B'zのギターが好物のすべりこみのおとめ座。ベイスターズとドラゴンズ応援してマス。
2006/11/08 (Wed) 23:38
ファンクラブのオフィシャルサイトはいろんな意味でマジですごい、至れり尽くせりってこういうの?
SNSになってるとか強烈過ぎ、それ以外もマメ過ぎ、全部チェックするだけで今週末潰れるわコレ。。
わたし多分死ぬまで(SNSの)友達できないけどっwwwwっうぇwww
PR
2006/11/08 (Wed) 23:25
はぢめてのチャゲアスのファンクラブの会報きやがった!!!!
でもってついでに新規特典となんかグッズの振込用紙と2007年のカレンダー(御丁寧に卓上と壁掛け2種類あるわ)とスケジュール帳(もうほぼ日手帳買っちまった)の振込用紙までついてきた!!
みんなあたしからお金巻き上げ杉wwwwww・・・orz
つーか新規特典が定期券入れ(パスケース)なんだけど、コレってなんですか?わたしが最近定期券落としまくってるの知ってんすか?<ねーよwww
あ、はい、素直に使えと。
ふああああああ会報誌のペラさ(月刊だしね)なんてどうでもいい!B'zの豪華さが異常なだけだ!
斜め読みして思った、機会あらばあすかネ申と一発ヤリたい(高校生かわたしは)と思ってたけどアレだ、うん、きっと性格合わなそう*1!
2006/11/07 (Tue) 17:00
CHAGEのラジオ出演が決定!
電子メールの時代に、あえて電話リクエストで進行*1する番組です。
11月23日(木・祝)13:00~放送予定
JFN系休日特別番組『JUKE SPACE!3 ~ 2006 autumn ~』
メイン・パーソナリティ:CHAGE
アシスタント・パーソナリティ:宮本せいら
東京だとTOKYO FMだ、聞いてみよう*2。
ASKAが出演した『ap bank fes ’06』のオンエアが決定。
11月19日(日)24:15~25:15放送予定
UHB北海道文化放送『メディアの苗床/ap bank fes ’06』
北海道文化放送Webページ http://uhb.jp/
もー北海道もーッ!(´・ω・`)=3=3=3
2006/11/07 (Tue) 14:46
http://www.pointgreen.jp/
とりあえずッ(´ω`*)b~~~~~♪
うぉっし、初の生チャゲアスぅ!!!!
∧_∧
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
2006/11/05 (Sun) 23:35
2006/11/01 (Wed) 00:03
ふあああすかかわいいよあすか。
さて、CHAGE and ASKA CONCERT TOUR 2004 two-fiveを観てていつも思うんだけど、YAH YAH YAH*1のCメロんとこ、“首に~(こぶしをぉ)かかあった~(ツンと伸ばして)”のとこで、なんかチャゲが床に跪いて歌いながらバミってるテープをはがし始めるんですけど。
で、あすかも近寄ってきて、チャゲの後ろに同じように跪いて二人で歌いながら(もちろんまともに歌ってない)バミってるテープはがしてたりしてそんな共同作業にひとりで萌えてたりするんですが。
あ、バミるっていうのは、ステージとかスタジオで立ち位置とかなんかの位置を示す印として床にバッテンの形にテープを貼ることを言うんですけど。
で、バミるには最低2本のテープが必要なわけで、それぞれ1本ずつバミってあるテープをはがしたら、なぜか二人ともソレをジーンズの右腿に貼っ付けてんの。
もう全然意味不明、想像力が著しく欠如してるわたくしには二人の行為の意味が皆目検討つかんとです。
が、なんかもうその共同作業観てるだけで幸せになれるわたしって単純に腐ってるなと思います。
ところで特にあすかに関しては、ライブで革靴率がとても高いんですけど、よく2時間もそんなの履いて動くなぁと思います。
マーチンのブーツでもプレゼントしようかしら、と思ったけど足のサイズ知らないのでやめる*2。
2006/10/28 (Sat) 01:26
チャゲアスのTHE LIVEをちゃんと始めから観た。
THE LIVEだけじゃないけど、気づいたことを何点か書いておく。
- 二人は仲がいいなぁ
- B'zみたいな従属関係*1ではないので(ry
- あすかテラカワユス
- 一挙一動に萌える、だから笑うなっつってん・・・ハァアアア!
- 想像以上に黄色い声が多い・・・
- B'zと同じでFanにとっちゃアイドルなんだなぁ。
- ちゃげやっぱべしゃり巧いな
- B'zを引き合いに出したら(B'zが)可哀想なのでやめる。
- ちゃげピック投げ過ぎ
- イイ具合に憎めないおっさん化してる。
- サポメンの雰囲気がいいな
- なんつーの?アットホームな一体感?あと、みんな楽しんでる、音楽ってこういうとこが大事なんだよな。
- ちょっとでもノリがよい曲になるとオーディエンスが手を頭の上で叩く
- アリーナのチケ取れた日にゃ爆死だわ、スタンドがいいよスタンドが。
- 名曲多すぎ
- ツアーごとに懐かしのあの曲この曲ひっぱり出してくる、引き出し多すぎて素敵(そんだけ行きのがしたらもったいない)。つーかTripとか反則だから。
- 衣装替えって概念がないっぽ
- あってもジャケット脱ぐor羽織るだけとか。や、全然いいんだけど。
- チャゲ素顔でやればいいのに
- あ、駄目ですか?すいません。
- ブックレット(ミニ写真集みたいな仕様)のカメラマンが有賀幹夫だった
- B'zでも一時期撮ってたからすぐわかったお。有賀さんの撮る写真は雰囲気ですぐわかる、彼の好むアングルとか、抜き出す瞬間は彼独特のものがあるよね。
- 二人ともリズム感いいな(ていうか普通に)
- ほら、普段まちもとの危ういリズムの取り方見てるので安心して観てられる。
- 飽きない
- あすかがなんかやってる(歌含む)と思えばちゃげがなんかやってるw
- ・・!
- またカウントダウンやる可能性あんじゃね!???(´∀`)~~♪
なんかほかにもあったような気がしたけどまた気づいたら書く。
あ、そうだ!来年ツアーあるけど、その前にアルバムのリリースあるってことなんだろか?
2006/10/27 (Fri) 23:06
会社PCも家のiMacちゃんでもそうなんだけど、iTunesでC&Aの曲をランダムで聴いてると、なぜかCHAGEの曲ばっかりセレクトしてくれる。
だいたい半々の割合でそれぞれ曲書いてるはずだから、どっちも同じ割合で出てきていいはずなのになんでだろ、iTunes氏はCHAGEの曲のほうが好みなの?
2006/10/26 (Thu) 11:26
『Point Green Live 2006』
日時:2006年12月23日(土) 開場 16:00/開演 17:00
会場:国立代々木競技場第一体育館
詳細につきましては、10月26日(木)発売『Weeklyぴあ』(関東版)をご覧ください。
ふあああああああああファンになって初めてのナマのチャンスぅううう!
これは行くしかない。
ぴあも喜んで買ってやったさ!
現在、ほかに徳永英明、岡本真夜の出演が決まってるとかですが、その他出演者も(いろんな意味で)シブいな。
チャゲアスと代々木体育館の思い出
それはまだわたしが小学校3年生か4年生くらいのころ、新聞見てたらチャゲアスの代々木第一体育館公演のチケ発売告知が出てて、母親に向かって力の限り
「ササキたいいくかんてどこ?」
って聞いたら、すごい冷たい目で「ヨヨギでしょ」って返された。
ああいう母親になっちゃダメなんだなと思った、そんだけ。
追記
力の限りプレリザーブ申し込み完了。