B'zのギターが好物のすべりこみのおとめ座。ベイスターズとドラゴンズ応援してマス。
2007/08/10 (Fri) 13:20
チャゲアスalive in liveのFC優先申し込み結果が出たよ!
夫婦そろって12/22、23、24の代々木第一体育館をとりあえず押さえることができた(´∀`)~♪
イブー、イブー、EVEをあすかネ申に捧げられるなんて本望。
せかーぃにメリクリスマーッッッッッッッス!
24日(2枚ペア)がダブって取れたので、もしほしい方がいらっしゃったらお譲りします・・・とここで言ってみるテスト。
夫婦そろって12/22、23、24の代々木第一体育館をとりあえず押さえることができた(´∀`)~♪
イブー、イブー、EVEをあすかネ申に捧げられるなんて本望。
せかーぃにメリクリスマーッッッッッッッス!
24日(2枚ペア)がダブって取れたので、もしほしい方がいらっしゃったらお譲りします・・・とここで言ってみるテスト。
PR
2007/08/08 (Wed) 09:42
夏休みあけたと思ったら不眠、ツライ。
CAサイトより
■テレビオンエア情報!
先日CSにて放送された『CHAGE and ASKA Concert Tour 2007 DOUBLE』の地上波でのオンエアが決定致しました!
8月21日(火)26:48~27:48放送予定
フジテレビ
『CHAGE and ASKA Concert tour 2007 DOUBLE』
1時間の縮小版ですけども、このためにケーブル入った我が家はすごい釣りにあったわけですが。
ま、いっか(´∀`)・・・これでみんなが見れるわけだし、あすか愛してるし。
■雑誌掲載情報!
『CHAGE and ASKA Concert Tour 2007 DOUBLE』ライブレポート及び澤近氏・旭氏のステージ使用機材の紹介記事が掲載されます。
8月28日(火)発売予定
リットーミュージック 『キーボードマガジン 10月号』
純キタ-Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
CAサイトより
■テレビオンエア情報!
先日CSにて放送された『CHAGE and ASKA Concert Tour 2007 DOUBLE』の地上波でのオンエアが決定致しました!
8月21日(火)26:48~27:48放送予定
フジテレビ
『CHAGE and ASKA Concert tour 2007 DOUBLE』
1時間の縮小版ですけども、このためにケーブル入った我が家はすごい釣りにあったわけですが。
ま、いっか(´∀`)・・・これでみんなが見れるわけだし、あすか愛してるし。
■雑誌掲載情報!
『CHAGE and ASKA Concert Tour 2007 DOUBLE』ライブレポート及び澤近氏・旭氏のステージ使用機材の紹介記事が掲載されます。
8月28日(火)発売予定
リットーミュージック 『キーボードマガジン 10月号』
純キタ-Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!
2007/08/07 (Tue) 18:00
夏休み4日目ということでさすがにダレてきた。
おとといフジテレビ721でやったDOUBLEツアーの映像の感想などはまた別の機会に。
(やっぱりライオン、GUYS、YAH YAH YAHは圧巻←ただ好きなだけ?)
さぁ暇だしグッズのオーダーでもしようかなとサイトに行ったら、alive in liveの特設ページができていた。
まだ表面だけだけども。
特別協賛に(また)日清製粉グループ、後援にJALきたこれ。
JAL、週刊誌なんか見てる限りではいろいろ大変そうだけどものんきにそんな活動してていいのかしら・・・まいっか。
日清製粉はフリーダムの精神でこれからも大いにチャゲアスのスポンサーになってください。
(あ、FREEDOMは厳密には日清食品だけども)
というわけで、DOUBLEツアーパンフ(LIVE EDITION)とメモリアルTシャツのオーダー完了。
おとといフジテレビ721でやったDOUBLEツアーの映像の感想などはまた別の機会に。
(やっぱりライオン、GUYS、YAH YAH YAHは圧巻←ただ好きなだけ?)
さぁ暇だしグッズのオーダーでもしようかなとサイトに行ったら、alive in liveの特設ページができていた。
まだ表面だけだけども。
特別協賛に(また)日清製粉グループ、後援にJALきたこれ。
JAL、週刊誌なんか見てる限りではいろいろ大変そうだけどものんきにそんな活動してていいのかしら・・・まいっか。
日清製粉はフリーダムの精神でこれからも大いにチャゲアスのスポンサーになってください。
(あ、FREEDOMは厳密には日清食品だけども)
というわけで、DOUBLEツアーパンフ(LIVE EDITION)とメモリアルTシャツのオーダー完了。
2007/08/07 (Tue) 01:38
8/6、まだまだ夏休みは残り2日もあるじぇい!と、昼に(わたしの実家まで)迎えに来た旦那様と清水港から西伊豆へフェリーでひとっ飛び。
ステキな西伊豆の模様は後日として、帰京したらCAの会報とアニバーサリーカードと早くもFC継続用紙が届いてた。
さっそく(?)ツッコミをば。
ひとことQ
最近、びびったことはありますか?
ASKA:ライブ中、僕のテンションをかき消すように澤近が演奏に入ったとき。カチンとくるより見事な間合いでびびった。
えっと、こりゃトークがgdgd長引いちゃって「no doubt」歌い出せなくてさんざヘラヘラしてて本当にどーしようもないから(見かねた)澤近バンマスが助け舟を出してくれたんじゃないか。
それをカチンとくるとは何事!
殿様ASKA、びびってないで感謝すれ。
ごめん、愛してる。
ひとことQ
最近、いろんな王子がはやっていますが、ご自身は何王子だと思いますか?
ASKA:僕は世間と一緒ということで一般王子。
えっとね、世間の人はそもそも歌手になんねーしPhotoshopの廉価版が出るずっと以前からいじってたりしないし、これまたiPodが普及するずっと前からMP3レコーダー持ってたり科学だか哲学だかわからんが小難しいことにいちいちのめり込まないものであるよ。
わかった、本当に変わっている人ほど自分は普通だと思っているものなのね。
ひとことQ
ツアーで空いた日はなにをしてましたか?
ASKA:(略)部屋でいろいろやってました、どうです?筋肉ついたでしょ?
筋肉つける前に脂肪落とそうよ(ry
そもそも彼は若い頃につけた格闘家みたいな筋肉がベースに残ってるはずだから、脂肪さえ落とせばムニャムニャ。
7/7 仙台サンプラザの写真
まっきーがサングラスしてなくてドッキドキ、真正面からちゃんと見てみたいわぁ。
アニバーサリーカード、ASKAたんのメッセージより
>どのカレンダーを見ても、1週間は『日曜』から始まっています。
>なのに、世間で言う週末とは『土』『日』のこと。
>カレンダーじゃ『日曜』始まりでも週明けとは『月曜』のこと・・・・・・。
>うーん。矛盾だなぁ。(以下略)
これはわたしも激しく同感。
ちなみに今年はチャゲアスの卓上カレンダーを使っているけども、これが日曜始まりなので使いにくいことこの上ない。
いつも日曜を月曜と間違えて予定を書き込んだり印つけちゃってて、訂正したアトがかなり汚いことになってる。
実は、昨年使ってた卓上カレンダーがちゃんと月曜始まりのやつで、これに慣れちゃってるしASKAタンの言ってるような意識だもんで上記みたいなことになる。(もう半年以上使ってるのに!)
というわけで、世の中にはちゃんと非常に便利な月曜始まりのカレンダーがあるのだよ!
なんのやつだったかさっぱり忘れたけど。(B'zのではなかったはず)
だから、来年のチャゲアスの卓上カレンダーは月曜始まりでおながいします。
ノベルティ業者に頼んでそういう仕様のカレンダーにしてもらうか、ゼロから作るなら簡単、月曜始まりでデザイナーさんに発注してください。
メンバー達に抱きしめられ、否、押さえつけられるあすかタンの写真が見たい。
つーかちゃんとメンバー揃って撮影してたんね、よかった。
新しいグッズ、パンフとメモリアルTシャツも買わねば。<しっかり被搾取
今日は疲れたのでこのあたりで。
明日は昨夜フジテレビ721でやったDOUBLEツアーの映像観る。
ステキな西伊豆の模様は後日として、帰京したらCAの会報とアニバーサリーカードと早くもFC継続用紙が届いてた。
さっそく(?)ツッコミをば。
ひとことQ
最近、びびったことはありますか?
ASKA:ライブ中、僕のテンションをかき消すように澤近が演奏に入ったとき。カチンとくるより見事な間合いでびびった。
えっと、こりゃトークがgdgd長引いちゃって「no doubt」歌い出せなくてさんざヘラヘラしてて本当にどーしようもないから(見かねた)澤近バンマスが助け舟を出してくれたんじゃないか。
それをカチンとくるとは何事!
殿様ASKA、びびってないで感謝すれ。
ごめん、愛してる。
ひとことQ
最近、いろんな王子がはやっていますが、ご自身は何王子だと思いますか?
ASKA:僕は世間と一緒ということで一般王子。
えっとね、世間の人はそもそも歌手になんねーしPhotoshopの廉価版が出るずっと以前からいじってたりしないし、これまたiPodが普及するずっと前からMP3レコーダー持ってたり科学だか哲学だかわからんが小難しいことにいちいちのめり込まないものであるよ。
わかった、本当に変わっている人ほど自分は普通だと思っているものなのね。
ひとことQ
ツアーで空いた日はなにをしてましたか?
ASKA:(略)部屋でいろいろやってました、どうです?筋肉ついたでしょ?
筋肉つける前に脂肪落とそうよ(ry
そもそも彼は若い頃につけた格闘家みたいな筋肉がベースに残ってるはずだから、脂肪さえ落とせばムニャムニャ。
7/7 仙台サンプラザの写真
まっきーがサングラスしてなくてドッキドキ、真正面からちゃんと見てみたいわぁ。
アニバーサリーカード、ASKAたんのメッセージより
>どのカレンダーを見ても、1週間は『日曜』から始まっています。
>なのに、世間で言う週末とは『土』『日』のこと。
>カレンダーじゃ『日曜』始まりでも週明けとは『月曜』のこと・・・・・・。
>うーん。矛盾だなぁ。(以下略)
これはわたしも激しく同感。
ちなみに今年はチャゲアスの卓上カレンダーを使っているけども、これが日曜始まりなので使いにくいことこの上ない。
いつも日曜を月曜と間違えて予定を書き込んだり印つけちゃってて、訂正したアトがかなり汚いことになってる。
実は、昨年使ってた卓上カレンダーがちゃんと月曜始まりのやつで、これに慣れちゃってるしASKAタンの言ってるような意識だもんで上記みたいなことになる。(もう半年以上使ってるのに!)
というわけで、世の中にはちゃんと非常に便利な月曜始まりのカレンダーがあるのだよ!
なんのやつだったかさっぱり忘れたけど。(B'zのではなかったはず)
だから、来年のチャゲアスの卓上カレンダーは月曜始まりでおながいします。
ノベルティ業者に頼んでそういう仕様のカレンダーにしてもらうか、ゼロから作るなら簡単、月曜始まりでデザイナーさんに発注してください。
メンバー達に抱きしめられ、否、押さえつけられるあすかタンの写真が見たい。
つーかちゃんとメンバー揃って撮影してたんね、よかった。
新しいグッズ、パンフとメモリアルTシャツも買わねば。<しっかり被搾取
今日は疲れたのでこのあたりで。
明日は昨夜フジテレビ721でやったDOUBLEツアーの映像観る。
2007/08/04 (Sat) 23:40
いざ帰省だって実家にいても(結局)特にやることもなく、妹2をつかまえてようつべ見ながらチャゲアスの懐かし話やどんなに素敵かを語りかましたりと迷惑このうえない姉でゴメナサイ。
そして、アテクシが当時ファンだったときに聴きたおしていた3枚(SUPER BEST2、GUYS、RED HILL)を発掘。(写真参照)
どれもブックレットがボロボロになってて無残な有様・・・そんだけ聴き込んでたという言い訳を。。
ふと旦那に電話してみたら、「いまやってるよ」って言われて一瞬なんのことかわからなかったんだけど、そういえば今夜はフジテレビ721でDOUBLEツアーの放送してるんだった、すっかり忘れてたorz
や、そのためにケーブル入ってHDDレコーダーを買ったので録画はばっちり、なはず。
旦那いわく、「冒頭にてっち(小室哲哉)が出てきて超びっくりした」とのこと。
どうも、(あすかネ申への)インタビューで小室センセイが出てきた模様。
かつて小室哲哉のファンだった旦那様はかなり狼狽したようです。
早く帰京して観たいす。
ついき
パパラッチはどっち、地球生まれの宇宙人、夢の番人(!)、sea of grayが削られてるらしい。(DOUBLEツアーなのに)
案の定、ASKAタンとてっちこと小室哲哉の会話はかみ合ってないそう。
で、ASKAタンがてっちに「一緒になんか音楽やろうよ」とか持ちかけてたそうで、アテクシ的にはノーサンキューです。
それより本業のほうを(ry
そして、アテクシが当時ファンだったときに聴きたおしていた3枚(SUPER BEST2、GUYS、RED HILL)を発掘。(写真参照)
どれもブックレットがボロボロになってて無残な有様・・・そんだけ聴き込んでたという言い訳を。。
ふと旦那に電話してみたら、「いまやってるよ」って言われて一瞬なんのことかわからなかったんだけど、そういえば今夜はフジテレビ721でDOUBLEツアーの放送してるんだった、すっかり忘れてたorz
や、そのためにケーブル入ってHDDレコーダーを買ったので録画はばっちり、なはず。
旦那いわく、「冒頭にてっち(小室哲哉)が出てきて超びっくりした」とのこと。
どうも、(あすかネ申への)インタビューで小室センセイが出てきた模様。
かつて小室哲哉のファンだった旦那様はかなり狼狽したようです。
早く帰京して観たいす。
ついき
パパラッチはどっち、地球生まれの宇宙人、夢の番人(!)、sea of grayが削られてるらしい。(DOUBLEツアーなのに)
案の定、ASKAタンとてっちこと小室哲哉の会話はかみ合ってないそう。
で、ASKAタンがてっちに「一緒になんか音楽やろうよ」とか持ちかけてたそうで、アテクシ的にはノーサンキューです。
それより本業のほうを(ry
2007/08/01 (Wed) 23:30
ソースはメルマガから。
ASKAが「服部良一生誕100周年記念コンサート」に出演。
服部良一生誕100周年記念コンサート
【日時】 11月1日(木) 開場 17:30 開演 18:30
【会場】 東京国際フォーラム・ホールA
【チケット】 \8,500(全席指定・税込)
【出演】 服部克久・服部隆之 with 東京交響楽団
【ゲスト】ASKA/森山良子/山崎まさよし 他(五十音順)
服部の家系というと、良一さんより克久・隆之親子より、うたばんにたまにちょろっと出てくるTBSディレクターの服部。(克久さんの息子で隆之さんの弟らしい)
うたばんでは完全にヨゴレ役で、B'zやイナバくんのソロでうたばんに出たとき、ものすごいふてぶてしさでイナバくんが好きだっつー玉子かけご飯を食っちゃってみせたり、B'zのお宝だっつー中国の壷(フェイク)を割ってみせてすげー高いんだぞって石橋貴明に脅されてはいドッキリでした、みたいな。
「服部家だなんか文句あっか」みたいな過剰なキャラ作りが笑えて好きなんだけども。
(もちろん、石橋貴明と中居くんのわざとらしいツッコミも込みで&過剰なキャラっていうか、実際あんま変わらなそうな気もするけど)
というわけで、その弟もいやしないかと出演者の項目に目を走らせてしまったわたしは負け。
(いるわけねーよ)
あすかタン、待ってて!
ASKAが「服部良一生誕100周年記念コンサート」に出演。
服部良一生誕100周年記念コンサート
【日時】 11月1日(木) 開場 17:30 開演 18:30
【会場】 東京国際フォーラム・ホールA
【チケット】 \8,500(全席指定・税込)
【出演】 服部克久・服部隆之 with 東京交響楽団
【ゲスト】ASKA/森山良子/山崎まさよし 他(五十音順)
服部の家系というと、良一さんより克久・隆之親子より、うたばんにたまにちょろっと出てくるTBSディレクターの服部。(克久さんの息子で隆之さんの弟らしい)
うたばんでは完全にヨゴレ役で、B'zやイナバくんのソロでうたばんに出たとき、ものすごいふてぶてしさでイナバくんが好きだっつー玉子かけご飯を食っちゃってみせたり、B'zのお宝だっつー中国の壷(フェイク)を割ってみせてすげー高いんだぞって石橋貴明に脅されてはいドッキリでした、みたいな。
「服部家だなんか文句あっか」みたいな過剰なキャラ作りが笑えて好きなんだけども。
(もちろん、石橋貴明と中居くんのわざとらしいツッコミも込みで&過剰なキャラっていうか、実際あんま変わらなそうな気もするけど)
というわけで、その弟もいやしないかと出演者の項目に目を走らせてしまったわたしは負け。
(いるわけねーよ)
あすかタン、待ってて!
2007/07/24 (Tue) 18:04
アコースティックライブツアーのタイトルが本決まり。
CHAGE and ASKA Concert Tour 2007 alive in live
えいごとかよくわかんないので意味合いは図りかねるけど、DOUBLEツアーが(本人たち的に)よっぽど楽しくやれたと見えて、なんか生き生きしたノリを感じるね。
・・・まだ4ヶ月先のことだけど。
そんな折、旦那さんがなんの嫌がらせか、こんな画像↓を送りつけてきました。
まさにaliveね・・・(遠い目)
ASKAたんがモロ逆三、ドラゴンボールみたい、そもそもなんだこのポージング。
若い頃鍛えてたのは知ってるけど、まさかここまでとは・・・。
いまでこそ、芸能界(音楽業界含む)を見渡してみたらソフトマッチョがカコイイなんてもてはやされて、多くの殿方たちがソフマッチョ化してるわけですけども、25年近く前にこれはねーyo、どんだけ先取りだよwww
ソフトマッチョというより本気の鍛え方でちょっと引いちゃった♪
(余計にジャッキー。)
そんな宮崎重明にラヴ、そろそろ、aliveしてたこの頃みたくまた体絞って脱いじゃってくれてもおkです。
CHAGE and ASKA Concert Tour 2007 alive in live
えいごとかよくわかんないので意味合いは図りかねるけど、DOUBLEツアーが(本人たち的に)よっぽど楽しくやれたと見えて、なんか生き生きしたノリを感じるね。
・・・まだ4ヶ月先のことだけど。
そんな折、旦那さんがなんの嫌がらせか、こんな画像↓を送りつけてきました。
まさにaliveね・・・(遠い目)
ASKAたんがモロ逆三、ドラゴンボールみたい、そもそもなんだこのポージング。
若い頃鍛えてたのは知ってるけど、まさかここまでとは・・・。
いまでこそ、芸能界(音楽業界含む)を見渡してみたらソフトマッチョがカコイイなんてもてはやされて、多くの殿方たちがソフマッチョ化してるわけですけども、25年近く前にこれはねーyo、どんだけ先取りだよwww
ソフトマッチョというより本気の鍛え方でちょっと引いちゃった♪
(余計にジャッキー。)
そんな宮崎重明にラヴ、そろそろ、aliveしてたこの頃みたくまた体絞って脱いじゃってくれてもおkです。
2007/07/24 (Tue) 10:50
DOUBLEツアーのDVDのジャケができてたよー(´ω`)=3
エンディングでSAY YESを歌ってるシーンねきっと。
ていうかあのときって、白いライトが当たってる印象しかなくて、このブルーのイメージはちょっと意外。
(青好きだからいいけどー)
でもって内容。
CHAGE and ASKA CONCERT TOUR 2007 DOUBLE
2007.08.29(Wed)リリース
■Disc1
Opening Movie
恋人はワイン色
僕はMusic
ボクラのカケラ
パパラッチはどっち
ベンチ
風のライオン
no doubt
地球生まれの宇宙人
Here&There
crossroad ~いまを生きる僕を~
熱い想い
PRIDE
■Disc2
明け方の君
Wasting Time
夢の番人
GUYS
Sea of Gray
YAH YAH YAH
can do now
Man and Woman
SAY YES
Ending Movie
フフーフ。
とりあえず全曲収録されるみたいでヨカタ。
少なくともOP MOVIEと風のライオン、PRIDE、GUYSだけは入ってくれれば十分だったのでウレシス。
なんなら特典映像で全公演分の風のライオンと、Endingで写してたちゃげの写真入れてくれてもいいよ。
早くリリースしてください。
昨日あたりから欝で耳鳴りとかするんで。
エンディングでSAY YESを歌ってるシーンねきっと。
ていうかあのときって、白いライトが当たってる印象しかなくて、このブルーのイメージはちょっと意外。
(青好きだからいいけどー)
でもって内容。
CHAGE and ASKA CONCERT TOUR 2007 DOUBLE
2007.08.29(Wed)リリース
■Disc1
Opening Movie
恋人はワイン色
僕はMusic
ボクラのカケラ
パパラッチはどっち
ベンチ
風のライオン
no doubt
地球生まれの宇宙人
Here&There
crossroad ~いまを生きる僕を~
熱い想い
PRIDE
■Disc2
明け方の君
Wasting Time
夢の番人
GUYS
Sea of Gray
YAH YAH YAH
can do now
Man and Woman
SAY YES
Ending Movie
フフーフ。
とりあえず全曲収録されるみたいでヨカタ。
少なくともOP MOVIEと風のライオン、PRIDE、GUYSだけは入ってくれれば十分だったのでウレシス。
なんなら特典映像で全公演分の風のライオンと、Endingで写してたちゃげの写真入れてくれてもいいよ。
早くリリースしてください。
昨日あたりから欝で耳鳴りとかするんで。
2007/07/22 (Sun) 21:57
DOUBLEツアー千秋楽の今日、チケが入手できなかった負け犬の自分は、部屋の片付けしたり電気屋行ったりと怠惰な一日。
あいめいさんに「某所にスゴいものがいろいろある」と教えてもらって、ちょっと見てみたら本当にスゴくてびっくり。
遅ればせながら初めて「river」のPVを見たんだけど、こんなにもイヤらしいモノだったとはorz
だって、一歩間違えたらラブホのTVで流れてる、AVじゃないけどエロチックなパツキンのおねーちゃんが裸でウロウロクネクネしてるイメージビデオみたいな出来なんだもん!
あすかネ申が水もしたたる(つーかinしてるがな)イイ男で嗚呼大変!
横顔の鼻から口、顎のラインが美しいスなぁ・・・ヌルっとキタよ。
自分が当時チャゲアスのシングルを買ってたのは「river」まで。
(ASKAソロは「Girl」まで)
当時、このPVを見てれば完全にファン脱却せずにB'zと二足のわらじてきてたかもしれないのにorz
(とはいえ96年はまさに松本ゾッコンLOVEの頃だったから実際はどうだかという話)
後悔先に立たずとはよく言ったもんだぜこん畜生。
あいめいさんに「某所にスゴいものがいろいろある」と教えてもらって、ちょっと見てみたら本当にスゴくてびっくり。
遅ればせながら初めて「river」のPVを見たんだけど、こんなにもイヤらしいモノだったとはorz
だって、一歩間違えたらラブホのTVで流れてる、AVじゃないけどエロチックなパツキンのおねーちゃんが裸でウロウロクネクネしてるイメージビデオみたいな出来なんだもん!
あすかネ申が水もしたたる(つーかinしてるがな)イイ男で嗚呼大変!
横顔の鼻から口、顎のラインが美しいスなぁ・・・ヌルっとキタよ。
自分が当時チャゲアスのシングルを買ってたのは「river」まで。
(ASKAソロは「Girl」まで)
当時、このPVを見てれば完全にファン脱却せずにB'zと二足のわらじてきてたかもしれないのにorz
(とはいえ96年はまさに松本ゾッコンLOVEの頃だったから実際はどうだかという話)
後悔先に立たずとはよく言ったもんだぜこん畜生。
2007/07/21 (Sat) 00:09
CHAGE and ASKA Acoustic Live 2007(仮称)のFCチケット先行受付の申し込みをした。
とりあえず、代々木3公演と第4希望は名古屋レインボー改めガイシホールで。
(だって近いんだも)
ファイナル且つイヴに観れるといいな(*´ω`)〜♪
2年連続、世界にMerry X'masなるか。
上海公演はまだ考え中。
とりあえず、代々木3公演と第4希望は名古屋レインボー改めガイシホールで。
(だって近いんだも)
ファイナル且つイヴに観れるといいな(*´ω`)〜♪
2年連続、世界にMerry X'masなるか。
上海公演はまだ考え中。