忍者ブログ

B'zのギターが好物のすべりこみのおとめ座。ベイスターズとドラゴンズ応援してマス。
www.flickr.com
2025
前の月へ 01 : 12345678910111213141516171819202122232425262728 : 03 次の月へ
241  242  243  244  245  246  247  248  249  250  251 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


まぁなんというか、昨夜帰ったら力が抜けてしまった。


四肢の先っぽから、SOS信号みたいなのがじわじわカラダの真中に這ってくるのがわかって。


コレがとてもとても酷くなったら、deadかしら??とか思った。


お布団に入ったんですけど、いくら待っても暖まらない。


カラダには力が全く入らないのに、頭だけやけに冴えて寝付けなくて。


PR

11/24にソロアルバムリリィスです。


 >>おもくそクリスマス商戦便乗系。


今年休業といいつつ、結局稼がずにはいられないんだから大阪商人め。


眠れない獅子。


追記として、イナバソロAlリリースディがワタスの誕生日、マチュモトソロAlリリースディが相方の誕生日だったりする・・・。


O(´~`)O =3



1.jpg 親愛なるtam様のブログにて、tam様のデスクトップを拝見したところ、ワタスと柄違いの手を置くヤツがあったので、ワタスも画像をウpしてみますた。


tam様のはオレンジで、ワタスのはゼブラ柄(コラ


ちなみに、ワタスのは、マウス置きのとオソロです。


右には必携のevian、ディスプレイの右に佇むのはアルフ、左にはラッキーちゃんとオシャレキャットのマリー。


その後ろにマツモトのグリーティングカード、ビィパ公式カレンダーなどなど・・・。


ちなみに現在のデスクトップの壁紙は、某ビィと名乗るツガイ。


賑やかです。



すぽると!コンピリリースを境に、すぽると!でマツモトの楽曲使われなくなってた・・・


契約、9月いっぱいだったのか・・・


静かになってしまったすぽると!は寂しいです、、、マツモトなくても見ますけど。



まず、韓国という国を肌で感じられたのは大きな収穫。


生まれも育ちも考え方もJAPなワタシには、若干馴染み難い部分もございました。(国民性の違いメイン)


まま、文化の違いはあってこそ、Interestingだったな、と。


また、結構いろんな方から「海外に行ったら価値観変わるよ」って言われてきましたが、今回はそうでもなく。


韓国に対して若干認識が深まっただけのようです。


(やっぱり行くなら、全然文化の違う、人種的にも全く離れてる国へ行ってみたい)


実を言うと、買い物する気なんてほとんどなかったのです。


ブランドあんま興味ないしー、とか。


しかし実際現地に行ってしまうと、安いモノは本当に安い!


クリニークの基礎化粧セットとマーチンのブーツは日本ではちょっと考えられないお値段でしたので、ついついGO!


他には、明洞でフラリと入ったFIORUCCIのショップでトランクス(♀用)を購入。


(いつのまにFIORUCCIあんなに路線変更したんだろう・・・)


食べ物は、お肉はやはり美味。キムチは日本で慣れ親しんだモノより結構辛くてたくさん食べれズ。


ビビンバって、焼肉屋さんだけで出てくるものじゃなくて、普通に、単品でそこいらで出てくるモノなんだと知りました。


結局、食べ物とお土産の海苔以外は、Made In ItalyとEngland。


そんなもんだろうと思った私。


メジャーな所はどこ行っても日本人見つけたら売るぞ的でちょっと萎え。


そりゃ、ガイドブックはショッピングガイドメインになるわけですね。


それなりの歴史があるのに、あまりにも日本のように歴史的な観光地がないのにはちょっと違和感を覚えました



1.jpgフライトの為、若干非常識な時間に成田に向かっています。


空がしらみはじめてキレイ。



雨で夕方までおうちにヒッキー。


ちょっと出かけて、日記帳と来年のスケジュール帳を早々にゲット。


ブログもいいけど、やっぱりアナログで書き留めたい。


スケジュール帳は、ディズニーのとてもカワイイの(キャラが日替わり)があって一目惚れのモノ。(ドンキに行けば手に入ります)


毎年スケジュール帳はフライング気味なんですけど、いつものように、使う前に12月っころに心変わりしないように注意が必要。。。



夜、ドライブに行きました。


いつものように、多摩~八王子方面から知らない道に突撃して、お約束の山道迷子。


気づくと山梨に到達、20号を見つけて戻ってきました。


山梨に続く某街道はそれはもうステキな雰囲気。


わざとEvanescenceかけてたら相方に本気で嫌がられました。


途中まで何かが後部座席に乗車してたんですって (´ι_`)ァフ


頭痛もするわけです。






すぽると!MEMORIAL~Sweat and Tears~
TVサントラ TAK MATSUMOTO 徳永暁人 B’z 稲葉浩志 倉木麻衣 Cybersound GARNET CROW AZUKI 七 古井弘人
GIZA (2004/09/29)
売り上げランキング: 48,691


あくまでもまちゅもとの「RED SUN」が最大の売りのすぽるとコンピ購入。


まずのけぞったのが、コンピの名前。


すぽると!MEMORIAL ~Sweat&Tears~


……根拠ねぇのにソレっぽい!!!!


まぁ、すぽるとのコンピだけあって、ブックレットに三宅アナとウッチーのコメント入りと地味に気合いが入っております。


三宅ファソのワタクシは机の下でガッツポーズを。


気にくわないのは、「RED SUN」が最大の目玉だっつに、レコード会社はGIZAから…。


ェーーーーーーーーーーーーー。


と小一時間ツメてもいい。


そりゃ、まちゅとB'zとZARD除いたら、その他大勢がGIZA所属なので仕方ないかもしれませんけど…。


興味深かったのはdoa。


近年B'zの欠かせない(=たよりっきり)アレンジャの徳永君のバンドですな。


彼が作ってる曲なんですが…ちょっと80年代を思わせるメロがドキっときます。


それよりなにより、アレンジが物凄くイーグ●スの「Hotl California」風味、風味というより十八番のパク…(以下自粛


徳永君も順調にビーイング人に成長しますた☆


詞はどうってことない&ヴォーカルがなんか口に含んで歌ってるみたいで好みじゃない。


こんなとこです。


ビーヲタ歴9年、まだまだ楽しませてもらいまつ。



1.jpgランチ時間に。


西郷山公園にて。


「値引き、かっこ悪いよ!」Ver.


出演者はGちゃん、相方。


プロデューサー&カメラはW、ディレクターはHりん、わたしはAD。


相方のリフティングがなかなかうまくいかなくてNG続き。


Gちゃんが通りすがりの女性達にチワワを拝借したが、チワワ暴れて断念。


なんとか撮影も終了して、Gちゃん、相方は先に会社に帰る。


残った私、W、Hりんは、入り口のカフェみたいなとこでランチ。


外で。


秋の日差しが暖かい。


健康そうなオーガニックなメニゥっぽかった。


とてものどかな時間でした。


ので、写真でご紹介。


忍者ブログ | [PR]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
アバウトミー
HN:
mechiko
Sex:
女性
Job:
NEET満喫中!
ライブスケジュール
9/13(火) LINKIN PARK@横アリ
9/18(土) B'z@宮城
11/6(日) B'z @さいたまスーパーアリーナ
12/24(土) B'z@からくり
12/25(日) B'z@からくり
ライブ参戦録はコチラ
Last.fm -Recently Listened
コメント
[09/04 かみじょふ]
[09/03 めちこ]
[09/02 しめこ]
[12/17 めちこ]
[12/13 ヒラーモ]
れんらくさき
ブログ内検索
ケイタイ
最近のお買い物
Greatest Hits: So Far
Plays the Sound of Philadelphia - A Tribute to the Music of Gamble & Huff and the Sound of Philadelphia [Import CD]
B’z LIVE-GYM 2006“MONSTER’S GARAGE”(Blu-ray Disc)
Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.2【DVD特典なし・初回盤】
ホワット・イフ・・・(期間限定スペシャル・プライス盤)
おすすめとかあどとか

 iTunes Store(Japan)
アク解ナド
 
あわせて読みたいブログパーツ
カウンタ