忍者ブログ

B'zのギターが好物のすべりこみのおとめ座。ベイスターズとドラゴンズ応援してマス。
www.flickr.com
2025
前の月へ 01 : 12345678910111213141516171819202122232425262728 : 03 次の月へ
180  181  182  183  184  185  186  187  188  189  190 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



というのも、午後にワタシ宛の宅急便と小包が3つ届いたので。



一つ目は、ついに来ましたほぼ日手帳2006。

ひとしきり相方に見せびらかして自慢。

(相変わらず伝わってないみたいだけど)

これならまともに一年間使えそう。(だいたい3日坊主だからさ)



二つ目は、楽天で買ったクリニークの化粧水。

やっぱり外国ブランドの化粧品は正規のルート(百貨店など)より、免税店とか楽天で買ったほうが全然安い。

こう思うと、化粧品て高いんだなぁ。。



三つ目は、B'zの2006年カレンダー。

来年度のものから、壁掛けタイプと卓上タイプの2種類が出て、ヲタい私は2種類律儀に買いました。

・・・うぅ。

卓上は会社で、壁掛けはうちで使おうと思いますが、いかんせん壁にかけるとこがない・・。

(賃貸マンションゆえに下手に穴をあけられない)

さてどうしたものか・・・



そしてオイラはひたすら真・三国無双2のレベル上げにいそしんでおりました。

ほんと、ほぼ一日。

相方がアクションがかなり下手でちょっとがっかりでした。
ウイニングイレブンより全然簡単だと思うけど。。


日曜日は腐るに限る。

PR


ということで、朝は7時出発の5時起きとか。

絶対起きれそうにもないので徹夜で三国無双2を一人でやってる。

孫尚香のレベル上げ∞。



8時、相方ママを連れて静岡へ出発。

川崎のあたりで爆睡。

はっと起きたら東名の厚木あたりを快走してた。

まもなく景色は神奈川の山並みになって、ほら向こうには雪が積もった富士山が。

富士山


ひとしきり各々富士山を褒めたところで、足柄SAで一休み。

足柄SA


富士山も見える。

富士山 from 足柄SA


小腹がすいたので、ちょっと食べてから静岡に向けて出発。

静岡側から見た富士山は、雪が積もってなくてちょっと残念。

さすが静岡、あったかぃんだな。

日本平(静岡市、元清水市)PAでトイレ休憩。

車から出ると東京の寒さはそこにはなく。

外はなんと17度もある、さすが静岡だなと。

日本平にて

静岡に到着。

静岡ICについたお

AM12時過ぎ、祖父宅に到着。

ママ、妹たち(2人)、伯母(ママの姉)、伯父(ママの兄)、じいさんまで揃ってなんだかすごいことに。

ワタシと相方のことで来たんだけど、相方ママとじいさんがのんびり30分ほど会話をしてるのを、その他がたまに口を挟みつつ囲んでるという変な図。

13時くらいにみんなでお寿司を食べて、その後、ママに婚姻届の証人の名前を書いてもらい、それが済んでしまうと静かな談笑タイム。

のんきな妹2が場をずいぶんなごやかしてくれたもんで助かりました。

15時過ぎ、おいとまをして東京へ向けて帰りました。



今回は、ママや伯母に思いがけずご祝儀なんかをいただいてしまった。。。

入籍なんてたいしたことじゃないと思ってるのに、そこまでしてもらうとさすがにあぁなんかオオゴトなのかと。

帰路はママはじめ家族や親族の優しさが身にしみて何度か泣きそうになるのをおさえるのに大変でした。


ご祝儀のほかにいただいたもの

・みかん

・いちご

・自然薯

・干したさくらえび

・赤飯(ママの手作り)



静岡スペシャルです。



若と相方と会社の近くのそうおいしくない韓国料理屋さんで飲んで帰りました。



今月自由になるお金は約よんまん・・・ムリポー。。。



家PCにて一部のgreasemonkeyをインストールできない不具合が発生していた。。

もう、キー!ってなってid:ajiyoshi氏に泣きついたら、新しいユーザを設定してそこからFirefox起動して試すか、今のFirefoxのアプリケーションデータを設定しなおしてマッサラな状態からやり直すか・・・とのこと。

とりあえず新しいユーザ作って動かしたら、正常に動いてグリモンインストールしてくれたんで、もうそれで満足しちゃってこれからはコッチでやろうと決めた。

ブクマ等のデータはエクスポートしたからそう不便じゃない。

あとはあらゆる部分のアイパス等のクッキーなくなるのはアレだけど、やってるうちになんとかなるでしょう。



id:ajiyoshi氏に大感謝です。



こんな時期にまちもと何やったわけ(決め付け)と思ったら、ただのしょーもないプロモーション記事だった。

B'zの25のトリビアだって。

少なくともファソ以外でこの記事見たいがためにFLASH買うひとはいないぉ。

というオイラは中綴じのHなページのほうに興味津々でつ。



今月末のカードの引き落としが約7まん5せんえん也。。。


月初に台湾旅行があってそこで化粧品を購入。

月末に相方への誕生日プレゼントのデジカメと自分のデジカメ購入。

月末にB'zのベスト盤PleasureⅡを3枚買った。(自爆)


デジカメはしょーがない、って思わないとダメポ。。

あぅ12月から1月、一番お金が出てく時期に極貧であることは疑う余地もなーぃ。。。



(´・ω・`)=3



と、禿しく鬱屈。

最近寒いし、飛び降りてもいいかなと思った。



AmazonからやっとDarknessのOne Way Ticket to Hell...And Backが届いた。

1stのバカっぷりが減少してて残念。

悪くはないけど。。

と、この機会に1stを聴き出してみる。



お昼頃、相方から

「8Fにホリエモンがいる!」

って知らされて、ミーハー心丸出しで覗きに行きました。

そろそろとその会議室に近づいてちらっと覗き込むと、いたホンモノー。

チキンなもんで、それだけ確認してささっと退散しました。


ホリエモンは好きでも嫌いでも、正直興味もあまりないけど、ホンモノ見ると感慨深いものです。

TVの中の物事ってどっかリアリティに欠けるけど、自分の目で確認したことでやっと実在している人と認識できたことに対してオオー!みたいな。



上司がお休みだからね(悪)。



仕事始めてみてわかったけど、視力が極端に落ちてる。

読書はリスキーだなぁもう、ほんと。

(環境を改善すればいいだけだけど)



はてなの人力検索で面白い質問があった。

http://www.hatena.ne.jp/1133929621

回答者2人目のid:tom_brownさんの意見に痛く感動し、共感した。

いるいる、こういうの。

そして例外なく、職場でも使えなかったりする。

忍者ブログ | [PR]

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
アバウトミー
HN:
mechiko
Sex:
女性
Job:
NEET満喫中!
ライブスケジュール
9/13(火) LINKIN PARK@横アリ
9/18(土) B'z@宮城
11/6(日) B'z @さいたまスーパーアリーナ
12/24(土) B'z@からくり
12/25(日) B'z@からくり
ライブ参戦録はコチラ
Last.fm -Recently Listened
コメント
[09/04 かみじょふ]
[09/03 めちこ]
[09/02 しめこ]
[12/17 めちこ]
[12/13 ヒラーモ]
れんらくさき
ブログ内検索
ケイタイ
最近のお買い物
Greatest Hits: So Far
Plays the Sound of Philadelphia - A Tribute to the Music of Gamble & Huff and the Sound of Philadelphia [Import CD]
B’z LIVE-GYM 2006“MONSTER’S GARAGE”(Blu-ray Disc)
Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.2【DVD特典なし・初回盤】
ホワット・イフ・・・(期間限定スペシャル・プライス盤)
おすすめとかあどとか

 iTunes Store(Japan)
アク解ナド
 
あわせて読みたいブログパーツ
カウンタ