忍者ブログ

B'zのギターが好物のすべりこみのおとめ座。ベイスターズとドラゴンズ応援してマス。
www.flickr.com
2025
前の月へ 01 : 12345678910111213141516171819202122232425262728 : 03 次の月へ
196  197  198  199  200  201  202  203  204  205  206 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


20051003235330.JPGまたやってきたこの時期が。


明日、きっと徹夜なんです。


避けられません。


おうちに帰りたいです。


でもきっと帰れない、ああ神様。


さてさて、今日の写真はネオ メドロールEE軟膏。


それは土曜日の話。


ここ2週間ほど、リキッドのアイライナーで目の上がカブれてしまい、自分でもかわいそうなくらい目が腫れちゃってて。


なかなか治らなくて、ほとほと困っていたのです。


そしたら、相方が薬局に行ってきてくれました。


そこの薬局は処方箋も取り扱っていて、相方が症状を話すと、薬剤師さんが処方箋がないにも関わらず、処方箋がなきゃ売ってくれない薬を売ってくれたそう。


で、それがこのネオ メドロールEE。


これが効くんだ、たったの2日で治ってしまいました。


処方箋がないということは、保険がきいてないので高かったのではとコレ書いてて気づいたんですが、安くしてもらえたとか。。。





・・・世の中、優しい人がいるもんですね。


顔も知らない人に親切にされました、私も、誰かに親切にしなければ。


昨夜は、風の音で玄関とか窓が変な音を立てるのが怖くてなかなか眠れませんでした。


あー病んでる、おかしいなぁ。


PR

bmcv-8017_main.jpg本日、VERMILLION.jpがOPEN。


10/1OPENってふれこみでしたが、昨日はOPENしてませんでした。


そんで本日OPENの模様。


早速ですが、この意味不明な値段設定は何ですか?


Tシャツ、12,000~13,000。


シルバーアクセ40,000。


革モノ12,000~18,000・・・。


うん、本気で好で懐によっぽど余裕がある人は買うと思うよ。


や、ワタシだって本気だけど、神経は多分マトモだからコレをホイホイ買う行為には出れん。


デザインがものすごいハイセンスならまだわかるけどそうじゃあないし。


彼らを支えている庶民達の、お小遣いとか、普段身につけてるものとかの相場考えて値段設定したほうがよいのでは?


今日一日でどれだけ売り上げがあったか知りたいッス。


予測はしてたけど、ここまで酷いとは思わなかったーよ。


アルバムで興奮したけど、これにはけっこうガッカリー。





今週末は疲れがどっと出てなんか動けませんでした。



20050929202350.JPG渋谷で〆会。


新しい部署に移ってから初めての〆会。


モバイルのときみたく、営業さんが来てくれてまるで大学生の飲み会みたいなノリになるようなことはなかったけど、なごやかで楽しかったです。


・・・前半は焼き係でした。



めざましの芸能コーナーで目が覚めました。


ついに解禁ですね。


・・・そうか、PleasureTreasureに引き続き、今回も松本稲葉だらけの合成写真を作るですか。


今度はライブ真っ最中ですか。


ちょっと見た感じ、バンドもオーディエンスもすべて松本稲葉で埋め尽くされていました。


オーディエンスに紛れてチューとかしててくれても全然かまわな・・・自粛。





このアルバムに対する興奮はコチラで書きましたので、今日はいいや。


全快したと思ったら仕事が充実しすぎてて、ちょっとブログ放置。


ここ最近のへヴィーローテはBON JOVIほっといて今更なケリー・クラークソンの2ndアルバム


やー、すっかり歌手として一皮ムケた模様でいい感じ。(暗めだし)


TRAPTも新譜が出ちゃって、・・・あー、せっかく休眠シーズンに入ったのに、相変わらず出費は減らないの。


Someone in Control
Someone in Control
posted with amazlet on 05.09.28
Trapt
Warner Bros. (2005/09/13)
売り上げランキング: 2,235


もうすぐ、9月も終わり。


9/22に23歳のお誕生日を迎えて気づいたこと:年とるにつれて自分の誕生日なんてどーでもよくなってくるというか、ダカラナニ?って思うようになるんだね。


知らず知らずのうちにオトナになってくんだなぁ。



です。


40になったらもう頭のてっぺんまで行ってるかなと思っていましたが、まだ無事のよう。


(かなり厳しいけど)


41歳の1年もがんばってね。


一方、マチモト君は青学でファミリーコンサート(プ)を行った模様。


完全抽選にも関わらず普通に見れちゃったとか。


全然ファンじゃないおとーさまおかーさま方にも好評だったとか・・・ここらへんはファンの色眼鏡のレポートなので、なんともいえませんが。





オイラは美容院に行ってきました。


美容師さんに、「もう絶対自分で髪の毛染めないでください」って言われました。


うん、痛みが酷いのはわかってるんだけど・・・これからもやっちゃいます。



お祝いの言葉などくださった方々、ありがとうございます。


23歳の豊富は、「炎」のつく大きな病気にならない、で。


(大きな病気の定義は、点滴を打つか否かで判断)


帰りに、相方が府中のおしゃれな飲み屋さんに連れてってくれました。


最近、府中にも隠れ家的な居酒屋さんが結構あることがわかってきた。


なんもない街だと思っててごめんね府中。



以下収録曲


B'z The Best“PleasureII”


【収録曲】


01.OCEAN


02.今夜月の見える丘に


03.愛のバクダン


04.ultra soul


05.HOME


06.いつかのメリークリスマス ~「恋するハニカミ!」バージョン~


07.熱き鼓動の果て


08.野性のENERGY


09.IT'S SHOWTIME!!


10.juice


11.May


12.ギリギリchop


13.RING


14.BANZAI


15.ARIGATO


16.GOLD


No.:BMCV-8017


Price:3,059yen(tax in)


■特典■ -初のライブ映像特典付き!-


B'z LIVE-GYM 2005 “CIRCLE OF ROCK”の最新ライブ映像をはじめ、歴代ライブ映像がダウンロード出来るパスワードとIDが封入されます!曲は、B'z The Best “PleasureII”収録曲の中から数曲セレクトされ、その中からお好きな映像1曲をダウンロードできます。





・・・もう、いつまで「いつかのメリークリスマス」で引っ張るんだって感じですか。


そんな安売りはイカンし、そんなVer違い作って売りにして売れるような曲、ほかにもたくさんあるじゃないですか、もう「LOVE PHANTOM」なんか、超ベタいけど引くと思うよー。


(といいつつ、あれはあれが完成形として封印しておくのがやっぱベストだなァと思ってみる)


・・・うん、Mayが外されなかっただけで十分に満足しててごめん。


なにはともあれ、「Treasure」以降のSg.並べただけだけど、こりゃドライブのお供にゃもってこいだわいとほくそえんでごめん。


MayからARIGATOにランダム再生してて流れた日にはそれだけで多分ご機嫌。


しっかし


>歴代ライブ映像がダウンロード出来るパスワードとIDが封入されます!


コレはなんだ!?


・・・あ、あの、「紅い陽炎」のえ、映像はありますか (;´Д`)?


2000年juiceツアーの、リリース前に「May」を披露したときのでもよいでふ。


2003年のLOVE IS DEADでもよいのでふが・・・いっそ94年でも・・・。


・・ねぇな、うん、ないのはわかってる。


どうせ、このアルバムの収録曲のライブ映像なんだ。





・・・(´・ω・`)!!





こ、これはPleasure発売時のトレカ商法じゃないか!!


あの時、Pleasureには何種類かのトレカ(何種類かなんて忘れた)が封入されてて、それを一枚でも多く欲しいがためにファンは買い漁ったという・・・。


うん、うちにもPleasure、確か5枚はある。。。(。゚´Д`)


今回も、ファンは一つでも多くの映像を見たいがためにアルバムを買い漁るハメに!?


あああああああママーーーー!!!!!


Mayの映像(あるなら)絶対手に入れてやるぅうううう!!!!!!!


DVDに焼けっかな?<独言





・・・23歳の誕生日なのに、取り乱してしまった・・・。


ワタシはまだ十分にファソとしての素質が残っていたようです、ママ。


アルバムより、ライブ映像にピント合ってますから・・・。



20050919171150.JPG9/19の月曜日、姫と手と手を取り合って大阪に行ってきました。


とりあえず、初っ端からうっかりはちべえ以上のうっかりを発揮。


てっきり関西空港だと思い込んで大阪に上陸し、


Me「なんか空港ボロくない?」


姫「・・・うん、ボロい、小さい」


Me「関西空港ってこんな汚いっけ?」


姫「・・・やー、こんな記憶ない」


Me「ねぇ・・・こんなんじゃなかったよね」


姫「うん。。」


と、空港から直結してる阪急の駅を探すも、モノレールしかない。。。


二人でさんざん駅を探して周り、そろそろもう疲れたとヘバりそうになった(病み上がり)とき、姫が


「おい」


ってワタシに見せた航空券の半券に「伊丹」の文字。


・・・アヘ( ゚д゚),,,!!!


航空券、ANAの誕生日割引で取った張本人ですが、すっかり関西国際空港だと勘違いしていました・・・orz


ひとしきり姫にあきれられ笑われ、半放心気味でモノレールから阪急に乗り継ぎ、大阪市街地まで。


おかげで、途中、マチモトの出身地の豊中を通過することができましたよ・・・。





ライブは全体的にテンションが高めで楽しかったです。


一番はじめ、二人が出てくる「CIRCLE」で、稲葉くんが両手挙げたらオーディエンスの9割が手を挙げて「オーオーオーオーオーオーオー♪」って合唱してたもんで、思わず鳥肌が。。。


頭っからこんなオーディエンスに協調性がある公演、今までなかったよ。。


余計に宗教っぽさが色濃くなってますた。


大阪を中心とする関西の人の気質なのか、色んな意味でホームだからか、Final公演だからか、異様な熱気。


稲葉くんは始終叫ぶたんびに声が裏返っちゃってる。


やたら走り回る、跳ねる跳ねる。


マチモトも、にこやかによく振り脚上げてました。


Finalスペシャルといえば、アクアブルーで稲葉くんがすっ転んだ後、勢いあまってステージの下に落ちる演出。


下にはマットが敷いてあって、落ちた瞬間にマイクが音を拾って「ドベ」っと。


juiceで稲葉くんの正反対にあってステージをぐるぐる回ってるCIRCLE OF ROCKの旗の下に、ちっこい阪神タイガースの旗がくっつけてありました。


あと、愛のバクダンで、天井からぶら下がってる風船の入ったもやっとボールみたいのが、いつもより多めでした。


数にして2倍くらいか?


最後、残念ながら抱擁はしてもらえませんでしたが、二人がステージを降りて去る途中、急に肩を組み・・・(*´Д`)アフ=3


しばらく肩を組んで歩いていると、前方にサポートメンバーが出てきて、最後はみんなで抱き合ってた。。。


なんだか今までにないフレンドリーさが強く感じられましたよ。


と、せっかくのFinalでしたが、ワタシは病み上がりでとても通常通り暴れることができず、いつもの3割程度で実は不完全燃焼。(それでも十分疲れました)


大阪駅の前でごはんを食べようとして、お好み焼き屋さんへ入りました。


が、お好み焼きができた頃には、あと10分で夜行バスの集合時間になってしまい、仕方なくお好み焼きを包んでもらい、タクシーに乗り込んで行き先を告げると・・・


「近くだから歩いてってよ」


といきなり乗車拒否。


大阪のタクシーってだけで嫌な予感がしていましたが、見事に当たったぉorz


仕方なくタクシーを降りて、他のタクシーを捕まえてお願いすると、今度は快く受けてくれました。


しかも、一台目のタクシーは、我々が行きたかった場所を他の場所と勘違いして拒否してた。


これだからじいさんは困る、かわいそうだけどキレイな死に方はしないでしょう。


こうして、二台目のタクシーの運転手さんのおかげで、ギリギリ、バスの出発時間に間に合い、無事に帰京の途へとたどり着いたのでありました。


・・・なんだか踏んだり蹴ったりだったー・・・3年ぶりの大阪。


そして翌日は、ここ一ヶ月くらいの疲れが出たのか、熱っぽくて会社をオヤスミさせていただきました。


元気があったら、本当は行くつもりだったのですが。。。


今年のツアーはこうして終わり、ワタシの活動期もさらっと終わりました。


本日9/21はB'zの17歳のお誕生日。


翌22日はワタシの23歳の誕生日、23日は稲葉くんの41歳のお誕生日です。


今日は、前祝としてmaruたんにカツをおごってもいました、ウレチイ☆



P1010011.JPG今日は、腹痛がぶり返して夕方までほぼトイレ or 寝てました。


夜になると不思議に腹痛がひいて、相方の実家へ顔を出しに行きました。


そしたら、1歳と5ヶ月になると姪っ子のH菜ちゃん(写真)、暫く見ない間にまぁ大きくなって。


・・・超カワイイの。


ホントカワイイ。


これっくらいがカワイイ盛りだろーなコレ。


はじめのうちは人見知りされて避けられてたんですけど、しだいに近寄ってきてくれて。


TVのCMにやたら反応して、にぎやかなCMになると、手を上げてワーワーって。


写真がまさにその瞬間なんですけど。


こんなカワイイと、あ、(コドモ)欲しいって間違った錯覚を・・・。








くさなぎくんの「日本の歴史」、面白かったけど、明治維新以降の歴史をはしょられてかなり不満。



20050916122538.JPG朝起きたら体調が優れていたので、会社へ行こうと立ち上がりました。


午前中はちょっと不安でしたが、ランチタイムになったら「もう大丈夫そうだな」っという感触。


ランチは、WとAさんと、会社の隣にある小さなイタリアン料理屋さんへ。


ランチメニューの日替わりパスタが人気です。


今日は、アラビアータとカルボナーラ。


写真にあるように、ワタシはカルボナーラを注文。


かなりにんにくが効いていましたが美味。(無類のにんにく好き)


お会計を済ませてお店を出ようとしたら、いきなり背後から


「ぁの、B'zのファンですか?」


とストレートすぎる問いかけ。


面食らって振り向くと、ウエイトレスその1の女性(


多分、ワタシより10ばかり年上でしょう)がはにかんで立ってる。


そして当のワタシ、B'z LIVE-GYM BANZAI 2003 IN NORTH AMERICAツアーのrock and roll Tシャツを着てる・・・(。゚´Д`)


やーだって病み上がりだし着るもん気ぃ使ってる場合じゃないし・・・・うんゴメン普段着ててほんとゴメン。


「ぁ、ハイ、そうです」


ってもじもじしながら肯定するしかない。


「(東京)ドーム行きました?」


って聞かれて


「ぁー3日とも行きました・・・」


ってしょうもないファンっぷり(=イタさ)露呈。


「そうですかー、私も1日行きました」


って微笑まれちゃって、あーこの人やたら嬉しそうだな、オイラがこんな立場だったら絶対声かけないなってヒキコな思考をして、WとAさんを待たせてることもあって


「すいません、また来ます」


ってなぜか謝ってお店を出ました。


うー、さすがに油断できないなぁ、結構多いもんなぁ。





そして今日は、同僚のよーこさんのお誕生日。


プレゼントでもらったというもりだくさんのプリンの中から、1個おすそ分けしていただいちゃいました。


20050916182412.JPG


レアチーズのプリン!!


チーズ好きなワタシとしてはたまらない一品、しかもとても美味しかったです。


コレ、どこで売ってるのかしら、ローソンでは見たことない・・・。


ちょっと探そうコレ。





今日は、正直、本調子じゃなかったですが、ちょっとよくなってきたら荒療治くらいがちょうどいい。


外に出てる緊張感で、体調が持ち直してくるものです。


それに、部屋にこもってると、もう4日も寝てた部屋、なんとなく病の気みたいので部屋が淀んでて、いるだけで憂鬱になるし、一人ぼっちで寂しいしー。


この土日もこの調子で体調回復に努めて、月曜日は大阪Finalに突撃してきます。


(まだまだ体調が不安ですが・・・)


忍者ブログ | [PR]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
アバウトミー
HN:
mechiko
Sex:
女性
Job:
NEET満喫中!
ライブスケジュール
9/13(火) LINKIN PARK@横アリ
9/18(土) B'z@宮城
11/6(日) B'z @さいたまスーパーアリーナ
12/24(土) B'z@からくり
12/25(日) B'z@からくり
ライブ参戦録はコチラ
Last.fm -Recently Listened
コメント
[09/04 かみじょふ]
[09/03 めちこ]
[09/02 しめこ]
[12/17 めちこ]
[12/13 ヒラーモ]
れんらくさき
ブログ内検索
ケイタイ
最近のお買い物
Greatest Hits: So Far
Plays the Sound of Philadelphia - A Tribute to the Music of Gamble & Huff and the Sound of Philadelphia [Import CD]
B’z LIVE-GYM 2006“MONSTER’S GARAGE”(Blu-ray Disc)
Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.2【DVD特典なし・初回盤】
ホワット・イフ・・・(期間限定スペシャル・プライス盤)
おすすめとかあどとか

 iTunes Store(Japan)
アク解ナド
 
あわせて読みたいブログパーツ
カウンタ