忍者ブログ

B'zのギターが好物のすべりこみのおとめ座。ベイスターズとドラゴンズ応援してマス。
www.flickr.com
2025
前の月へ 01 : 12345678910111213141516171819202122232425262728 : 03 次の月へ
197  198  199  200  201  202  203  204  205  206  207 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


生きています、決して仮病じゃありません、仕事関係でご迷惑をかけてしまっている方々、本当にすいません。


ウィダーインゼリーごそっとくれたみかたんありがちょう。


昨日、9/13(火)は、人生で最も切なく苦しい日でした・・・肉体的に。


起きている限り、絶え間なく腹痛が波のように打ち寄せてきます。


たまらずトイレに駆け込んでもせいせい出ないとか、出ても・・・それ以上はさすがにキタナイのでやめましょう。


Wから、「アデノウィルス」と一言だけメッセをもらいました。


今、流行ってるそうです。


症例を見たところ、十中八九こいつくさい・・・。


府中のERでも「ウィルス性の風邪ですねー」って言われたけど、風邪って言っていいものか?


軽い感染症だよ、インフルエンザと同じだよ、アデノ、アデノ。


アデノ苦しいよ・・・。


でもなんでこんなのに負けたんだろう、ちゃんと食べてたし、睡眠もとってたはず。





でもナニが凄いって、いまだ発症しない相方。


確実に感染してるだろうに、単なる免疫力の差か?


いまごろ、会社で涼しい顔でウィルス撒き散らしてるんだきっと。





15時くらいから熱がぶり返してきたので、薬飲んで寝ます。


あんま辛かったら、夜、また相方に府中のERに連れてってもらいます。


明日には元気に出社したいんです。


あぁ、思わぬ夏休みになってしまった・・・(´・ω・`)


PR

ううう。


朝、起きたら39度の熱。


相方が驚いて府中病院のERにワタシをひっぱってきました。


やたら高熱が出るのと、熱以外に風邪の症状がないので、もしかしたら腎盂腎炎再発(去年入院した)かとヒヤヒヤ。


とりあえず尿と血液検査しましょうとなって、その前に点滴打ちましょうかと点滴打たれたのですが、1回目失敗、2回目チャレンジされてる間に貧血起こして倒れました。


尿検査の結果、おしっこはキレイなので腎盂腎炎ではないでしょう、と。


血液検査の結果、白血球の数値が高いですねと。


多分、ウィルス性の風邪なので、薬は効きません、解熱剤出しますから安静にしててくださいねと家に帰されました。


ウィルスとやらがお腹にいるのか、始終お腹の中が痛いような気持ち悪いような変な感じ。


解熱剤のおかげで熱は下がっているものの、まだまだグダグダです。



昨夜は、相方のパパ(入院中)のお見舞いに、某病院へ行ってきました。


いろいろ大変だと聞いていましたが、思ったより元気そうでした。


点滴したくねーと駄々こねてましたが・・・。


本日、相方が「容疑者 室井慎次」を観たいと言ってひっそり計画立ててたようですが、夕方くらいから、ワタシ、体調不良に。


お布団に潜り込んでちょっと寝て、夜、起きると、なんか熱っぽい。


熱計ると、


・・・38.5℃ (ドーン)


アレレ?(*゜Д゜)


相方が大慌てで風邪薬とか、冷えピタとか買い込んできて、おかゆを作ってくれました。


迷惑かけて申し訳ないです。。


発熱以外のこれといった症状がないので、(まだ)そう辛くもないのですが。


最悪、明日はお休みかもしれません。。



オフィシャルHPより抜粋。


98年に発売された、B'z The Best “Pleasure”、B'z The Best“Treasure”に続く、ベストアルバム第三弾 B'z The


Best “Pleasure 〓”が2005年11月30日に発売が決定しました。


収録曲等、続報に乞うご期待!!

・・・だそうです。


うーん、〓って意味ワカラン。


ぶっちゃけちゃえば、セールス稼ぎに他ならない。


場繋ぎでベスト売るのはホントやめて欲しい。


最近シングル、アルバム共に売れてないのはよくわかるけど、そこをベストで補おうとするのはホントやめて。


「自分を安売りしちゃダメ」


ってママも言ってたでしょう?<ん?


もうプレジャートレジャー幻想は98年で終わったのよ・・・。


今のところ(今年のカンジを見てると)99%ナイ。


(`Д")ムキィイイイイ!


と、ワタシがさんざん悲観してもしょうがないのですが。


〓っても、FriendsとFriends〓の〓とは遥かに意味合いが違うでしょ。


気軽に〓とかつけてんじゃないわyo、薄っぺらさが余計に目立つだけでしょお!?





・・・と、言いつつ買わざるをえない悲しい悲しいファンの性。


ごめんねママ安売りに加担するよワタシ。


年末こそはTV出演を楽しみにしてるぉ。<負け





今日は、朝、最寄り駅前に菅直人(本物)がいてマイクで演説してました。


ココの選挙区はいつも菅さんの一人勝ちだそうです。



DVC00051.JPG本日、ワタシ近辺@社内は「iPod nano」の話題でモチキリ。


とある仲のよいコは帰りがけに渋谷のアップルストアで購入してました。





1ヶ月ほど前に、相方に「次の誕生日(11月)プレゼントナニがいい?」って聞いたところ、「iPod mini」との返答。


「そろそろ次の新しいなんか出るからソレ出てから考えなよ」


ったらジャストミィイイイト、ワタシ凄い。(自画自賛)


予言?通り、次のお誕生日プレゼントはコレにほぼ決まりです。





個人的にnanoはどうでもいいっちゃいいんです。。。


ワタシの中でiPodと言ったら、3年程前に買ったiPodの二次Ver.で完結しちゃってるのです。(まだWin版iTunesがない頃)


Photoとかmini、shuffleなんぞ・・・。


ちっこいのは日本人のお家芸で、多分このnanoもヒットするんでしょうが、いかんせん容量が少ない。


HDじゃないとねー、やっぱ20GBとか無理でしょ。


自分の持ってる音楽なるたけ詰め込んで優越感感じたい派なので、お手軽容量には魅力を感じません。


・・・が、じっくりマーケティングした結果なんでしょうねコレ。


とりあえず、いらなーぃ。


(というか通勤時に聴いたりしなくなった=必要ないという現状)





そんなことより今日はローソン、TUTAYA、楽天のトリプルコンボにすっかりヤラれて浮き足立ってました。


ローソンでTUTAYAポイントためて、楽天スーパーポイントにレッツ交換、これ最高。


こんな地味なところで便利な時代になったもんだとしみじみ。



はい。


本日も行ってまいりましたB'z LIVE-GYM'05 CIRCLE OF ROCK東京ドーム公演。


東京は台風14号の被害もなく、風が強いナァちょっとスカート危ない程度でした。


今日のお供は相方。


ドームのチケ発売日あたりに、彼がポツリと「行きたい」ようなことを呟いて。


いつものお供の姫が平日は厳しいなということで、んじゃー9/7に行きますか、となったわけです。


相方はTMN狂時代にまちもとギターで聴き育ってた経緯もあり、まちもと(B'z)に関しては理解があるほうです。


が、正直、ここまで近い人にB'zライブ中に暴れてる自分の姿を晒すのは多少抵抗がありました。


それだけイカレてるんです。


・・・でもまぁ大会が始まってしまえばどーでもよくなって、いつものカンジで。





相方は相方なりに楽しんだ模様です。


まちもとのチコチコした挙動を見て


「まっちゃんカワイイね」


って頬を緩めてました・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ヨシ!


本当は、稲葉くんのいっぱいいっぱいで面白くないMC見せる(聞かせる)のがイヤだったんですけど、ソレはソレで一言、「ライブで敬語ってどうなの?」・・・。


ちゃっかりVIP席眺めて関係者チェックしてたりして、なかなか抜け目ないです。


ほかにもいろんな意味で楽しんだらしく、訪問販売でお客さんになってくれそうな(=カモれそうな)人を見つけてはニヤニヤしてました。


全体的に、カモ的潜在能力が高いそう。


B'zのファンは訪問販売にはくれぐれも注意が必要ということですね。


(多分B'zに限らずなんでしょけど)





次は大阪ファイナル!



いやー、3日振りに仕事するとやはり疲れます<neet。


昨日&一昨日の東京ドーム公演で、ライブバージョンのB-CIRCLE(ライブ会場で配布されるちょっとしたB'zツアー情報誌みたいの)配られたのですが。


お手元にある方ならご存知だと思いますが、


10/1、VERMILLION.jp始まります。


9/6現在わかっているのは、CROTHES、LEATHER、SILVER、AND MOREを取り扱うということのみ。


・・・服、革製品、シルバーアクセetc...


・・・。


B'z版クロムハーツでも作る気ですかね、うん、その気なんでしょうが。


VERMILLION名乗るくらいだから、普段のツアーグッズとは確実に別物。


・・・B'zブランド!?


下手したらデザイナーはマチモト氏とVocal・・・?


稲葉君はまだわかるんだが、マチモトのデザインの趣味悪そうだなコレ。


でもって絶対高いハズ。


BVG.jpも始まったことだし、ますますCDのセールス意外で搾取しようとしてますねあの人たち。


来年のツアー始まる頃には、ファンの間ではこのブランドのアイテム身につけるのがステータス?


ゆくゆくは六本木あたりにショップオープン?(間違いなくファンの聖地化)


・・・アァ見えるよ手に取るように!そのビジョン・・・orz








うん、本当に「かっこいい、ステキ」って思えるアイテムがあったら買うかも<負け


明日は相方と東京ドームファイナルへ行ってきまぅす。



20050905184044.JPGはい、本日も雨の中、B'z LIVE-GYM'05 CIRCLE OF ROCK 東京ドーム公演に行ってきました。


今日は、1階スタンドで、目の前が通路になってて、かなり見通しがよかったです。


昨日みたく、ネットもなかったし。


一つ困った事に、左隣4人ともどもかなりイタい方々で、始終(必要以上に)暴れまくり。


そのうち、暴れすぎたとある男が、前の列の人の紙コップを蹴っ飛ばして洪水になっちゃったらしくて、前の人激怒、男、(多分)適当に口先だけで謝って、10秒しないうちにまた騒ぎ出した。


アイタタタです、紙コップ蹴っ飛ばされたのが(仮に)うちの相方だったら、速攻その男つまみだして痛い目に合わせてただろうに、、、残念。


前の人、あきれたのか事を荒立てたくなかったのか、その後は何事もなく。


その人がちょっとしたアラクレで、目の前でB'zライブ中にK-1みたいの始まったらそれはそれで楽しかったのになぁ。


ああいうイタい人は、一度でも痛い目にあわないとわかんないですからね。


どうせ他の公演でも同じようなことしてんだ。


ご立派にtattoo入れてるけど、どうせVocalを兄貴と慕う勘違いBoy。


まずはその酷いリズム感どうにかして出直してね。


ライブを楽しむ鉄則として、やっぱり他人に迷惑かけちゃいかんです。





肝心のビィズですが、稲葉くんがド紫とかまっきっきのシャツ着てて目がチカチカしました。


まちもとは今日もアクアブルーでかなりの「ご主人様」っぷりを発揮。


でも、今日はちょっとVocalを気遣うように肩に手かけてあげたりしてて、嗚呼、ソレでもう満足でした。


20050905205718.JPG


↑この写真は、東京ドームの21ゲート近くのコンコースにある、歴代のドーム公演をやったアーティストの記念ボード?みたいなの。(ちゃんと金属で作ってあるんですよ)


この写真は96年のSpirit Looseツアーのやつですな。


いい具合でカブっててステキ。


ライブをやった年と月が彫ってあるです。(右下)


今年のツアーで4回目ですか、頑張ってるねおじさん達、これからもガンガレ!





明日は仕事ー。


明後日は東京公演ファイナルです。


さてさて、ヒデはタカノとおまみのどっちを選ぶでしょうか、久々にあいのりが楽しい昨今。



本日は、夏休みでオヤスミ。


ここ最近、CMで見てて、コレちょっとよさげだなと思ったの、IL DIVO。


さっき、いいとものエンディングでメンバーが通訳さんと一緒に出てた。


来日中なのね。


イル・ディーヴォ(初回生産限定盤)
イル・ディーヴォ
BMGファンハウス (2005/08/24)
売り上げランキング: 21



雨で憂鬱。


今日は、夕方、東京ドームへ繰り出すの。


蒸してそうだなぁ・・・(´・ω・`)モキュ。。




20050904225944.JPGはい、帰ってきました、B'z LIVE-GYM'05 CIRCLE OF ROCKから。


18時45分頃に始まって終わったのが21時前。


ややあっさり風味。


Sanctuaryやってない。


でも嬉しかった1曲目がX。


ナマえっくすううう。(既に半狂乱)


Mannequin Villageで、いっぱいマネキンが出てきてぐるんぐるん回ってたんだけど、稲葉君アレのおっぱいとか股間まさぐって舐めちゃうくらいしなきゃROCKじゃないなぁ。


まちもとも、進行方向をマネキンに塞がれて「おっとと」みたいなカンジで避けてるようじゃダメぉ・・・(´・ω・`)


アクアブルーでね、「ご主人様と下僕」図をまざまざと見せ付けられて嬉しかったワタシ、うん。


そろそろMCの内容が、みんなのエネルギーがとかパワーがとかそれしか言うことないのかとウンザリめなんですが。


時期が時期だったんで遂には「B'zに1票お願いします」とか、なんか意味不明。


ほんと、氣志團見習って欲しい。(無理承知ですけど)





と、ネタバレはこれくらいにして、我々の前の席にママとちっちゃい男の子がいて。


男の子、3曲目くらいで既に爆睡。


ライブも終盤になって盛り上がってくると、ママ必死に男の子起こして椅子の上に立たせておこうとすんだけど、男の子すぐ座っちゃって超退屈そう。


・・・うん、子供は素直だ。


だから、別にB'zに興味がない人をライブに誘うのはワタシは嫌いなのですよ。





そうそう、ツアーグッズ、買う気なかった(正確には後日ネットで買う気だった)んだけど、ドーム版パンフ(狡い)とラバーブレス(流行)を買いました。


写真は、ラバーブレスの黒なんですけど、他に黄色と黄緑があってなんかジャマイカ。


ゴムは安物。(すぐボロボロしてきそう)


購入すれば、まつもとたかひろさんといなばこーしさんに寄付できます。


B'zをほっとけない人は購入をオススメします。





さて、明日と水曜日も東京ドーム参戦。


明日は姫、水曜は相方と行ってきます。





押切もえが結構イタめの子で親近感が沸きました。


忍者ブログ | [PR]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
アバウトミー
HN:
mechiko
Sex:
女性
Job:
NEET満喫中!
ライブスケジュール
9/13(火) LINKIN PARK@横アリ
9/18(土) B'z@宮城
11/6(日) B'z @さいたまスーパーアリーナ
12/24(土) B'z@からくり
12/25(日) B'z@からくり
ライブ参戦録はコチラ
Last.fm -Recently Listened
コメント
[09/04 かみじょふ]
[09/03 めちこ]
[09/02 しめこ]
[12/17 めちこ]
[12/13 ヒラーモ]
れんらくさき
ブログ内検索
ケイタイ
最近のお買い物
Greatest Hits: So Far
Plays the Sound of Philadelphia - A Tribute to the Music of Gamble & Huff and the Sound of Philadelphia [Import CD]
B’z LIVE-GYM 2006“MONSTER’S GARAGE”(Blu-ray Disc)
Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.2【DVD特典なし・初回盤】
ホワット・イフ・・・(期間限定スペシャル・プライス盤)
おすすめとかあどとか

 iTunes Store(Japan)
アク解ナド
 
あわせて読みたいブログパーツ
カウンタ