忍者ブログ

B'zのギターが好物のすべりこみのおとめ座。ベイスターズとドラゴンズ応援してマス。
www.flickr.com
2025
前の月へ 01 : 12345678910111213141516171819202122232425262728 : 03 次の月へ
42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ばんざい!BANZAI!
5/23のMaroon5@Zepp Tokyoのチケを確保できたよー!(´∀`)=3

もちろん定価。
ぴあの先行で外れて一時は諦めてたものの、粘ってよかった!
瀕死のライオンのごとく息をひそめて待った甲斐があった。


2nd Al It Won't Be Soon Before Longリリースの件で来日するわけですけども、できれば3分の2くらい1st Al Songs About Janeやってくれていいです!

わー楽しみだなぁ(*´・ω・`*)
PR
めがてりやき今日のお昼はみんなでマック。

わたしはいつものダブルチーズ。

いま話題の「メガてりやき」、湿嬢が購入してた。

メガマックのときはいつも売り切れてたんだけど、メガてりやきはどこでもいつでも見かける。
メガマックの教訓か。

肝心のお味は「しょっぱい、チーズいらない」とか。


あと、試験的にマックが値上げするそうだけど、馬鹿馬鹿しいので値上げ期間中はマック食べないことにする。

マック断ちできるいい機会かも。
愛読書より、おもしろい記事を見つけた。

ZARD坂井泉水 幻の歌姫の「すっぴん素顔」

というタイトルで、巻末のモノクログラビアの2Pに4枚の未公開スナップ写真が載っている。

・・・のはまぁいい。

気になった部分は以下。

>デビュー当時から知る事務所関係者が振り返る。
>「テレビやライブに出なかったのは時間が惜しいのもあったし、ライブで喉を酷使して引退を早めたくなかったのもあります(抜粋)」

彼女の若すぎる死に胸を痛めていたらサラっと読み流してしまいそうだけど、冷静に考えたらなんかおかしいよねぇ。

時間を惜しんで制作してるわりにはそんな頻繁にリリースしてなかったし、ライブで喉をのくだりは笑止。
ライブやりすぎて喉壊して無念の引退を余儀なくされたアーティストがいるなんて聴いたことない。
(例えばLINKINのチェスターがシャウトしたときみたいな無茶な声の出し方ばっかしてたら話は別だろけど)
上の2点が本当だとしたら、どんだけ箱入りだよ、と。

生前からこういう言い訳してたのかもしれないけど、この期に及んで別に言わなくてもよかったんじゃないかなぁこの関係者、と思った。
ゲストはしょこたん。

伊吹吾郎の「どじょう好きだよね?」って誘導尋問から、芸能界1のどじょう取り名人・ルー大柴とのどじょう取りのVTRへ。
ルー大柴を使うあたりかなり狙ってる風だけど、ルー大柴を差し引いても伊吹吾郎のおじちゃんが面白い。


伊吹吾郎がしょこたんのブログを音読してて笑えた。


環境野郎Dチームが環境省から「チーム・マイナス6%に入ってくれ」と要請を受けた。
環境省のページとかチーム・マイナス6%のページを見たけどまだ彼らのことはまだ載ってないっぽい。。。

早く載せてあげて。
id:easygo氏経由。

浩志さんからお母さんへ

さすが化粧品屋の顔だけあって70歳になってもアレですね。


この場合、なんとなく「ひろしさんからおかあさんへ」と読むのが正しい気がした。
moo届いたFlickrで無料サービスしてたとき、すっかり見逃していたmoo
先日、voxで無料サービスしてたので遅ればせながら作ってみた。

ちなみに、iid:nTeTsたんから以前id:nTeTsたんの名刺なのにわたしのid入りのmooをもらったりした。


写真左側のオーダーカードもmoo仕様でかわいい♪

お気に入りの海とか故・愛犬の写真なんかを使ったお。
さて、作ってみたもののあげるような相手がいな(ry


Flickrやvox、Second Lifeなんかのアカウントを持ってて使ってると簡単にオーダーできます。

100枚で$19.99、またお気に入りの写真で作ってみよう。

mooはこちら。
BREAK THROUGHチャゲアスの静岡公演参戦がてら、ちょっと実家に顔を出した。

●いもうと2がTattooを入れはじめてた
 腰に桜。
 いま、ラインを入れてる段階でまだ色は入ってない。
 ピアスもTattooもわたしのせいですごめんねごめんね(´・ω・`)

●いもうと2がB'zを聴きはじめてた
 3rd Al BREAK THROUGHまで集めてた。
 ヒトは小中で聴いてたオンガクをいつまでも聴くらしい。
 わたしも小学校で聴いてたチャゲアスに返り咲いたことだし、彼女に影響を与えてしまったのはどう考えてもわたしですごめんねごめんね(´・ω・`)

●義理の伯父の車がFUGAになってた
 前に乗ってた車は日産のセドリックかなんかだったけど3年くらいしか乗ってないはず。
 格差を感じた。
チャゲアス静岡公演の覚え書きを書いていて、調べていて知った事実。

個人的に最近注目しているキーボードの旭純さんのパパはフルート奏者の旭孝さんという方。
(音楽一家?)

おとうさんのHP
http://homepage2.nifty.com/7m1lot/
おとうさんのブログ(なんとはてな)
http://d.hatena.ne.jp/t-asahi/

勝手に要チェックや!


・・・自宅は町田市。(近いな)
群馬公演で、ASKAが旭さんに向かって
「純は小さい頃、カッパと遊んでたんだよな?」
ってしつこく言ってて、どこの地方だと思ってたけど町田かぁ。
確かに町田は田舎なトコもあるけども・・・。
あんま覚えてないんですけども。

●天候はけっこうな雨
 外にいることはままならず、みんな早々に席につく。
 開演時間の6時にはほっとんどの席が埋まってる異様な(笑)光景だった。
 だいたい10分押しのところ、8分くらいでスタート。

●恋人はワイン色
 唯一(?)YAH YAH YAH以外にちょこちょこと動き回る曲、とくにASkAが。
 こんときのASKAネ申の様子でテンションの具合がだいたい計れるんだけども、この日は地方だからか高め。
 左右花道の端まで行き、かがんで花道端の近くにいた人を触ってた?ぽい。
 (かがんでたからなにしてたか見えなかった)
 そのたびにすごい歓声。
 向かって右の花道の途中にあるカメラのぞきこんで歌ってた。(エンディングの映像に写った)
 この曲だけ、立ち位置逆で歌ってて、歌いはじめる前に、ちゃげと「マイク逆ね」的なアイコンタクト有。

●SE1
 いつもの感じで。
 ASKA:連れてこられた人、今日がダメでも次回来てください。次回だめでもその次・・・
    CHAGE&ASKA、2m10cmの距離でお送りします

●SE2
 6/9生まれの有名人
 ちゃげ「ロックの日ですね」
 ジョニー・デップ→ASKA:「俺、似てるって言われる」「ちょっとおちゃらけた役とか・・・悪役で・・・」
 薬師丸ひろ子→ASKA:「俺、似てるって言われる」「セーラー服と機関銃」
        ちゃげ:「(ASKAは)セーラー服集めてるもんな」
 内田恭子→ASKA:「ああ!NOT AT ALLのツアーのビデオに出てもらいましたね、高島彩アナウンサーと。」と、相変わらずのフジサンケイっぷりを披露。

 ちゃげ:「暑いね、蒸すね」
 ASKA:「俺、出てく時点で体が暖まってないとだめだから」
 ちゃげ:「ASKAの周りだけ暑いです、湿気が」

 ASKA、MTVアンプラグドの思い出話中、ちゃげが手持ち無沙汰でギター鳴らしたり叩いたり。
 ASKA:ついに「気が、散る。カッカってうるさい、普通にしてて」
 ASKA:「みなさん、ちょっとちゃげ見てあげて」
 しばしの間。
 ちゃげ:「どうぞ話してください」
 ASKA:「や、俺も(ちゃげを)見てるから」

●とにかく暑い
 あすか、頻繁に水分補給。
 あと、目がしょぼしょぼするのか目に汗が入るのか、よく目をこすってた。

●記念撮影
ちゃげ「動かないでー、動くと頭が3つになっちゃいますから。いつもASKAが一番動いてる!大人しくして!」
 1回目の撮影、あすかが激しく動いたっぽくてちゃげに怒られる。
 2回目、たぶん成功?

●メンバー紹介
 ASKA:「地元!ドラムス、今泉正義!」
 というわけで、いまさら今泉さんが静岡出身だと知った。
 静岡っても熱海から浜松まで横に広いからなぁ・・・調査中。
 
 ASKA:「ピアノ!」
 客(♀):「澤近さーん!」
 ASKA:「違う!・・・ピアノ!YAMAHA!」
 ASKA:「我らのバンマス・・・バンマスってあんまかっこいい響きじゃないよね?・・・ピアノ!澤近泰輔!」

●夢の番人
 終盤のほうのしゅーって回ったりするやつ(Love Affairのアレ)をちゃんとやった。

●YAH YAH YAH
 あすかネ申、きれいに回し蹴りキメてたー(´∀`*)ウフフ
 1コーラス終わったあとのあすかのターンを観察しようと双眼鏡のぞいてたら、あすかの後ろにマニピュレーターの小笠原さんが見えてすごい顔してYAHー!ってやっててちょっとプッてなった。

●最後のあすかMC
 疲れたのか知らないけど、言ってることがまとまってなかった。
 環境問題のことを話してるのを知ってるけど、実際そういう単語を出さなかったから初めて観た人はなんのことを言ってるかわかんないと思うよ。「最近世の中が大変なことになってる」って言われてもねぇ。

●Man and Woman
 あすかネ申、随分コブシ入ってた。
 最後のほうでアドリブでフィエクもしてた(気がする)。

●エンディング
 あすかネ申が跪いて指差すポーズをちゃげが撮影、でハケる→SAY YES、ちゃげ、「すべてがきみとぼくとの、愛の構えさ」まで「お茶ー」って叫ぶ。
 あすかは真面目に歌う。

 ステージ袖にハケた後の映像。
 あすか、何もせず画面左にはけると、しばらくしてあすかとチャゲが・・・例えるならサザエさんのエンディングのサザエ→ASKA、その他→ちゃげみたいにして画面左から右を横切って暗転。

 ちゃげの写真:あすかが楽屋に座ってる写真
        で思い出した!あたしも中学の部活関係で静岡文化会館の楽屋に入ったことがあるけど、けっこうな勢いで狭い。
        (地方のホールの楽屋なんてそんなもんなのかな?)
        あそこをあすかネ申がうろうろしてたと思うと感慨深い。

 ちゃげの写真:ちゃげと松坂屋の写真で盛り上がる
        静岡市の一番メジャー?な百貨店といえば、伊勢丹を差し置いて松坂屋。
        (静岡駅の目の前にあるから?)
        ローカルな笑いだった。


というわけで、楽しく終了。
(特筆することは意外とないなー<こら)

母を連れてったんだけど、たぶん半分以上の曲を知らなかったはずなんだけど歌って踊って楽しんだでもらえたそうで幸い。


帰りは大雨の夜の東名高速道路をぶっ飛ばしてきてかなり危険だった。
雨がけっこう激しくて、すぐに中に入りました。
会館内は喫煙スペースがなくて時間つぶしもできず。

地方だからか日清製粉さんのおみやげはなし。

あ~、地元でチャゲアスを観れるなんて感慨深いなぁ。
今日はわたしがチャゲアスにはまるきっかけである母親を連れてきたので、楽しんでくれるといいなーと。
忍者ブログ | [PR]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
アバウトミー
HN:
mechiko
Sex:
女性
Job:
NEET満喫中!
ライブスケジュール
9/13(火) LINKIN PARK@横アリ
9/18(土) B'z@宮城
11/6(日) B'z @さいたまスーパーアリーナ
12/24(土) B'z@からくり
12/25(日) B'z@からくり
ライブ参戦録はコチラ
Last.fm -Recently Listened
コメント
[09/04 かみじょふ]
[09/03 めちこ]
[09/02 しめこ]
[12/17 めちこ]
[12/13 ヒラーモ]
れんらくさき
ブログ内検索
ケイタイ
最近のお買い物
Greatest Hits: So Far
Plays the Sound of Philadelphia - A Tribute to the Music of Gamble & Huff and the Sound of Philadelphia [Import CD]
B’z LIVE-GYM 2006“MONSTER’S GARAGE”(Blu-ray Disc)
Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.2【DVD特典なし・初回盤】
ホワット・イフ・・・(期間限定スペシャル・プライス盤)
おすすめとかあどとか

 iTunes Store(Japan)
アク解ナド
 
あわせて読みたいブログパーツ
カウンタ