うちの部署に新人さん(26歳♂)が入る。
恒例ウェルカムランチ@いつものとこ。
シゴトは20時過ぎにあがったんだけど、相方が遅くて待っていると、結局22時過ぎになった。
帰りにおうちの近くの定食屋さんで初めてごはん。
お店の清潔感とか皆無なんだけどまぁまぁおいしかった。
安価だしね。
休みの日にキッタナイ格好して行っても差し支えない雰囲気。
Wが携帯のカタログを見せてくれたので眺める。
SH700iが可愛くていい感じ。
ほぼ決定?
ロス中継かつ時差のおかげで会話が当初の推測範囲より余計にかみ合わず-30点。
稲葉のデコ後退甚だしく-30点。(目で何センチかわかるような錯覚が・・・)
稲葉の同姓同名は高齢者が多いのは納得できる気がする&キャラが面白かったので+10点。
松本の同姓同名1人目がやたら濃くて-10点。
松本がロスを「ロサンジェルス」と言ったので-30点。
結局DT松本の兄貴でオトしたかったんでしょってベタベタだけど結局彼が一番面白かったのでプラマイゼロ。
DT松「次回はスタジオに来てください」
B稲「・・・はぃ」
B松(すかさず)「またぁ!」
まちもとの絶妙な突っ込みに+40点。
歌、-20点・・・('Д`;;)<マリガトのほうが好き。
というわけで、トータルで50点・・・。
朝、会社について、洗面所で眉毛描いてるとき。
顔が酷くぼろぼろになってしまってることに気づいた。
肌とかもろもろその他含。
なんでこんな疲れてるんだろぅ自分、かわいそう。
多分10時くらいに宅急便が来て、相方が受け取りに行く。
しばらくして起きて、だらだら。
昨日の日記を書いて、メール見たりYahooゲームとかShockwaveでゲームやったりなんて腐りつつ。
お昼過ぎに起きる。
相方言い出しっぺでドライブに。
行きがけにマック買って、エンジン暖めてるうちに食べて。
聖蹟に行こうって言ってたのに、急遽埼玉方面に行こうってなった。
BGMはMAROON5。
「Songs About Jane」
* 出版社/メーカー: Octone
* 発売日: 2002/06/25
グラミー新人賞おめでたぅ。
一昨年にはこのCD我妻さんにもらってたのに聴かないで放置しててごめん。
埼玉ドライブは正直つまらない。
渋滞が多いのにまず飽き飽きだし、なんというか、途中の風景が退屈でいつも眠くなってしまう。
6時半くらいに寝て、起きると東松山にたどり着いていた。
沙羅英慕に行って、かぼちゃときのこのドリア、コーヒー、チーズケーキをオーダー。
相方はいつものカレーとコーヒー、モンブランを。
ドリアは普通、やはり沙羅英慕カレーには勝てない。
それより何より絶品なのはコーヒー、問答無用。
帰りは関越道で練馬まで。
練馬から東八沿いのドンキにたどり着くまで、相方はかなりハマってたくさいのは気のせい?
グッチのブレスでなかなかよいのがあった。
タグだけ外してネックレスにつけたらよさげ。
ワタシは実は最近タスクが減っていて。
相方はなんだか知らないけど20時過ぎに早く帰れて。
府中の牛繁でごはん。
その後はカラオケでストレス発散。
もうなんかエラい久しぶりの曲を記憶の隅から引っ張り出した。
チャゲアスの「GUYS」「指環が泣いた」「RED HILL」「モーニングムーン」「WHY」て(ry
B'zに流れてから、つまり中1くらいから10年近くちゃんと聴いた事なんてなかったのに。
覚えてるもんだね!かなり気持ちよく歌えた!
チャゲアス素晴らしいよ、中古でいいから、「SUPER BEST2」「GUYS」「RED HILL」は買わないと。あとは「PRIDE」入ってるのも。
相方がTMのメドレー歌いながら暴れてる時に足踏まれたからキレた。
指先とか、爪が割れてはがれそうになって、それを防ぐために、数日ばんそうこう巻きっぱなしな状態が年に数回ある。
トイレで手洗う時、風呂入る時も寝る時も、始終つけっぱ。
隠れてる皮膚んとこなんてふやけっぱなし。
3日もすれば立派にくちゃくなる。
なんつーか、イイ具合に饐えたニオイ。
周辺のひとにはわからない、そこに鼻近づけて「くちゃ!」ってわかるレベルの。
これが病みつき、シゴト中に鼻にくっつけてくんくんしながら。
たまらんのぅ。