忍者ブログ

B'zのギターが好物のすべりこみのおとめ座。ベイスターズとドラゴンズ応援してマス。
www.flickr.com
2025
前の月へ 01 : 12345678910111213141516171819202122232425262728 : 03 次の月へ
33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



お台場から帰ってきて早速鑑賞。



一番後ろから巻き戻して確認してたら、いきなりトリだった。

トリなんて初めてですね。

いつもはだいたい9時から9時半くらいの間なのに。



セットリスト(?)は「いつメリ」と「OCEAN」の2曲。

クリスマス前にいつメリ歌ってトリやっちゃいながらさりげなくPleasure?の告知もしちゃって(数字稼がせて)くださいという大人の理由。

思うに、B'zでトリやっても数字はどうなのかしらと思うんだけど・・・。



さて、肝心のマチモトさんは冬仕様でちょい肥え気味。

髪を後ろへ持ってってるもんで顔のデカさが強調されてなきそうだった。

ええいヘアメイクめ!!!

でもかわいいからいいや。



セットチェンジの間、タモリとその場しのぎのトーク。

「今年はどうでしたか?」は恒例としても、「特効怖くない?」なんてトーク前にもしてたんだが・・・。



で、で、で、うんマチモトご機嫌よろしいようでカァワイイなんてニヤニヤしてたら、姫からのメールでおそろいのネックレスつけてるよねって。



( ゚д゚)・・・エェエエエ!?



あぅマチモトが☆のネックレスつけてたのは確認したけど、あぁイナバくんもつけてたのね。

ごめんホントにキミに興味がないみたいだ。



しっかし久々のテレビ出演でしかもクリスマス直前特番にオソロとはいまどきのカポーだってしねぇyo。。。



・・・・でもそんな仲良しな君達がダイスキ。

2006年も地道に応援します。

PR

来年度のものから、壁掛けタイプと卓上タイプの2種類が出て、ヲタい私は2種類律儀に買いました。


・・・うぅ。


卓上は会社で、壁掛けはうちで使おうと思いますが、いかんせん壁にかけるとこがない・・。


(賃貸マンションゆえに下手に穴をあけられない)


さてどうしたものか・・・



卓上の見所は、イナバ君がマチモトをリアルおんぶして(こんな絵昔描いたな)るのと、ライブ中にイナバ君がマチモトになんか耳打ちしてるの。


壁掛けは、二人で焼酎「夢の番人」のグラス持って並んでるとこですか。


さすがマチモト、グラスの持ち慣れ方が違う。




こんな時期にまちもと何やったわけ(決め付け)と思ったら、ただのしょーもないプロモーション記事だった。

B'zの25のトリビアだって。

少なくともファソ以外でこの記事見たいがためにFLASH買うひとはいないぉ。

というオイラは中綴じのHなページのほうに興味津々でつ。



B’zの3枚目のベスト盤が売れている

http://gendai.net/contents.asp?c=010&id=17185

B’zの3枚目のベストアルバム「B’z The Best “Pleasure II”」が76万枚の売れ行きでオリコンチャートのトップになっている。CD不況の中で確実に売れるのがB’zだ。稲葉浩志と松本孝弘の中年パワーが爆発している。

76万枚じゃ売れたうちに入らないという感覚はもう古いか。

>中年パワー

まちがってない、まちがってないけどソコじゃあないと思うよw



格闘家の秋山成勲の携帯にはマチモトのメアドがあるよ。

誰か携帯かっぱらってきてください。


2006年の第1弾となる、ニューシングル『衝動』が2006年1月25日に発売決定!


『衝動』は、読売テレビ・日本テレビ系アニメ「名探偵コナン」放送10周年記念のオープニングテーマとして、1月9日より放送がスタートします! 皆さんの耳に届くのはもう少し先ですが、2006年に向けての楽しみの一つとして、期待して待っていてくださいね!


“衝動”


【収録曲】


1st beat : 衝動


読売テレビ・日本テレビ系全国ネット 月曜夜7時30分放送アニメ「名探偵コナン」


放送10周年記念オープニングテーマ曲


2nd beat : 結晶


NO.BMCV-5009/PRICE:1,020yen<tax in>


VERMILLION RECORDS


だそうです。


また無駄に妄想かきたててくれるタイトルで非常にウフフなんですけど、それも「名探偵コナン」の主題歌というだけで瞬時に萎えました。


シワシワの親指サイズです・・・。


歌がよければまぁいいんですけど・・・うん。


>期待して待っていてくださいね!


って言われてもコナンじゃなぁ・・・orz =3=3=3


Beingも潮時ですかな。





2006年の第1弾となる、ニューシングル『衝動』が2006年1月25日に発売決定!
『衝動』は、読売テレビ・日本テレビ系アニメ「名探偵コナン」放送10周年記念のオープニングテーマとして、1月9日より放送がスタートします!

皆さんの耳に届くのはもう少し先ですが、2006年に向けての楽しみの一つとして、期待して待っていてくださいね!

“衝動”

【収録曲】

1st beat : 衝動

読売テレビ・日本テレビ系全国ネット 月曜夜7時30分放送アニメ「名探偵コナン」

放送10周年記念オープニングテーマ曲

2nd beat : 結晶



NO.BMCV-5009/PRICE:1,020yen<tax in>

VERMILLION RECORDS

だそうです。

また無駄な妄想かきたててくれるタイトルで非常にウフフなんですけど、それも「名探偵コナン」の主題歌というだけでとっても萎えました。

シワシワの親指サイズです。



歌がよければまぁいいんですけど・・・うん。


CATVのアルバムインフォメーションにて「Pleasure〓」のメッセージOA。


遠いよ、遠いよーマチモトー、サングラスもいらないぉー。


傍の車道走ってる車うるさい。


・・・だから遠いって。


マチモトまっすぐ立ってよ。


「少しづつですが聞いてください」


ってやっぱりMayとマリガト(ARIGATO)は無視なんだから、シドイ。


季節はずれの青空と南国の椰子の木風味の背の高い木を背にして、いかにもレコーディングしてますよって裏メッセージ。


来年こそはせめて「ultra soul」っくらいのクオリティの曲出してね。




CATVのアルバムインフォメーションにて「Pleasure〓」のメッセージOA。

遠いよ、遠いよーマチモトー、サングラスもいらないぉー。

傍の車道走ってる車うるさい。

・・・だから遠いって。

マチモトまっすぐ立ってよ。

「少しづつですが聞いてください」

ってやっぱりMayとマリガト*1は無視なんだから、シドイ。



いかにもレコーディングしてますよって裏メッセージ。

来年こそはせめて「ultra soul」っくらいのクオリティの曲出してね。



*1:ARIGATO



ことのしだいはこちら


http://sasanqua.bz/archives/2005/111129-2304.php





ultra soulの映像だけでじゅーーーぶん満足。


なんせマチモトが白い裾が無駄に長いジャケット着ててまるでお姫さ(自粛


ほんと、この人のこと大好きだーって実感して、2ヶ月ぶりくらいにとても興奮して生きてるって気がしますたw


普段使ってるVaioじゃうんこノイズが入るので、ためしに相方のIBMで試してみた。


ら、再生前にアカウントのIDとPassを要求されることなく再生できた。


つまり、コレ、誰かが持ってたらソレ親にしていくらでも複製可能。。


通常、iTMSで購入した楽曲ファイルは、購入アカウントのデータが入ってて、他PCで再生するときにはまずそのアカウントのIDとPassが必要になって、かつ、それもPC5台までと決まってる。


今回のは、必死で4枚買わなくても、いずれネット上で出回るしうまくいけば友達からもらえるからのんきに待ってればいいよ、ってことになっちゃわない??


いいのかコレで??


これじゃーCDを律儀に4枚買う人が減るじゃないかー、ツメが甘い!


・・・と、ちょっと向こう側の立場になってみた。


そんなわけでHOMEはそんな感じで入手します。


忍者ブログ | [PR]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
アバウトミー
HN:
mechiko
Sex:
女性
Job:
NEET満喫中!
ライブスケジュール
9/13(火) LINKIN PARK@横アリ
9/18(土) B'z@宮城
11/6(日) B'z @さいたまスーパーアリーナ
12/24(土) B'z@からくり
12/25(日) B'z@からくり
ライブ参戦録はコチラ
Last.fm -Recently Listened
コメント
[09/04 かみじょふ]
[09/03 めちこ]
[09/02 しめこ]
[12/17 めちこ]
[12/13 ヒラーモ]
れんらくさき
ブログ内検索
ケイタイ
最近のお買い物
Greatest Hits: So Far
Plays the Sound of Philadelphia - A Tribute to the Music of Gamble & Huff and the Sound of Philadelphia [Import CD]
B’z LIVE-GYM 2006“MONSTER’S GARAGE”(Blu-ray Disc)
Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.2【DVD特典なし・初回盤】
ホワット・イフ・・・(期間限定スペシャル・プライス盤)
おすすめとかあどとか

 iTunes Store(Japan)
アク解ナド
 
あわせて読みたいブログパーツ
カウンタ