B'zのギターが好物のすべりこみのおとめ座。ベイスターズとドラゴンズ応援してマス。
2007/10/03 (Wed) 13:14
本日発売のB'zのSUPER LOVE SONGが朝届いた。
Amazonさんと佐川は前科があるので今回も正直期待してなかった。
(当日来たことがもう意外)
本日夕方から明日終日まともに聴けない(映像編集中は音楽聴きながらとか無理だyo!)ので、とりあえずさらっと。
○SUPER LOVE SONG
ソリッドな音作り。
Mixが外国人だったり、アレンジが徳永くんじゃないところが大きな原因か。
徳永くんのアレンジは基本的にシャンシャンいっててやかましいのでこういうシンプルなサウンドは歓迎。
○ここから
もっと素直なバラードかけないの?<メロ
なんとなくBrighter Dayを思い出した。
○FRICTION
すでに結構聴きこんでいるけども。
メロだけで見たらこれも随分シングル向き。
(近年のレベルでいうと、だ)
指紋がべたべたつく紙ジャケは好きじゃないです。
あと、DVDをどうやって取りだすのかわかんなくて一瞬あせった。
Amazonさんと佐川は前科があるので今回も正直期待してなかった。
(当日来たことがもう意外)
本日夕方から明日終日まともに聴けない(映像編集中は音楽聴きながらとか無理だyo!)ので、とりあえずさらっと。
○SUPER LOVE SONG
ソリッドな音作り。
Mixが外国人だったり、アレンジが徳永くんじゃないところが大きな原因か。
徳永くんのアレンジは基本的にシャンシャンいっててやかましいのでこういうシンプルなサウンドは歓迎。
○ここから
もっと素直なバラードかけないの?<メロ
なんとなくBrighter Dayを思い出した。
○FRICTION
すでに結構聴きこんでいるけども。
メロだけで見たらこれも随分シングル向き。
(近年のレベルでいうと、だ)
指紋がべたべたつく紙ジャケは好きじゃないです。
あと、DVDをどうやって取りだすのかわかんなくて一瞬あせった。
SUPER LOVE SONG(初回限定盤)(DVD付)
posted with amazlet on 07.10.03
B’z 稲葉浩志
VERMILLION RECORDS(J)(M) (2007/10/03)
売り上げランキング: 4
VERMILLION RECORDS(J)(M) (2007/10/03)
売り上げランキング: 4
PR
2007/09/28 (Fri) 11:54
easygo氏のとこより触発。
SUPER LOVE SONGのPVのディレクターはMARTIN FOUGEROLさんという方だそう。
ちょっとばかしググってみたけど、ほかに手がけたPVはU2のVertigoしか見つからん。
PVでは手広くやってないかまだ若くてキャリアがないかどっちかか。
カメラと被写体の距離感とか空間の扱い方が確かにVertigoに通じるものがある。
B'zのSUPER LOVE SONG
U2のVertigo
別にPVのディレクターも米国仕様にしてくれなくてもいいんだが。
個人的には紀里谷和明なんかにめちゃくちゃ前衛的なカンジで撮ってほしいな。
(ベタ?)
B'zっつー素材をどこまで料理して素敵に見せてくれるだろうか?と考えるだけでワクワク。
あーでも紀里谷和明は被写体が自分の好きなモノ、コトじゃないと120%出し切れない人のような気がするから微妙かもな、と独り言。
(宇多田のPVとかCASSHERNを見る限りそう思う)
一方わたしは来週の総会用のVTR編集を今週末から始めるyo。
SUPER LOVE SONGのPVのディレクターはMARTIN FOUGEROLさんという方だそう。
ちょっとばかしググってみたけど、ほかに手がけたPVはU2のVertigoしか見つからん。
PVでは手広くやってないかまだ若くてキャリアがないかどっちかか。
カメラと被写体の距離感とか空間の扱い方が確かにVertigoに通じるものがある。
B'zのSUPER LOVE SONG
U2のVertigo
別にPVのディレクターも米国仕様にしてくれなくてもいいんだが。
個人的には紀里谷和明なんかにめちゃくちゃ前衛的なカンジで撮ってほしいな。
(ベタ?)
B'zっつー素材をどこまで料理して素敵に見せてくれるだろうか?と考えるだけでワクワク。
あーでも紀里谷和明は被写体が自分の好きなモノ、コトじゃないと120%出し切れない人のような気がするから微妙かもな、と独り言。
(宇多田のPVとかCASSHERNを見る限りそう思う)
一方わたしは来週の総会用のVTR編集を今週末から始めるyo。
2007/09/28 (Fri) 00:48
帰ったら、ビーパから継続するなら金払えって払込用紙が届いてた。
数えてみたらビーパに入ったのが95年の11月頃なので、もう12年目に突入(汗)
いつのまにか10年も続いてたことにあらためて驚き。
で、お知らせの用紙に、新ロゴと思われるマークが。
☆にBとP。
あと、B'z PARTYのフォントも変わってた。
20周年のせい?
っていうか変わったのここ最近・・・のはずよね?
(゚Д゚;≡;゚д゚)
まぁ、どうでもいいんですけど。
数えてみたらビーパに入ったのが95年の11月頃なので、もう12年目に突入(汗)
いつのまにか10年も続いてたことにあらためて驚き。
で、お知らせの用紙に、新ロゴと思われるマークが。
☆にBとP。
あと、B'z PARTYのフォントも変わってた。
20周年のせい?
っていうか変わったのここ最近・・・のはずよね?
(゚Д゚;≡;゚д゚)
まぁ、どうでもいいんですけど。
2007/09/25 (Tue) 00:18
大方の予想を裏切り、ついに今回は生出演、DTとのトーク有りという誰もが?望んだ形に。
20周年アピールだからか、それとも今後は積極的にこの番組に出演していきますよという意思表示か。
トリっていう出演順とかいのっちからB'zへの質問を見てもかなり20周年を意識した演出だった。
大物扱いしてもらえてよかったね。
「ごっつええ感じのVTRを見てるよ」という事実がついにDTにも伝わった。
本人たちはほんまかいなみたいなリアクションだったけど、見た目にはわからないけどびぃづの人達の内心「わー本物のダウンタウンだ」ってwktkしてたんじゃないでしょうか。
ねぇ、たmたん?
トークんときくらいはサングラス取っててほしかったまちもと。
歌は・・・うん、サビになると急にぱっとしなくなるのでいまいち。
イントロからのゴリゴリしたギターのリフはかっこいいからあの部分だけはここ数日脳内リピートしまくっているんだけど。
あと、そろそろイナバ君、キズナキズナばっか歌ってるのもどうかと思うんだ。
いつのまにびぃづの人達は“キズナを訴えるアーティスト”になっちゃったんだろ?
(露骨になって来たのは世界水泳とかやりはじめた頃か)
とはいえイナバくんの言うキズナって最終的には僕とまちもとさんのアレだから生暖かく見守ってるしかないんだムニャムニャ。
番組としては最初から最後までやたらテンション高かった槇原敬之が気になって仕方ありませんでした。
20周年アピールだからか、それとも今後は積極的にこの番組に出演していきますよという意思表示か。
トリっていう出演順とかいのっちからB'zへの質問を見てもかなり20周年を意識した演出だった。
大物扱いしてもらえてよかったね。
「ごっつええ感じのVTRを見てるよ」という事実がついにDTにも伝わった。
本人たちはほんまかいなみたいなリアクションだったけど、見た目にはわからないけどびぃづの人達の内心「わー本物のダウンタウンだ」ってwktkしてたんじゃないでしょうか。
ねぇ、たmたん?
トークんときくらいはサングラス取っててほしかったまちもと。
歌は・・・うん、サビになると急にぱっとしなくなるのでいまいち。
イントロからのゴリゴリしたギターのリフはかっこいいからあの部分だけはここ数日脳内リピートしまくっているんだけど。
あと、そろそろイナバ君、キズナキズナばっか歌ってるのもどうかと思うんだ。
いつのまにびぃづの人達は“キズナを訴えるアーティスト”になっちゃったんだろ?
(露骨になって来たのは世界水泳とかやりはじめた頃か)
とはいえイナバくんの言うキズナって最終的には僕とまちもとさんのアレだから生暖かく見守ってるしかないんだムニャムニャ。
番組としては最初から最後までやたらテンション高かった槇原敬之が気になって仕方ありませんでした。
2007/09/23 (Sun) 21:56
本日、MUSIC ON! TVにてサマソニの放送アリ。
B'zはSUPER LOVE SONGの1コーラスだけ。
映像ながれるだけ感謝しろということでしょうか。
しかもSUPER LOVE SONGてこたーあれか、プロモ含めか。
アヴリルとBlack Eyed Peasも残しておいた。
ファーギー姉さんは放送されてる部分だけでも2回衣装替え、Pump Itの衣装がかわいかった。
思いのほかちゃんと歌っててちょっとびっくり。
(紅一点のビッ●というイメージしかなかった・・・念のため、ちゃんとCD買って聴いてるよ!と弁明をば。)
これは行っときゃよかったと思いつつ、この日はなにをしてたんだっけとブログ見返してみたら1日中なにするでもなくgdgdしてたみたいです。
そうだそうだ。
お誕生日当日、律儀にビーパからBirthday Cardが届いてた。(右)
46歳と43歳のツガイが25歳になったわたしになにかびっくり箱みたいのをくれるふうです。
メスのほうは相変わらず手が半分袖に隠れててかわいいですね。
来年のLIVE-GYM 2008とPleasure 2008。
武道館、横アリ、エコパアリーナ(静岡)、マリンメッセ福岡、(もしかしたら)豊田スタジアム、ファイナル日産スタジアムあたりに行けたらいいな。
ファイナルの日産スタジアムは9/20(土)21(日)。
なんともよくできてる話!
地球はこのツガイのために回ってるかのようなミラクル。
B'zはSUPER LOVE SONGの1コーラスだけ。
映像ながれるだけ感謝しろということでしょうか。
しかもSUPER LOVE SONGてこたーあれか、プロモ含めか。
アヴリルとBlack Eyed Peasも残しておいた。
ファーギー姉さんは放送されてる部分だけでも2回衣装替え、Pump Itの衣装がかわいかった。
思いのほかちゃんと歌っててちょっとびっくり。
(紅一点のビッ●というイメージしかなかった・・・念のため、ちゃんとCD買って聴いてるよ!と弁明をば。)
これは行っときゃよかったと思いつつ、この日はなにをしてたんだっけとブログ見返してみたら1日中なにするでもなくgdgdしてたみたいです。
そうだそうだ。
お誕生日当日、律儀にビーパからBirthday Cardが届いてた。(右)
46歳と43歳のツガイが25歳になったわたしになにかびっくり箱みたいのをくれるふうです。
メスのほうは相変わらず手が半分袖に隠れててかわいいですね。
来年のLIVE-GYM 2008とPleasure 2008。
武道館、横アリ、エコパアリーナ(静岡)、マリンメッセ福岡、(もしかしたら)豊田スタジアム、ファイナル日産スタジアムあたりに行けたらいいな。
ファイナルの日産スタジアムは9/20(土)21(日)。
なんともよくできてる話!
地球はこのツガイのために回ってるかのようなミラクル。
2007/09/23 (Sun) 05:21
つまりビィズのいなばさんていう歌ってるほうの人の43歳のお誕生日なのだ。
というわけでさすがに40代にもなると目の周りがシワシワしてきたけど到底40代に見えないいなばくんおめでとう。
もう何回ボヤいたかわからないけど、わたしの誕生日はB'z本体といなばくんの誕生日に挟まれててすごい影が薄いんだ。
そのせいじゃないけど、昨今、誕生日なんてどうでもよくなってきた。
25歳のお誕生日の昨日は、夕方起きてHDDの今週録りためたやつを整理してからいまのいままでモンハン三昧だった。
世間ではローゼン閣下が新宿で演説して応援演説した北村弁護士が熱弁をふるってたようだ。
北村弁護士が干されませんように。(干されたところで平気だろうけど)
でもって今日23日は総裁選、自民党本部の前で麻生さんを応援するオフがあるそうです。
盛り上がってまいりました。
一方わたしは、今日も一日ゲームで一人盛り上がります。
というわけでさすがに40代にもなると目の周りがシワシワしてきたけど到底40代に見えないいなばくんおめでとう。
もう何回ボヤいたかわからないけど、わたしの誕生日はB'z本体といなばくんの誕生日に挟まれててすごい影が薄いんだ。
そのせいじゃないけど、昨今、誕生日なんてどうでもよくなってきた。
25歳のお誕生日の昨日は、夕方起きてHDDの今週録りためたやつを整理してからいまのいままでモンハン三昧だった。
世間ではローゼン閣下が新宿で演説して応援演説した北村弁護士が熱弁をふるってたようだ。
北村弁護士が干されませんように。(干されたところで平気だろうけど)
でもって今日23日は総裁選、自民党本部の前で麻生さんを応援するオフがあるそうです。
盛り上がってまいりました。
一方わたしは、今日も一日ゲームで一人盛り上がります。
2007/09/21 (Fri) 09:35
今日はB'zのデビュー記念日、20周年大突入の日。
だんながめざましでなんかB'zの情報やってるのに起こしてくれませんでしたとです。
(まぁめざましごときいいのだ、という負け惜しみ)
(昨夜はモンハンで遊んでて夜更かし)
とりあえず今日解禁+発表になったのは、B'z20周年CM、SUPER LOVE SONGのPV、新アルバム「ACTION」のリリース、B'z LIVE-GYM 2008、Pleasure2008、ロックの殿堂入りとかこんな感じ。
詳しいことはオフィらへんで。
コンビニで新聞かき集めてきましたが、また後で。
(だって仕事あるもん)
つーか「Pleasure」は2003にFinal Pleasureとかっつって終了したはずなのになにさり気に復活してんのwww
ロックの殿堂入りって世界的に知名度なくてもセールス枚数が多ければ入れるんですね、ということだけはわかった。
(確かに日本だけで7000万枚も売ってるのはすごいけど。
あと、活動時期のタイミングがよかった、Being黄金期⇒CDバカ売れ時代らへん。
ここ昨今はかなりの尻すぼみだけど、ディスクの時代じゃないからとか言い訳されそう)
だんながめざましでなんかB'zの情報やってるのに起こしてくれませんでしたとです。
(まぁめざましごときいいのだ、という負け惜しみ)
(昨夜はモンハンで遊んでて夜更かし)
とりあえず今日解禁+発表になったのは、B'z20周年CM、SUPER LOVE SONGのPV、新アルバム「ACTION」のリリース、B'z LIVE-GYM 2008、Pleasure2008、ロックの殿堂入りとかこんな感じ。
詳しいことはオフィらへんで。
コンビニで新聞かき集めてきましたが、また後で。
(だって仕事あるもん)
つーか「Pleasure」は2003にFinal Pleasureとかっつって終了したはずなのになにさり気に復活してんのwww
ロックの殿堂入りって世界的に知名度なくてもセールス枚数が多ければ入れるんですね、ということだけはわかった。
(確かに日本だけで7000万枚も売ってるのはすごいけど。
あと、活動時期のタイミングがよかった、Being黄金期⇒CDバカ売れ時代らへん。
ここ昨今はかなりの尻すぼみだけど、ディスクの時代じゃないからとか言い訳されそう)
2007/09/16 (Sun) 02:26
・本屋でワッツインとCDでーたを購入
ばっしぃさんとこで紹介されるまで、すっかりこの二つの雑誌の存在を忘れてた。
最寄りの本屋に行ったら、両方とも発売されて間もないから平積みされてるはずなのがされてない。
おっかしーなーと思って探したら、下段のほう、本棚に置くみたいになってるとこに1冊ずつ並んでた。
(普通なら表紙が見えるようにして並んでるでしょ)
ちょwww両方とも中身ないけど発行部数それなりあるのにこの扱いにワロタ。
どう見ても入荷数自体少なそう。
というわけで、うちの最寄りの啓文堂書店は変わった本屋death。
B'zのSUPER LOVE SONGの広告を確認。
噂のそれなんてDocomo2.0?な20周年のロゴも確認しましたよ。(写真参照)
これはいつもに増してセンスない、Beingトータル的にセンスなすぎワロス。
じゃあ☆じゃなくて○ならよかったのかというとそれじゃ「俺は、君のためにこそ死ににいく」のタイアップに引き続き右っぽさが出ちゃうからダメか。
そもそもこのデザインが駄目だったということで、Docomoの2.0自体成功してないんだからあやからなくてもいいのにと思います。
内容は読んでないから言及せず。
もうライター佐伯某のオナニーテキストは4年くらいまともに読んでません。
(インタビュー記事は目を通すけど)
じゃあ買わなきゃいいじゃんてね、ファンの悲しい性よ。
・バーンアウト ドミネーターのCM
JAPAN COUNT DOWNの裏ですぽると!の枠でCM流れてました。
(JCDのほうを録ってたので獲得ならず、まともに聴いてもいない)
・チャゲアスのDVD、CHAGE and ASKA CONCERT TOUR 2007 DOUBLE
CDTVの8月DVDランキングで4位。
29日リリースなのに随分健闘してる!(ファンしか買わないのに!)
・新型PSPのCM「何それ/軽量化・FF篇」
ロケ地が最寄り駅www
・・・驚くことじゃなくて京王ではよくあることだけど。(京王線は使用料が安い:参考)
今年のBDプレゼントは新型PSP、そろそろソフトを購入しておこぅ。
ばっしぃさんとこで紹介されるまで、すっかりこの二つの雑誌の存在を忘れてた。
最寄りの本屋に行ったら、両方とも発売されて間もないから平積みされてるはずなのがされてない。
おっかしーなーと思って探したら、下段のほう、本棚に置くみたいになってるとこに1冊ずつ並んでた。
(普通なら表紙が見えるようにして並んでるでしょ)
ちょwww両方とも中身ないけど発行部数それなりあるのにこの扱いにワロタ。
どう見ても入荷数自体少なそう。
というわけで、うちの最寄りの啓文堂書店は変わった本屋death。
B'zのSUPER LOVE SONGの広告を確認。
噂のそれなんてDocomo2.0?な20周年のロゴも確認しましたよ。(写真参照)
これはいつもに増してセンスない、Beingトータル的にセンスなすぎワロス。
じゃあ☆じゃなくて○ならよかったのかというとそれじゃ「俺は、君のためにこそ死ににいく」のタイアップに引き続き右っぽさが出ちゃうからダメか。
そもそもこのデザインが駄目だったということで、Docomoの2.0自体成功してないんだからあやからなくてもいいのにと思います。
内容は読んでないから言及せず。
もうライター佐伯某のオナニーテキストは4年くらいまともに読んでません。
(インタビュー記事は目を通すけど)
じゃあ買わなきゃいいじゃんてね、ファンの悲しい性よ。
・バーンアウト ドミネーターのCM
JAPAN COUNT DOWNの裏ですぽると!の枠でCM流れてました。
(JCDのほうを録ってたので獲得ならず、まともに聴いてもいない)
・チャゲアスのDVD、CHAGE and ASKA CONCERT TOUR 2007 DOUBLE
CDTVの8月DVDランキングで4位。
29日リリースなのに随分健闘してる!(ファンしか買わないのに!)
・新型PSPのCM「何それ/軽量化・FF篇」
ロケ地が最寄り駅www
・・・驚くことじゃなくて京王ではよくあることだけど。(京王線は使用料が安い:参考)
今年のBDプレゼントは新型PSP、そろそろソフトを購入しておこぅ。
2007/09/14 (Fri) 21:58
決定、っていうかお約束だが。
>10/5(金)19:00~22:00
>テレビ朝日系 「ミュージックステーション3時間スペシャル」
着うたは9/18から配信される模様ですが、うたとかメロとか興味ない。
↑なんという暴言(仕事の業界が業界なのによ)
全然関係ないですが、TVブロスの「ブロスが選ぶ!芸能界のこだわりドレッサー賞」。
ベスト短パニスト賞の3位にいなばくん堂々入賞!おめでとう!(藁)
ちなみに、1位は木の実ナナ、2位は近藤真彦。
このお二方はタイムリーだったからですね。
3位は不動ということのよう。(もう12年はいてないけどな)
ついき
本日、武道館で行われたZARDの追悼コンサート。
びぃずの二人は客席のほうで最後まで観てた、とタレ込みいただきました。
>10/5(金)19:00~22:00
>テレビ朝日系 「ミュージックステーション3時間スペシャル」
着うたは9/18から配信される模様ですが、うたとかメロとか興味ない。
↑なんという暴言(仕事の業界が業界なのによ)
全然関係ないですが、TVブロスの「ブロスが選ぶ!芸能界のこだわりドレッサー賞」。
ベスト短パニスト賞の3位にいなばくん堂々入賞!おめでとう!(藁)
ちなみに、1位は木の実ナナ、2位は近藤真彦。
このお二方はタイムリーだったからですね。
3位は不動ということのよう。(もう12年はいてないけどな)
ついき
本日、武道館で行われたZARDの追悼コンサート。
びぃずの二人は客席のほうで最後まで観てた、とタレ込みいただきました。
2007/09/10 (Mon) 00:56
今日、お出かけしてたまたまゲーム屋さんに立ち寄ったら、B'zのFRICTIONが使用されているバーンアウト ドミネーター(PS2、PSPのソフト)のチラシが。
ゲームの購入予定はないけど、とりあえず1部拝借。
(タイアップ付いたからのせられるのは高校生まで)
“暴走(はし)りたくて、破壊(こわ)したくて、ウズウズするぜ〜!”
キャッチコピーのなんというセンス。
一方わたしは早くモンハンがやりたくてウズウズしています!
(9/20に新PSPがやってくる!)
ゲームの購入予定はないけど、とりあえず1部拝借。
(タイアップ付いたからのせられるのは高校生まで)
“暴走(はし)りたくて、破壊(こわ)したくて、ウズウズするぜ〜!”
キャッチコピーのなんというセンス。
一方わたしは早くモンハンがやりたくてウズウズしています!
(9/20に新PSPがやってくる!)