忍者ブログ

B'zのギターが好物のすべりこみのおとめ座。ベイスターズとドラゴンズ応援してマス。
www.flickr.com
2025
前の月へ 01 : 12345678910111213141516171819202122232425262728 : 03 次の月へ
212  213  214  215  216  217  218  219  220  221  222 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ショック・・orz


ドンキで録音用マイク買ったの、3000円近くして、たっけーなとか思いながら。


(普通、電気屋さんにはもっと安価なのがある)


帰ってきて見たら、随分前に買ったマイクがちゃんとあった・・・orz=3


ケチなほうじゃないけど結構ショックだ。。


PR

明日のライブに向けて、帰りにいくつかお買い物。


録音用のマイクと、MD、その他目星をつけてた下記を購入。


ヒア・アイ・アム(初回生産限定盤)
マリオン・レイヴン
ワーナーミュージック・ジャパン (2005/06/08)
売り上げランキング: 10,626





Mezmerize
Mezmerize
posted with amazlet at 05.07.25
System of a Down
American (2005/05/17)
売り上げランキング: 407





Out of Exile
Out of Exile
posted with amazlet at 05.07.25
Audioslave
Interscope (2005/05/24)
売り上げランキング: 1,997


とりあえずiTunesにぶっこみ中。


明日はライブなので、聴き込むのは週末にお預けです。



グリコから「メンタルバランスチョコレート」として売り出されてるGABA。


コレ


今日もう6粒くらい食べた。。


サッパリしてて甘すぎないだけで、特にこれといって特徴もない普通のチョコレートなんだけどね。。


食べたくなるのはストレス貯まってる証拠?


頭痛くなってきた・・・。



ブログの普及に伴って、ネット上に素人が大量放出されたと感じられてならない今日この頃。


ブログが普及するまでは、HPを開設することってある程度ハードルがあった。


レンタルスペースやサーバ、HTMLや画像、ディレクトリ等の知識などなど。


もちろん説明書は売ってたけど、わざわざ買ってまでやる人のほうが稀有。


それが面倒ならビルダーで済ませちゃえたけど、今のブログ数に比べたら、PVもあってまともに成り立ってたHPの数のほうが圧倒的に少ないでしょう。


ワタシも昔は超辛口のB'zサイトやってますたが。


それが、ブログが普及して、知識がなくても誰でも簡単に自分のページを持てるようになった。


もちろん、その中にはほとんどネット素人みたいな人もいて、そんなページが氾濫してる。


つまり、ネット上に他人が大して見たくもない、ググって引っかかってもありがたくないページも増えつづけてるのです、ほら、今も。


そんなこと言ったら、このダイアリーだってそうですが・・。


暇にかまけて2chの某板の某スレッドでイタイblogを何個か見てたら改めて痛感しますた、上記のような現状。



今月必要だと思われる金額を下ろしたら、残金1.5万円に。


これからライブシーズン、出費がかさむぉ。


頑張って働け漏れ、適当してればとりあえず時給もらえるよ。


相方の誕生日プレゼント貯金も貯まってきたよ、嬉しい。



例えば、新しい環境に飛び込んだとき。(仕事の話ね)


そこで自分が認められなかったり、役に立たなかったりっていうのは、自分で自分を許せない。


だから、もし、希望する部署に行けても、そんな状況になったらと思うととても怖い。


でも、そこに行ったらとにかくやるだけだよね。


ダメだったら、潔く去るのみ。


ダメでもそこにぶら下がってのうのうとしてられるほど無神経じゃないよ。



ある時期まで、他人も自分と同じように人の気持ちや感情を感じ取ることができると思ってた。


でも、実際そうじゃあないんだと理解できたのは、ここ数年のことかな。


案外他の人はワタシみたく敏感じゃない。


もちろん、ワタシより敏感な人だっている。


でも世の中、敏感じゃない人、コレが酷くなると空気を読めない人ってのぁとてもたくさんいる、もしかしたらこの人達のほうが多い。


そういう人の、他人の感情などまるで意識しない行動や言動は酷く不快。


そしてまた疲れる。


「他人の感情なんて気にする必要はない、ワタシはワタシという個人なんだから」


という考え方はワタシには通用しない。


だって、そういったものに影響されて思い悩み、ときには喜ぶのがワタシという人間だから。


ワタシに他人、自分の感情を抜きで物事を考えろというのは到底無理、訓練すりゃできんだろうけどそうしたくもない。


感情ありきのワタシ、ワタシは結局そんな自分の在り方が好きだから、あえてこのままでいるよ。



1.jpg

第17回東京国際映画祭 特別招待作品としてお披露目された映画「ULTRAMAN」。昨年末から劇場公開され、幅広い“ウルトラマン世代”にアピールしました。


そして今年7月22日にはそのDVD&VIDEOの発売がバンダイより決定し、そのオリジナル・サウンドトラック盤の発売も7月20日となりました。


音楽監修は、TAK MATSUMOTO(松本孝弘/B’z)。そのテーマ曲「Theme from ULTRAMAN」が初のCD収録となります(『House of Strings』収録曲は別ヴァージョン)。また主題歌として使用されたTMG「NEVER GOOD-BYE」も収録されます。

・・遅いなァ。


・・・映画観てないけど、テーマ曲欲しいから買うぉ・・・orz



とりあえず部署異動の直訴。


上に言ってみて、結果を後日フィードバックしてくれるそう。


正直、もう辞めてもいいと思ってるから、異動できなくてもいいんだけど、辞めるだけだから。


本当はWのとこに行けたらいいなって思ってるけど。


なるようになれ。



部屋がひんやりしてて、お布団がきもちよくて暫く横になってる。


ふと、とても近くで鳩のククククールって鳴いてる声がする。


そっと居間のカーテンを開けて見ると、ベランダに鳩夫発見。


餌付けできそうってちょっと夢見ちゃった。。


忍者ブログ | [PR]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
アバウトミー
HN:
mechiko
Sex:
女性
Job:
NEET満喫中!
ライブスケジュール
9/13(火) LINKIN PARK@横アリ
9/18(土) B'z@宮城
11/6(日) B'z @さいたまスーパーアリーナ
12/24(土) B'z@からくり
12/25(日) B'z@からくり
ライブ参戦録はコチラ
Last.fm -Recently Listened
コメント
[09/04 かみじょふ]
[09/03 めちこ]
[09/02 しめこ]
[12/17 めちこ]
[12/13 ヒラーモ]
れんらくさき
ブログ内検索
ケイタイ
最近のお買い物
Greatest Hits: So Far
Plays the Sound of Philadelphia - A Tribute to the Music of Gamble & Huff and the Sound of Philadelphia [Import CD]
B’z LIVE-GYM 2006“MONSTER’S GARAGE”(Blu-ray Disc)
Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.2【DVD特典なし・初回盤】
ホワット・イフ・・・(期間限定スペシャル・プライス盤)
おすすめとかあどとか

 iTunes Store(Japan)
アク解ナド
 
あわせて読みたいブログパーツ
カウンタ