっちゃけ気味?のトークもよかった。
Coccoのストレートな言葉に触発されたのか、香取くんも、
香「絵が描きたい、でも忙しくて描けない」
香「歌も歌いたい、でも最近SMAP歌わないじゃん?」
C「でも歌歌ったらまた忙しくなるじゃん?」(=絵を描く暇ないじゃん)
香「仕事で絵を描けるって幸せだよね」
みたいな感じで、天下のジャニーズのTOPグループのメンバーらしからぬ愚痴っぽい本音を漏らしてたのが印象的だった。
フジ的にプロモ目的があったとはいえ、対談の相手が香取くんでちょっとほっとした。
Coccoが歌ったのは「強く儚い者たち」「Raining」「甘い香り」。
特に、活動休止前の歌はいつ何時聴いても涙が出そうになる。
やっぱライブ行くべきか。
@ROCK CITY
APOCALYPTICAというバンドの映像を初めて見た。
フィンランドの凄腕チェロ奏者のグループなんだけど、チェロでヘヴィーメタルを演奏(!)する。
今日やってた楽曲は、メタリカのEnter Sandman。
見た感じヘヴィメタの上半身ハダカのおにーちゃんたちがチェロでメタリかしてるのはなんともカッコよかった。
気が向いたらCDを買ってみる。
WITHIN TEMPTATION。
7/4の来日(@AX)の映像。
Voのシャロンがコルセットを着用して歌ってた。
根性あるな・・・あたしならとてもじゃないけどそんなんじゃ歌えん。
2007/07/27 (Fri) 20:58
職場で使ってるPCがこのところまさに瀕死で、システムの方に泣きついたら案外あっさりニューマシンにしてもらえることになった。※あとから、うちの本部長に「俺ちゃんと(システムの人に)言っといたから」ってなんか手柄をアピられた。
で、移行作業は21:00からとかでもううち帰る。
今週もお疲れさまでした。
写真右が、恥ずかしがりやではにかみやのくせに目立ちたがりやのうちの本部長@道玄坂。
2007/07/27 (Fri) 00:18
今日は、なんかメダパニな感じでC-C-BとTOM CATを混同していた。
さて、同僚の湿ちゃんが「最近フルハウス夜やってるよ!」とタレ込みくれたので早速TV番組表をチェックしてみたら、本当にしてた!
NHK教育で深夜、4話まとめて放送してるのですよ。
早速、先日購入したHDDレコーダー大活用で録画してみた。
久しぶりに見るジェシーおいたん(好み)と天使のようにかわいいミシェルタンが!懐かしい!!
※子供らの大きさとかジェシーが未婚の設定からしてかなり初期とみた。
テレビッ子だったので、NHK教育のアメリカドラマは(もちろん)よく見てた。
フルハウス、アルフ、ドギーハウザーなんかは欠かさず!
・・・と、興奮してみたものの、明日以降のTV番組表にフルハウスがないのはなぜだぜ?(´;ω;`)今夜の放送でアンコール放送は最後らしい・・・orz
うう、今度からは昼間のを録ろう。
(よくよく見たら、05年から延々と放送してる。とりあえず、イマドキの子供もフルハウスを見て育つことができてよかった+アルフもあれば問題ナシ)
とりあえず、この勢いでNHK教育にはアルフも放送してほしい。
DVD出てないから余計に。


価格 : ¥8400 (税込)
メーカー : ワーナー・ホーム・ビデオ
→Amazonで詳細を見る
おすすめ度 :
さて、同僚の湿ちゃんが「最近フルハウス夜やってるよ!」とタレ込みくれたので早速TV番組表をチェックしてみたら、本当にしてた!
NHK教育で深夜、4話まとめて放送してるのですよ。
早速、先日購入したHDDレコーダー大活用で録画してみた。
久しぶりに見るジェシーおいたん(好み)と天使のようにかわいいミシェルタンが!懐かしい!!
※子供らの大きさとかジェシーが未婚の設定からしてかなり初期とみた。
テレビッ子だったので、NHK教育のアメリカドラマは(もちろん)よく見てた。
フルハウス、アルフ、ドギーハウザーなんかは欠かさず!
・・・と、興奮してみたものの、
うう、今度からは昼間のを録ろう。
(よくよく見たら、05年から延々と放送してる。とりあえず、イマドキの子供もフルハウスを見て育つことができてよかった+アルフもあれば問題ナシ)
とりあえず、この勢いでNHK教育にはアルフも放送してほしい。
DVD出てないから余計に。
フルハウス -ファースト・シーズン- コレクターズ・ボックス

価格 : ¥8400 (税込)
メーカー : ワーナー・ホーム・ビデオ
→Amazonで詳細を見る
おすすめ度 :

2007/07/25 (Wed) 23:18
2007/07/25 (Wed) 13:48
Amazonさんで頼んでおいたCoccoの新譜、きらきらが届いた。
LIVE EARTHで披露した新曲「ジュゴンの見える丘」が収録されてなくてびっくりした。
てっきり収録されてるとばかり思ってた・・・(いつも買う前に中身確認しないので)
↑いつも迂闊。
「ジュゴンの見える丘」、とっても素敵な歌だった。
いつかリリースしてくれるのを待ちわび中。
Cocco
Viictor Entertainment,Inc.(V)(M) (2007/07/25)
売り上げランキング: 1382
Viictor Entertainment,Inc.(V)(M) (2007/07/25)
売り上げランキング: 1382
LIVE EARTHで披露した新曲「ジュゴンの見える丘」が収録されてなくてびっくりした。
てっきり収録されてるとばかり思ってた・・・(いつも買う前に中身確認しないので)
↑いつも迂闊。
「ジュゴンの見える丘」、とっても素敵な歌だった。
いつかリリースしてくれるのを待ちわび中。
2007/07/24 (Tue) 22:53
アバウトミーで、mooのプレゼントキャンペーンをやっていて、応募してみたら当たっちゃった♪実は先月、voxで無料キャンペーンしてたときにも作ってたんだけど、今回は一人100枚と太っ腹Nifty!
今回は写真にこらずに、aboutmeのオリジナルのデザイン(青)と、わたしが海辺であぐらかいて座ってるやつで(顔見えてない)作ってみた。
mooは最近、写真をシールにするサービスも始めたので、機会があったら作ってみよう(´ω`)
で、実は先ほど、nowaの似顔絵キャンペーンに当たったので写真送ってねという通知も来た。
まだ黎明期のサービスのキャンペーンなんだから当たる確率高くて当然なんだけど、素直に喜んでおく。
似顔絵、楽しみだなー。
2007/07/24 (Tue) 18:04
アコースティックライブツアーのタイトルが本決まり。
CHAGE and ASKA Concert Tour 2007 alive in live
えいごとかよくわかんないので意味合いは図りかねるけど、DOUBLEツアーが(本人たち的に)よっぽど楽しくやれたと見えて、なんか生き生きしたノリを感じるね。
・・・まだ4ヶ月先のことだけど。
そんな折、旦那さんがなんの嫌がらせか、こんな画像↓を送りつけてきました。

まさにaliveね・・・(遠い目)
ASKAたんがモロ逆三、ドラゴンボールみたい、そもそもなんだこのポージング。
若い頃鍛えてたのは知ってるけど、まさかここまでとは・・・。
いまでこそ、芸能界(音楽業界含む)を見渡してみたらソフトマッチョがカコイイなんてもてはやされて、多くの殿方たちがソフマッチョ化してるわけですけども、25年近く前にこれはねーyo、どんだけ先取りだよwww
ソフトマッチョというより本気の鍛え方でちょっと引いちゃった♪
(余計にジャッキー。)
そんな宮崎重明にラヴ、そろそろ、aliveしてたこの頃みたくまた体絞って脱いじゃってくれてもおkです。
CHAGE and ASKA Concert Tour 2007 alive in live
えいごとかよくわかんないので意味合いは図りかねるけど、DOUBLEツアーが(本人たち的に)よっぽど楽しくやれたと見えて、なんか生き生きしたノリを感じるね。
・・・まだ4ヶ月先のことだけど。
そんな折、旦那さんがなんの嫌がらせか、こんな画像↓を送りつけてきました。

まさにaliveね・・・(遠い目)
ASKAたんがモロ逆三、ドラゴンボールみたい、そもそもなんだこのポージング。
若い頃鍛えてたのは知ってるけど、まさかここまでとは・・・。
いまでこそ、芸能界(音楽業界含む)を見渡してみたらソフトマッチョがカコイイなんてもてはやされて、多くの殿方たちがソフマッチョ化してるわけですけども、25年近く前にこれはねーyo、どんだけ先取りだよwww
ソフトマッチョというより本気の鍛え方でちょっと引いちゃった♪
(余計にジャッキー。)
そんな宮崎重明にラヴ、そろそろ、aliveしてたこの頃みたくまた体絞って脱いじゃってくれてもおkです。
2007/07/24 (Tue) 10:50
DOUBLEツアーのDVDのジャケができてたよー(´ω`)=3エンディングでSAY YESを歌ってるシーンねきっと。
ていうかあのときって、白いライトが当たってる印象しかなくて、このブルーのイメージはちょっと意外。
(青好きだからいいけどー)
でもって内容。
CHAGE and ASKA CONCERT TOUR 2007 DOUBLE
2007.08.29(Wed)リリース
■Disc1
Opening Movie
恋人はワイン色
僕はMusic
ボクラのカケラ
パパラッチはどっち
ベンチ
風のライオン
no doubt
地球生まれの宇宙人
Here&There
crossroad ~いまを生きる僕を~
熱い想い
PRIDE
■Disc2
明け方の君
Wasting Time
夢の番人
GUYS
Sea of Gray
YAH YAH YAH
can do now
Man and Woman
SAY YES
Ending Movie
フフーフ。
とりあえず全曲収録されるみたいでヨカタ。
少なくともOP MOVIEと風のライオン、PRIDE、GUYSだけは入ってくれれば十分だったのでウレシス。
なんなら特典映像で全公演分の風のライオンと、Endingで写してたちゃげの写真入れてくれてもいいよ。
早くリリースしてください。
昨日あたりから欝で耳鳴りとかするんで。
2007/07/23 (Mon) 16:40
うー・・・午前休したもののなんかしんどい。
痛み止めはいらないけど、右脇腹に違和感あり升。
最近ぱたっと音沙汰がなかったびぃづ方面に動きあり。
B'z SHOWCASE 2007-B'z In Your Town- 金沢市観光会館
8/2(木)金沢市観光会館
B'z SHOWCASE 2007-B'z In Your Town- 福井フェニックスプラザ
7/31(火)福井フェニックスプラザ
北陸から東北へ北上。
こちらの2公演は郵便振込みによる抽選、だそう。
某フェスに出るんじゃねーかという噂もちらほら。
別に出てもかまわないけど、また火災報知器鳴らされないように気をつけて!イナバくん。<今度は恋人保護者付き
痛み止めはいらないけど、右脇腹に違和感あり升。
最近ぱたっと音沙汰がなかったびぃづ方面に動きあり。
B'z SHOWCASE 2007-B'z In Your Town- 金沢市観光会館
8/2(木)金沢市観光会館
B'z SHOWCASE 2007-B'z In Your Town- 福井フェニックスプラザ
7/31(火)福井フェニックスプラザ
北陸から東北へ北上。
こちらの2公演は郵便振込みによる抽選、だそう。
某フェスに出るんじゃねーかという噂もちらほら。
別に出てもかまわないけど、また火災報知器鳴らされないように気をつけて!イナバくん。<今度は





![Plays the Sound of Philadelphia - A Tribute to the Music of Gamble & Huff and the Sound of Philadelphia [Import CD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51wHcqkknoL._SL160_.jpg)



