コレが欲しくて仕方がないのであるよ。
安いじゃない!しかも今、楽天スーパーポイント1300くらいあるしさ、チャンス!?
あああ悩む。
現状Mしかない、Mでも十分に着れるけど、冬は下にいっぱい着込むことを考えたらLが理想。
寒さより防寒に徹しないと無理、許されるなら冬眠するくらい寒いの無理。
ひとまず保留。
他店でも手頃な可愛いコートが出てくるのを少し待とう&ここでLが入荷されるかもしれないし。
本日は、夏休みをいただいて相方と一日おうちでノンビリしてました。
さて、最近気になっていたファイテンRAKUWAネックレス。
近頃、スポーツ選手がよく首につけてたりするのを見てて、スポーツ時に効果を発するモノかしらと思ってたのですが。
筋肉痛や肩こり、体のだるさ。これは、疲労によって身体の筋肉や血液中に疲労物質がたまり、血液循環が悪くなった時に起こる症状です。RAKUWAネックは、装着することによって血液循環がが弱くなった部分に直接働きかけ、カラダを癒し、神経や筋肉をリラックスさせます。
とのことなので、注文してみました。
色は、グレー地にピンクの文字のかわいらしいタイプ。
近日中に届くはず、楽しみです。
最近、本当に肩こりが酷いので、少しでも緩和されたらいいなぁと思いまして。
購入に踏み切ったのはごく単純なキッカケ。
昨日、フットサル参加のために神宮に行ったのですが、道がすいてたこともあり、予定外に早く到着。
時間つぶしに、東京体育館の中にあるちょっとした喫茶店でグレープフルーツジュースを啜りながら辺りを観察してたら、そのショップでコレが売ってた⇒欲しくなったといういつも通りの衝動買いです。
ホワイトバンド、かなり流行ってますね、ここ1ヶ月ほど。
相方は、白いバンドをつける行為が「流行に流されるみたいでヤダ」なんてふてくされたコト言ってますが。
だったらバンドだけ買ってつけなきゃいい話で。
・・・と、ワタシなんて流行りモノ(本当は)大好きだから、実は気になって仕方ない。
流行に乗せられつつも、でも自分の払ったその300円の何割かが、少しでも貧しい人たちの役に立ったらステキじゃないですか。
(でも本音はLinkinParkのメンツがつけてたから欲しくなったなんて言えな・・・)
ね?
ネット販売が再開されたので、注文しました。
案の定注文は殺到してて品薄状態らしく、届くのは2~3週間先になるようですが気長に待ちます。
でもやっぱ手首につけると露骨な気もするので、巻けるものなら足首に巻きたいと思います。
本日は、明日お休みということもあって、余裕を持ってお買い物に出かけました。
目的場所はThe 立川。
まずは、我々お気に入りのRESCUE SQUADに向かうも、連休かつバーゲンシーズン。
普段いない筈の客足で賑わうショップ。
あぁ普段見向きもしないくせに、1,500円のカートを漁るな母子よ、そこのムサいカップルもだ。
テンションは一気に下がり(むしろ不機嫌)、本当は欲しかったTシャツ(もちろん値下げしてないぉ)を買う気も失せ、相方がウキウキしながらTシャツ2枚購入するとすぐにそのショップを後にしました。
続いて、立川ルミネのCECIL Mc.BEEへ。
別にバーゲンだからっつって突撃したわけではないのですけども、前から狙っていたスカートを思わぬリーズナブルなお値段でゲットできて機嫌もすぐ直りました。(単純)
他にも、下着、Movable Typeの本を購入、ゲーセンでプリクラ撮って、盛りだくさん♪
夕方、よーしドライブだと甲州街道を東へ向かい、環七を南下。
羽田空港らへんから海底のトンネルを抜けてお台場へ。
お台場に行くには、このルートのほうが都心抜けてレインボーブリッジ通るよりも全然早くたどり着くのです。
ちょこっとパレットタウンで遊ぼうとなり、TOYOTAの車の展示場でいくつか試乗など。
↑F1のマシンも展示してありました。
帰りはレインボーブリッジを通ろうと思ったのですが、フジテレビ前あたりから酷い渋滞。
連休に重ねて、近くで大きなイベントが重なっていたらしく、人出がいつもの休日の比ではなく。
仕方なく、往路と同じルートで帰ってきました。
帰りがけ、ドンキで日用品もろもろを買い込んで。
1ヶ月分のお買い物した気分、でも、不思議と心が落ち着くのはナゼだろ。
明日は新しいテンプレ(Linkin仕様)作るぉー。
【本日のご購入ぅ】
・美容院:縮毛矯正、トリートメント
・RESCUE SQUAD :タンクトップ1点、Tシャツ1点(相方も便乗系)
・Courreges:水色のお財布1点
ちなみにマリオン・レイヴン、System of a Down、Audioslaveの輸入盤が立川ルミネの新星堂にはなし、やっぱAmazonですかね。
○都心で落雷、ひょう 広範囲に不安定な空模様(共同通信)
ぁそうでしたか、美容院にいる時に随分酷い通り雨だと思ってましたが、ひょうまで降ってたとは気づきませんでした。
お会計中にまだ雨が上がらず、相方が傘差して美容室まで迎えに来ました。
相方を見た担当の美容師さんが
「(相方が)かっこいいですね」
と悲しい程ベタかつ的外れな社交辞令を言ってくれたので、
「朝一からブサイクって罵ってますょ」
と撃退してお店を後にしますた。
だって色々事実。
あそこで言うべき社交辞令は無難に
「優しい人ですね」
とかだったと思うぉ美容師さん、次はカラリングをお願いします。
初上陸@立川。
ルミネや駅ビルが結構充実してる。
極めつけは、ルミネに入ってたRescue Squad。
相方がTシャツを、オイラはノースリーブを購入。
満足。
夜は、相方パパ、ママ、Mホちゃん達と焼肉の食べ放題へ。
今度はペース配分してキモチワルイ、みたいなことにはなりませんでした。
春眠ナンタラと申しますように、なんせ暖かくて眠くてたまらず、実は夕方くらいまで睡眠だらけ。
18時頃、美容院で髪を切って帰ってきた相方に起こされ、非常に気が進まないままお出かけの仕度。
相方のPC(5年以上前に購入した98)がそろそろダメーになり、遂に新しいPCの購入に踏み切ったのです。
お目当てはVAIOのType-T のなんたら。
(ちなみにワタシはMacのG5のノートが出たら買います。まだ発売するか否かもハッキリしてないお。。。)
ワタシよくわからないんですけど、欲しいスペックのが最寄のPC DEPOTになくて調布まで足を伸ばし、そこでソレ速攻ご購入。
・・・ついでにワタシが前前から欲しかったペンタブレットも一緒に(ちゃっかり)買ってもらいました。
その後、実家に顔を出し、ご飯やお小遣い(汗)いただいたり、高校の卒業アルバムなど発掘して爆笑しつつ和やかに日曜の夜はふけていったのでした。
はい。
先日、車検屋さんにランサー壊されてしまったので、相方のサプライズ計画が未遂に。
本日は仕方ないので、八王子に京王線で出かけました。
普段、車使っているので、行動範囲狭められたことの不便さを痛感しました。
東急スクエアでごはん(オムレツ)食べる。
ソニプラで付け爪用の爪切りを購入。
時期はバレンタインなので、チョコのフロア売りをしていて。
ふと見ると、GODIVAのチョコが置いてあるじゃないですか。
当初からGODIVA購入予定だったので、即、お買い上げ。(6個入り¥1,800-)
続いてORBISでファンデーション購入。
満足なんですが、風邪が治りきっていないのか、頭痛と多少の気持ち悪いがあって、早めに帰宅しました。
ショーツ×5(1000えん)と結婚式用のストッキング×1、THE MISSで安くなってたタンクトップ×1購入。
相方はシャツみたいの。
初めてOPAの駐車場に止める。
面白い仕組みだった。
はじめてみた。
2000円以上お買い上げで2時間無料。
三菱重工が作ってた。
いつ発火すっかわからない。
ちなみに、人件費がかかりそうだ。
以上。
帰りは久々にガスト。
お気に入りのチーズハンバーグ。