忍者ブログ

B'zのギターが好物のすべりこみのおとめ座。ベイスターズとドラゴンズ応援してマス。
www.flickr.com
2025
前の月へ 01 : 12345678910111213141516171819202122232425262728 : 03 次の月へ
190  191  192  193  194  195  196  197  198  199  200 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


時系列で書きましょう。


11/3(木)


AM4:00 成田へ向けて出発


AM6:XX



有明あたり。


朝焼けがきれい。


AM8:XX チェックインを済ませて、さっそく、フロンティアメンソールを2カートン購入。


1個は自分の、1個は台湾に行かない上司Wのぶん。


AM9:45 チャイナエアラインでフライアェイ


PM12:30(現地時間) 台北到着


PM14:XX 台北市内観光@中正紀念堂



写真中央の建物(大理石でできてる)の中に蒋介石のブロンズ像がどーんとありました、圧巻。


PM15:XX 台北市内観光@忠烈祠



戦没者を奉ってあるところ、日本でいう靖国神社みたいなものかしら。


兵隊さんが本物の銃刀を持ってた。


PM16:30 みんなは免税店でお買い物


ワタシ含むイベント係は、夕食時の出し物の準備のために、一足お先に台北シェラトンホテルへ。


20051103172006.JPG


どーん。


2005110614130017.JPG


シャワーがガラスばりっ。


こんなイイホテル、泊まったのはぢめてー(*゜∀゜*)=3


PM19:30 ホテルの地下にある結婚式場みたいな広間で夕食開始。


ビュッフェスタイルで、和洋折衷な食べ物が山盛り。


台湾らしさはほぼなし。


イベントは大成功でした。


PM21:00 前日徹夜だったため、さっさと就寝、爆睡。





11/4(金)


AM11:00 起床


PM13:XX 前日行きのがした免税店へ。



板南線からの眺め。


台湾の地下鉄は料金や乗り換えがとてもわかりやすい。


漢字と英語で書いてあるので、だいたい意味がわかるの。


だから、異国に来てルー!感はちょっと薄かったですが。


PM13:XX 免税店でお買い物


やっぱり化粧品が安い!


クリニークの化粧品12,000円相当を約6,000円で購入。


PM14:XX 台北メインステーションへ



でっかいなー、と眺めただけ。


PM14:XX 向かいの台北摩天展望台に登る



台北市内を一望。


向こうに見えてるのは淡水河。


市内はめちゃくちゃ原付が多く、排気ガスが問題になってるようで、スモッグがひどかったりと埃っぽいかんじ。


PM15:XX 一駅向こうの西門町へ、日本でいう原宿みたいなところ



賑わってるとこをちょっと外れると、中国らしー景色。


路地に入ると、Tatoo彫りますってお店なんかがごろごろ。


衛生状態が心配なので、遠慮しておきますた。


PM16:XX また一駅向こうの龍山寺へ、日本でいう浅草寺みたいなところ?


いろんな神様が奉ってあって、台湾全土から参拝にくるとか。



若い人からお年寄りまで、熱心に拝んでました。


相方はなんかに引っ張られたり刺されたり大変そうでした。


場所が場所ですからねー。


PM17:XX 龍山寺の正面にある公園で一休み


レッドウィングのブーツは重くてすぐ疲れてしまうのです。(履いてくなよっていう・・)


PM18:XX 龍山寺の近くにある華西街観光夜市をうろうろ



観光夜市とはいっても、ジモティーが普通に利用している元気な市場。


ジモティーの人達が晩ご飯を食べに集まりだします。


狭い道をがーっと原付が行き来して、何度轢かれそうになったか。



多くは食べ物の店ですが、服屋、観光客目当ての木彫りの民芸品の店、宝石の店、マッサージ店、漢方薬なのか?蛇を生きたまま店頭に置いてる店、なかには大人の玩具を売ってる店もあって、実に雑多でおもしろいです。



本物のチワワがいたー。



犬に嫌われました。


台湾は、ペットの犬をリードにつないで散歩するって習慣があまりないみたい。


市場の中をガーって駆け抜ける原付、後を追う超元気なワンコ・・・という光景を何度か見ました。


そろそろおなかもすいたから、屋台でなんか買って食べようとなり・・・


相方が選んだのは大腸の詰め物50元(約150円)。


20051106141250.jpg


見た目はおいしそうだったんですが・・。


なんかの大腸の中に、味のないなんかモチモチしたモノが詰めて蒸してあるだけ、というモノ。


ソースをつけてもくぁwせdrftgyふじこl・・だったので、さりげなく捨てました。。残念。


こういうときの相方のチョイスはいつも的外れなんだよなー。


PM19:45 ワタシの少ないHPが限界に達しそうになったので、いったんホテルに戻りました


ちょうどホテルの入り口で、SたんとGちゃんに会い、


「有名な小籠包の店知らない?」


と聞かれ。


出発前、Mっちゃんに「鼎泰豊(ティンタイフォン)行ってきたらええ」と言われていたので、そこでは?と地図を探していると、ホテルの入り口にいた従業員さんがタクシーに行って二人を送ってくれた。


部屋に戻りぐだぐだしてると、相方が


「俺らも行こう!」と、結局二人の後を追うように出発。


鼎泰豊(ティンタイフォン)はほんとに有名なお店らしく、店の前には人の山が!


入り口でオーダーをとっているおねえさんに聞くと、20分ほど待てば入れるとのことだったので、オーダーだけ決めてしばし待ち・・・。



どーん!


20051104205946.JPG


海老もどーん!


普通の小籠包×2、海老入り×1、スープ×1、干し肉?みたいの×1、チャーハン×1と、ちょっとオーダーしすぎたかと思いましたが、ぺロリとたいらげちゃいました。


PM21:30~ ホテルに戻ってだらだら、就寝





11/5(土)


AM9:00 起床


PM10:30 ホテルの裏にある「徳也茶喫」でお茶



ワタシのは金不換というお茶、濃いウーロン茶みたいな味。



相方は金萓茶というお茶、花の香りがして美味しかった。





午後は、パックツアーにありがちなお土産屋に連れてかれ。


お茶と、今回の旅行に来てない人達へのお土産を購入。


空港では、M.A.Cのショップを見つけてファンデーションを購入。


PM22:45 成田に到着


快調に東関東道路と首都高ぶっとばして帰ってきました♪


なんだかんだ言って楽しかったです。


独特なニオイも結構好き。(中国らへんはこのニオイがするようですね)


台湾の人の多くは日本に友好的なので、居心地はそう悪くないです。


(露骨に外貨巻き上げてやろうみたいな感じもないし)


車の多くは日本車だったり、相方は左ハンドルの三菱車を見て興奮していました。


今度行くときは、台北以外にも行ってみたいわー。


PR


北野武監督作品の中でも、わかりやすい映画ですね。

おばかさんなオイラでもちゃんと理解できて楽しめました。

ラストのタップダンスのとこでガダルカナル・タカがちゃんとタップダンス踊ってたもんで驚きました。

プロってすごいなぁ。



相方が、相方ママを連れて12月某日、うちのママにご挨拶に行くそうです。



AM9:00 起床



PM10:30 ホテルの裏にある「徳也茶喫」でお茶




ワタシのは金不換というお茶、濃いウーロン茶みたいな味。




相方は金萓茶というお茶、花の香りがして美味しかった。





午後は、パックツアーにありがちなお土産屋に連れてかれ。

お茶と、今回の旅行に来てない人達へのお土産を購入。

空港では、M.A.Cのショップを見つけてファンデーションを購入。



PM22:45 成田に到着

快調に東関東道路と首都高ぶっとばして帰ってきました♪



なんだかんだ言って楽しかったです。

独特なニオイも結構好き。(中国らへんはこのニオイがするようですね)

台湾の人の多くは日本に友好的なので、居心地はそう悪くないです。

(露骨に外貨巻き上げてやろうみたいな感じもないし)

車の多くは日本車だったり、相方は左ハンドルの三菱車を見て興奮していました。



今度行くときは、台北以外にも行ってみたいわー。



AM11:00 起床



PM13:XX 前日行きのがした免税店へ。




板南線からの眺め。

台湾の地下鉄は料金や乗り換えがとてもわかりやすい。

漢字と英語で書いてあるので、だいたい意味がわかるの。

だから、異国に来てルー!感はちょっと薄かったですが。



PM13:XX 免税店でお買い物

やっぱり化粧品が安い!

クリニークの化粧品12,000円相当を約6,000円で購入。



PM14:XX 台北メインステーションへ




でっかいなー、と眺めただけ。



PM14:XX 向かいの台北摩天展望台に登る




台北市内を一望。

向こうに見えてるのは淡水河。

市内はめちゃくちゃ原付が多く、排気ガスが問題になってるようで、スモッグがひどかったりと埃っぽいかんじ。



PM15:XX 一駅向こうの西門町へ、日本でいう原宿みたいなところ




賑わってるとこをちょっと外れると、中国らしー景色。

路地に入ると、Tatoo彫りますってお店なんかがごろごろ。

衛生状態が心配なので、遠慮しておきますた。



PM16:XX また一駅向こうの龍山寺へ、日本でいう浅草寺みたいなところ?



いろんな神様が奉ってあって、台湾全土から参拝にくるとか。


若い人からお年寄りまで、熱心に拝んでました。

相方はなんかに引っ張られたり刺されたり大変そうでした。

場所が場所ですからねー。



PM17:XX 龍山寺の正面にある公園で一休み

レッドウィングのブーツは重くてすぐ疲れてしまうのです。(履いてくなよっていう・・)



PM18:XX 龍山寺の近くにある華西街観光夜市をうろうろ




観光夜市とはいっても、ジモティーが普通に利用している元気な市場。

ジモティーの人達が晩ご飯を食べに集まりだします。

狭い道をがーっと原付が行き来して、何度轢かれそうになったか。






多くは食べ物の店ですが、服屋、観光客目当ての木彫りの民芸品の店、宝石の店、マッサージ店、漢方薬なのか?蛇を生きたまま店頭に置いてる店、なかには大人の玩具を売ってる店もあって、実に雑多でおもしろいです。






本物のチワワがいたー。




犬に嫌われました。



台湾は、ペットの犬をリードにつないで散歩するって習慣があまりないみたい。
市場の中をガーって駆け抜ける原付、後を追う超元気なワンコ・・・という光景を何度か見ました。



そろそろおなかもすいたから、屋台でなんか買って食べようとなり・・・

相方が選んだのは大腸の詰め物50元(約150円)。



20051106141250.jpg



見た目はおいしそうだったんですが・・。

なんかの大腸の中に、味のないなんかモチモチしたモノが詰めて蒸してあるだけ、というモノ。

ソースをつけてもくぁwせdrftgyふじこl・・だったので、さりげなく捨てました。。残念。

こういうときの相方のチョイスはいつも的外れなんだよなー。



PM19:45 ワタシの少ないHPが限界に達しそうになったので、いったんホテルに戻りました



ちょうどホテルの入り口で、SたんとGちゃんに会い、

「有名な小籠包の店知らない?」

と聞かれ。

出発前、Mっちゃんに「鼎泰豊(ティンタイフォン)行ってきたらええ」と言われていたので、そこでは?と地図を探していると、ホテルの入り口にいた従業員さんがタクシーに行って二人を送ってくれた。



部屋に戻りぐだぐだしてると、相方が

「俺らも行こう!」と、結局二人の後を追うように出発。



鼎泰豊(ティンタイフォン)はほんとに有名なお店らしく、店の前には人の山が!

入り口でオーダーをとっているおねえさんに聞くと、20分ほど待てば入れるとのことだったので、オーダーだけ決めてしばし待ち・・・。




どーん!



20051104205946.JPG

海老もどーん!



普通の小籠包×2、海老入り×1、スープ×1、干し肉?みたいの×1、チャーハン×1と、ちょっとオーダーしすぎたかと思いましたが、ぺロリとたいらげちゃいました。



PM21:30~ ホテルに戻ってだらだら、就寝


3~5日の間、2泊3日のスケジュールで台湾へ。


・・・社員旅行です。


金城武のルーツの国なので、ぢつは結構楽しみであります。


(そこか?)


今日、初日の出し物のVTRをなんとか徹夜せずに仕上げることができたので一安心。


4時には出発して、途中でよーこちゃんを拾って、ドライブがてら成田へ。


・・・毎年そうだけど、7時半集合とかちょっと意味不明な強行スケジュールなんですが。。


でも、ドライブが楽しめるのでいいかー。


飛行機と台湾のバスで爆睡決定。


中国茶を中国の飲み方で飲んできます。




朝鮮日報/STARNEWS

 ペ・ヨンジュンが日本のポータルサイトの男性有名人キーワードランキングで、2週連続1位を獲得した。
 3日、日本のポータルサイトinfoseekが先月25~31日、男性有名人キーワードランキングを集計した結果、ペ・ヨンジュンが282ポイントで1位にランクされた。ペ・ヨンジュンは3週間前の4位から先週1位と3ランク順位を上げ、2週連続1位を守った。
2位は先週と同じく、日本の人気ロックバンドB'zとなった。
 現在日本に滞在しているペ・ヨンジュンは11日、『外出』(以下『四月の雪』)の中国公開日に合わせ中国・北京を訪問、2泊3日間プロモーション活動を行う予定。

・・・ということのようなのですが。。。

エなんで2位にいるの!?っていう。

ベストリリース前だから?

ちょっと普段ではありえない数字なのでアレでした。



AM4:00

 成田へ向けて出発



AM5:45

 同僚Yさんを拾って成田へ、渋谷から首都高に乗る



AM6:XX

首都高を快走、いざレインボーブリッジへ







幕張あたりで朝日が。

ステキー。







8:XX 成田空港にて

さっそく、免税店でフロンティアメンソール2カートン購入。

(ひとつは上司へのお土産)



12:45? 台湾到着



PM14:XX 台北市内観光@中正紀念堂

 蒋介石のブロンズ像どーん、圧巻でした。







PM15:XX 台北市内観光@忠烈祠



PM16:15 みんなで免税店

 ・・・が、我々は夕食時の出し物の準備のため、一足早く台北シェラトンホテルへ。



どーん!



こんなイイホテルに泊まったの生まれて初めてだーyo!





高そうなお酒がいっぱい揃ってたよ。。





シャワールームが硝子バリ!スケてるyo。

もち、左側にはちゃんとバスタブ有。



泊まるとこがステキなだけで、すっかりウキウキでした、単純ですいません。

翌日に続く。



今日の写真は、会社近くのナチュラルローソンの前にいた無愛想なレトリバー。



明日は社員旅行で台湾。

成田空港に7時半というありえない強行スケジュールにて、徹夜で4時に家を出なきゃなんない。

相方はZガンダムの再放送を見ながら時間をつぶし、おいらはネットサーフィン。

4時頃に出発、途中で同僚を拾って、成田までの明け方ドライブを満喫♪の予定。

忍者ブログ | [PR]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
アバウトミー
HN:
mechiko
Sex:
女性
Job:
NEET満喫中!
ライブスケジュール
9/13(火) LINKIN PARK@横アリ
9/18(土) B'z@宮城
11/6(日) B'z @さいたまスーパーアリーナ
12/24(土) B'z@からくり
12/25(日) B'z@からくり
ライブ参戦録はコチラ
Last.fm -Recently Listened
コメント
[09/04 かみじょふ]
[09/03 めちこ]
[09/02 しめこ]
[12/17 めちこ]
[12/13 ヒラーモ]
れんらくさき
ブログ内検索
ケイタイ
最近のお買い物
Greatest Hits: So Far
Plays the Sound of Philadelphia - A Tribute to the Music of Gamble & Huff and the Sound of Philadelphia [Import CD]
B’z LIVE-GYM 2006“MONSTER’S GARAGE”(Blu-ray Disc)
Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.2【DVD特典なし・初回盤】
ホワット・イフ・・・(期間限定スペシャル・プライス盤)
おすすめとかあどとか

 iTunes Store(Japan)
アク解ナド
 
あわせて読みたいブログパーツ
カウンタ