忍者ブログ

B'zのギターが好物のすべりこみのおとめ座。ベイスターズとドラゴンズ応援してマス。
www.flickr.com
2025
前の月へ 01 : 12345678910111213141516171819202122232425262728 : 03 次の月へ
195  196  197  198  199  200  201  202  203  204  205 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


です。


本日、LOVEアマゾンさんから届きましたよ。


BOSSマチモトの「ゴッドファーザーのテーマ」「燃えよドラゴンのテーマ」の選曲からして


ジゴロウもびっくりな俺様っぷりを発揮しているんだが、そんなの今に始まったことじゃないんだ、いつ(B'z)だってそうさ。


美味しいトコ独り占めさ。


しかも俺様の好き勝手レーベルだもの余計にそうよアナタ。





・・・今作品は、、、中休みってトコですかね。


既に「Pleasure〓」にピントあってますから。


ちなみに今日、B'zの来年度のカレンダー2種類(計4,000YEN也)とファソ倶楽部年会費(3,000YEN也)を徴収されてきました@道玄坂の郵便局。


Theatre Of Strings
Theatre Of Strings
posted with amazlet on 05.10.20
松本孝弘 春畑道哉 大賀好修 増崎孝司
バーミリオンレコード (2005/10/19)
売り上げランキング: 1,801


PR

P1010031.JPG本日は、東京ディズニーランドに行ってきました。


先週、相方が急に


「来の火曜日、夏休みとるから休んでよ、ディズニーランド行こう」(嬉々)


って。


お、ま、え、はーーー遅杉(゜Д゜`)!


おかげでWに怒られましたぉ。





さて、今日は朝から雨。


首都高は事故渋滞、いざ下の道を千葉に向かうと(やっぱり)酷い渋滞・・・。


9時頃出発したのに、TDLについたのは午後13時。


雨は止むと聞いていたのに、酷くなる一方、おまけに寒い。


機嫌イイわけないじゃないよ。


こんな雨の日にこんなトコに来る人間なんて正気の沙汰じゃねーyoウンコウンコとさんざんぶーたれ&八つ当たりしてました。


が、とりあえずくまプーのハニーハントのファストパス(この時点で18:25~の)ゲットして、スプラッシュマウンテン乗ったら機嫌が直りました。(単純)


雨は16時頃にはやんだのですが、平日なのと、こんな天候のせいで屋外モノは結構すいてました。


スプラッシュ~やビッグサンダーマウンテンなんて5~10分待てば乗れて。


反面、屋内モノは並んでたので、ファストパス使って後回し。


【本日の実績】


ビッグサンダーマウンテン × 2


スプラッシュマウンテン × 2


スペースマウンテン × 2


ホーンテッドマンション × 1


ハニーハント × 1


カリブの海賊 × 1


バズライトイヤー × 1


なんかミッキーのシアター × 1


ブリジストンがスポンサーのサーキットみたいの × 1


STAR WARSのパクリの × 1


・・・だったかな


このうち、ファストパス使ったのはハニーハントとホーンテッドマンションのみ。


やっぱ平日はすいてていいですな。


↑結局楽しんだ





写真でおわかりのように、おしゃれキャットのマリーの被り物かぶって上機嫌のワタシ。


ディズニーランドは被ったモン勝ち。



本日、府中の運転免許試験場へ免許証の更新に行ってきました。


免許の更新ってドコでもできるわけじゃないので、試験場が幸いにも近いので助かりました。


朝、いつも出勤するような時間に起きて、8時半頃、試験場に到着。


更新がドコでもできるわけじゃない、つまり、多くの人がここに集結するわけです。


日曜日ということもあって、そこは人人人、人の波。


びびったー。


世の中の様々な人種の人が老若男女ごちゃまぜにいるの、怖かったー(超人見知り)。


受付、更新料、受講料の支払い、視力検査を終えて、お昼過ぎに講習が終了。


(初回の更新だったので、講習は2時間)


さくっと新しい免許証を受け取って、相方のお迎えを待っている間に試験場の中を暫しうろうろ。


受験場の中には、入ってすぐ左手に「安全運転ショップ」なるキオスクみたいな売店があって、それこそキオスクで売ってるようなお菓子から雑誌、タバコ等が陳列。


その他、免許をとるために必要な学科用の本や問題集が並んでる。


そしてさらに・・・


ピーポ君グッズ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!


ピーポ君といえば、かの有名な警視庁のマスコットキャラクター。


ちなみに、あの踊る大捜査線の「湾岸署」のキャラは「湾岸君」。


記念に、買ってしまいましたピーポ君メモ帳!!


20051016183154.JPG


警視庁⇒Keishicho


20051016183410.JPG


ご丁寧にシールまで。





ちなみに、こちらのページでは全国の警察のマスコットキャラクターが閲覧できます。


湾岸君もいます。



本日は、残念ながら雨。


・・・といっても、はなっから出かける気などなかったのでよいのですが。


(起きたの14時だし)


【今日の作業】


・MTをヴァージョンアップ 3.2-ja-2へ。


 >>途中、困ったことになったんだけど、だいちゃんが助けてくれました。


   Thanx!!だいちゃん。


Faviconを設置


 >>URLの横にちょこんとくっついてるアイコン。


   タブブラウザのタブにもくっついてるのが見えると思います。


・カレンダーをフラッシュにしました


 >>カテゴリの下にあります。


   こちらのページ⇒Kinarie&Mayさんを参考にさせていただきました。





明日は免許の更新に行ってきます。。



bmcs-8002.gif朝ね、起きたら、めざましがついてて、7:30に芸能コーナーが始まったと思ったら、Theatre of Stringsの告知やってたの。


軽部が松本VS春畑の2大スターの対決とか


あまりにも間抜けな発言


をしてたので、ピクピクしちゃったわよ。


でも、眼鏡かける気力もなかったの、ほんと今週は忙殺されてて。


忙しいって「言い訳」とか「理由」って一番「逃げ」っぽいし、低レヴェルだと思うけど、でも実際そうなんだから仕方ないじゃなーい・・・


そりゃ、もっとこまめに更新したいし、MovableTypeのヴァージョンアップもしたい。


でも駄目なの、おうちに帰ると、疲れて化粧落としてスキンケアするのがやっとなの。


いまさらだけど、マチモトが「My Favorite Songs」を収録してるのは、もう4年ばかし前に、1クールだけJR東海の「そうだ、京都、行こう」のCMでこの曲弾いてたからか、って遅ればせながら気づいたぉ。


脳みそうごかなーい・・・orz。



20051014175532.JPG


夕方、とってもソフトクリームが食べたくなって、Wに


「ソフトクリーム食べたい」


ってなんの気になしに言ったら、2000円渡されて、急遽、ampmにGの人数分買ってきなよって。


・・・えそんなつもりじゃなかったんですけど。


でも、フトちゃんと買ってくるはめになり、二人で10個ソフトクリーム買って来ました。


おいちかったです。


W、ごめんなさい (´・ω・`)



そろそろ恒例化してきましたSP打ち上げ。


会社の近くのスペイン料理屋さんにて。


20051013204404.JPG



オリーブ好き☆


20051013212708.JPG


エスカルゴ食べたの人生初でした・・・


やらかくておいちい。


20051013213422.JPG


オリーブオイルがじゅーって。


20051013222900.JPG


自家製タルト、甘すぎなくておいちい。





そんで、次回も頑張ってくださいってわけですね。。。



まず断っておくけど養護派です。


t.A.T.u.との出会いは、今をさかのぼる2003年の3月くらいでしたか。


まだ日本デビューもしてない頃、AZM氏に「面白いよ」って紹介されてドツボにハマったんだ。


で、さんざん聴き腐ってたら、だーんだん日本人が騒ぎはじめて、あっというまにミリオンだか売れたね。


そんで、来日したと思ったら、Mステドタキャンを始めとする数々の不祥事を演じて、一瞬で嫌われ者に転落してロシアに帰ってったね。


その後、再来日して東京ドームでライブなんぞやったけど、その人の入り(100人いたっけ?)なんて目もあてられないくらいで、あれは東京ドーム史上最低の動員数だったんじゃないかと思う。


まー彼女たちの一連のオバカ行動の肩持ってるワケじゃないんだけど、わたしが言いたいのは「ソレって彼女らの本質じゃないよね?」ってことなのですぉ。


実際は歌が下手だろうが、レズも芝居だろうが、日本人ナメきってようが、彼女らの本質ってのぁ、「CD」に記録されてるモノでしょう?


デビューアルバムが日本でミリオン突破したわけですが、あの当時、邦楽でさえミリオン難しいのに、洋楽でそうなったということは、それだけの人が「いい♪」と思ったからわざわざCDを買ったんでしょう?


思うに、実際彼女らの音源を買った人たちは、その後、彼女らが日本に上陸してオバカ騒ぎを繰り広げるのを目の当たりにしても、そりゃ「なんじゃあのコら」と思いはしても、心の底から100%嫌いきることはなかったと思うんだけどなぁ・・・言い過ぎかしら。


少なくともワタシは、彼女らの1stが大好きで、今でも大事な思い出であります。


2ndを聴いて思うこと。


トゲがなくなったね


丸くなったね


イカれてない・・・


正直あんま面白くないです、サウンド的に。


彼女らのキーが相当下げられてて、1stでキンキンしてるあのハイトーンヴォイスがほぼ封印されちゃってるからかもしれないけど、さぬきうどんに天カスがないのと同じで、とっても物足りないの。


ほんと、たった2年前の、クスリでキメてんじゃないかっくらいのイカれっぷりが好きでした。


ジャンルは違えど、アレはROCKだった。


まぁ復活を祈って・・・陰ながら応援はしつづけますが。





いい意味でも悪い意味でも大人になったのかもしれませんな。


Dangerous and Moving
Dangerous and Moving
posted with amazlet on 05.10.14
t.A.T.u.
Interscope (2005/10/11)
売り上げランキング: 5,713



20051010124040.JPG本日はひさびさにドライブに出かけました。


行く先はどうも秩父のよう。


秩父はフトちゃんの地元。


先々週の佐野(栃木県、Yっきーの地元)といい、相方のなかで会社の同僚の出身地探訪がブームらしい。


雨がしとしと降る中、埼玉の飯能のほうから山道を越えていざ秩父へまっしぐら。


夜の7時くらいに秩父について、市内のメインストリートと思われる場所を一周して、さて帰ろうかとなったら、相方が温泉に入ろうと提案。


秩父は温泉が沸いてるようで、いたるところに温泉が目につく。


ワタシはそういう温泉に入ったことがないので、とりあえず承諾してついてくと、武甲温泉という温泉に連れてかれ。


温泉初めてだし怖いなぁと戸惑っていると、相方、トランクからバスタオルと小さいタオル取り出して手渡され。


あー、いつもこんなもん積んでたのね・・。


びびってても仕方ないと腹をくくって施設の中に入ると、思ったより広いし清潔で人もたくさんいる。


あー、結構普通なんだとちょっと安心して脱衣所へ行くと、マッパのおばちゃんやおねえちゃん、母子ともどもウロウロしてる。


・・・あぁこういう世界なのね( ゚д゚)...


それではと遠慮なく服脱いで浴場に突撃すると、なんだか視線を感じる・・・。


あぁそうだすっかり彫り物のこと忘れてた (´・ω・`)!


でも確認したら出禁指定されてなかったんで、後は心置きなくお風呂、露天風呂、サウナと満喫しました。


1時間ばかし他人のおっぱい観察なんぞいろいろしてから、お風呂を出ました。


扇風機使って涼んだり、冷たい水飲んだり、髪乾かしたりしてから外に出ると、相方が写真のマリーちゃんのぬいぐるみをUFOキャッチャーで取って待ってました。





日帰り温泉、楽しかったです。


とっても気持ちよくて、心も体も軽くなったよう。


さっそく、趣味に「温泉」追加!



本日は、会社の締め会。


非常にタイトなスケジュール。


なぜなら、当日の今日になってもMVPの映像が完成していない。


・・・(´・ω・`)。。


いつもなら、当日の朝方にできあがって、DVDにまで焼けているはずなのに。


こんなギリギリなスケジュールなのは、単純にやっぴーとHのりんのドイツ旅行のお陰で開始がいつもより1週間遅れてしまったという・・・


orz =3=3=3


15時にやっぴーと会場入り。


会場はカフェになっていて、好物のグレープジュースを飲みながら前日撮影したDr.Y下の編集。


できあがったのは締め会のスタート19:00の直前。


DVDやいてる暇ないからとりあえずPC再生で上映しようと試みたけど、音声出力ができなくて断念。


とりあえずDVDをやきはじめて。


(10分ちょっとのVTRをやくのに、だいたい1時間近くかかる。)


そうこうしてるうちに締め会スタート、じりじりしながらDVDがやけるのを待つ。


こんなすごいプレッシャーと緊張は今年初だったような気がする。


PCがフリーズしたりしないかとか、おっせーなとかジリジリ。


その間にも会は進行して、各賞の表彰式が始まって、ついには気持悪くなった。


やっとこDVDができあがって、Hのりんに借りたイヤホンでDVDの最終チェック。


一通り見終えて、無事にDVDをやっぴーに手渡したのは、まさにMVP発表の直前。


・・・( ´д`;)…


無事、さきたてほやほやのVTRが最後まで上映されると、一気に緊張がとけてどっと疲労。


結局、締め会が終わるまでなんか放心状態でした。


その後、二次会にW、やっぴー、Hのりん、げんちゃん、なっちゅ、相方と内定者の人たちとぞろぞろ繰り出し。


すっかり疲れてしまって、飲んでもいないのに気持悪くなりました。


帰りの電車ではホント満身創痍。


今日は、ワタシのキャパのリミッターが振り切れました。





今Qはもうがんばらないようにしようと心に決めました。


忍者ブログ | [PR]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
アバウトミー
HN:
mechiko
Sex:
女性
Job:
NEET満喫中!
ライブスケジュール
9/13(火) LINKIN PARK@横アリ
9/18(土) B'z@宮城
11/6(日) B'z @さいたまスーパーアリーナ
12/24(土) B'z@からくり
12/25(日) B'z@からくり
ライブ参戦録はコチラ
Last.fm -Recently Listened
コメント
[09/04 かみじょふ]
[09/03 めちこ]
[09/02 しめこ]
[12/17 めちこ]
[12/13 ヒラーモ]
れんらくさき
ブログ内検索
ケイタイ
最近のお買い物
Greatest Hits: So Far
Plays the Sound of Philadelphia - A Tribute to the Music of Gamble & Huff and the Sound of Philadelphia [Import CD]
B’z LIVE-GYM 2006“MONSTER’S GARAGE”(Blu-ray Disc)
Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.2【DVD特典なし・初回盤】
ホワット・イフ・・・(期間限定スペシャル・プライス盤)
おすすめとかあどとか

 iTunes Store(Japan)
アク解ナド
 
あわせて読みたいブログパーツ
カウンタ