B'zのギターが好物のすべりこみのおとめ座。ベイスターズとドラゴンズ応援してマス。

B’zが来月30日に発売する7年ぶりのベスト盤「Pleasure2」で、米アップル社と提携することが27日、分かった。同アルバムの特典として、初公開のライブ映像がダウンロードできる、アップル社iTunesのパスワード付きカードがアルバムに封入される。アップル社が提携しているアーティストは英バンドU2だけで、日本ではB’zが初めて。アップル社が無料ダウンロードに踏み切るのは世界初だという。ライブ映像は「HOME」「今夜月の見える丘に」「ultra soul」「OCEAN」の4曲。
果たしていわゆる「世界初」な記録をB'zで作るのはいかがなモノか。
B'zという邦楽業界の中でもメジャーでポップでベタベタという窓的立場な彼らがI Love Appleでアプローチって違和感。
つまりAppleがメジャーでポップでベタベタというベタベタ立場ということなのね、音楽配信事業に関して・・・は。
PR

ロックユニット、B’zのベスト盤「PleasureII」(11月30日発売、3059円)に幻のライブ映像が無料ダウンロードできる購入者特典が付くことが27日、発表された。
この映像は〔1〕平成11年9月25日、京都会館第一ホールでの「HOME」〔2〕同12年8月13日、千葉マリンスタジアム公演の「今夜月の見える丘に」〔3〕同15年12月27日、東京ドーム公演の「ultra soul」〔4〕17年9月19日、大阪ドーム公演の「OCEAN」の4種類で、すべてDVDで発売されたことのない未発表映像。
〔1〕は貴重なホール会場でのステージで、客席との距離が近く熱気がビンビン伝わってくる。〔2〕は集中豪雨の中で決行され、ファンの間で語り継がれる伝説のライブ。〔3〕はデビュー15周年のファイナルを飾ったステージで、〔4〕は最新ツアーからの映像。どれもファンにとっては垂涎ものだ。
B'zは米アップルコンピュータとタッグを組み、アルバムに封入されたiTunes対応のプリペイドカードを使って〔1〕~〔4〕のうち1映像(1曲)だけダウンロードできるシステムを採用。所属レコード会社によると「世界初の試み」という。B'z効果で、iTunesの普及にも弾みがつきそうだ。
・・・Mayが特典映像じゃないorz
・・・Vaioだとクリップにはいやがらせノイズが入るだろゴルァ(゜Д゜#)ノシ
iTunesはとっくに普及しているよ。

真ん中、見開きの2面(2000万)を使って、「松本引越センター」と「イナバ物置」の広告かと思いきやB'zのPleasureⅡの広告。
タイアップではあるまい、や、タイアップなら松本引越センターとイナバ物置がうち1000万くらい本気で出してそうだ・・・んなわけねーか。
どっちもまた微妙な規模の企業だからかえって面白かったり。
そりゃ、いままでさんざん「松本引越センター」と「イナバ物置」っていう単語を聞くだけで複雑な気持ちになってたけど、これを機にオフィシャル、ということで大いにネタにさしてもらぅわ。

12/30放送決定ぇえぇぇえ!!!
ちょーーー楽しみ!(12月くらいにやるのは予想ついてたけど)
年末、なんか色んなモノを納める気持ちでありがたく見させてもらうぉ&号泣。
ちょーーー楽しみ!(12月くらいにやるのは予想ついてたけど)
年末、なんか色んなモノを納める気持ちでありがたく見させてもらうぉ&号泣。

ほぼ日刊イトイ新聞が作ってる「ほぼ日手帳2006」を使うんだ。
12月初旬からまた販売するって、もうちょっと待ち。
でもけっこう書店にも並ぶからなー・・・いずれにせよ買ってやるぅ。

コレが欲しくて仕方がないのであるよ。
安いじゃない!しかも今、楽天スーパーポイント1300くらいあるしさ、チャンス!?
あああ悩む。
現状Mしかない、Mでも十分に着れるけど、冬は下にいっぱい着込むことを考えたらLが理想。
寒さより防寒に徹しないと無理、許されるなら冬眠するくらい寒いの無理。
ひとまず保留。
他店でも手頃な可愛いコートが出てくるのを少し待とう&ここでLが入荷されるかもしれないし。

相方繋がりで知り合った、mixiのマイミクかつメッセ友達の某代理店のお友達がウチのOFFICEに遊びに来た。
よく喋って面白い人だった、リアでも仲良くなれるといいなァ。
今日の写真は、その方に撮ってもらったもの。オイラと相方。

今日のおやつは、O矢さんにもらったコロネ。
外出先で立ち寄った100% Chocolate Cafeっていうお店でチョコレートがあまりに美味しかったとのことで、お土産でたくさん買ってきてくれたのでした。
たしかに美味しかったんですけど、お昼ご飯食べた直後だったんで、お腹いっぱいで(´・ω・`)・・・でした。
おやつの時間にちゃんと食べるべきだった。。。
シーラボのアクネレスゲル(左)が届いた~♪
興味本位でシーラボにサンプル請求して、アクアコラーゲンゲル使ってみてから、
「シーラボいいじゃ━━━━(゚∀゚)━━━━ん!!」
って、すっかりハマってまつ。
そんな高くないしね。
う、楽天ショップで個人情報流出だと、アブネェ。
すっかり最近は楽天も含めネットショッピングを多用してますが、いつなんどきナニが起こるかわからないなぁ。
来週末は社員旅行@台湾、にわかに楽しみになってきました。